113
2025/06/10 22:45
爆サイ.com 山陰版

⛩️ 神道・仏教





NO.7042826

仏教のお坊さん 結構嫌われていることが判明
 「お坊さん」の評価は、「仏教」や「お寺」に比べて低い−−。浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺)の総合研究所が
昨年、葬儀業者や消費者ら2221人から回答を得たアンケートで厳しい結果が出た。

 調査は昨年8月に東京、同11月に大阪で開いた「エンディング産業展」で用紙を配り、業者991人、一般来場者500人、
宗教者165人などが回答した。

 仏教、寺、僧侶の印象について、「悪い」が1、「良い」が5の5段階で尋ねたところ、平均点は順に4.1、3.8、3.5と
僧侶が最も低かった。仏教への悪印象の原因を選択してもらう設問では「特にない」(45%)に次いで「僧侶」が25%を占めた。
宗教者の回答に限ると41%が僧侶を選んでいた。

 また、僧侶の悪印象の原因では「人に対する態度」が最多の23%で、「金銭感覚」(19%)が続いた。
一方、「教義の理解不足」「読経の力量不足」など僧侶の専門性への不満はいずれも5%程度。
また、「人に対する態度」を回答者別にみると、僧侶に接する機会が多い業者は27%に上り、
一般来場者の16%より多かった。

 福本康之研究室長(49)は「僧侶の人間としての資質を上げる必要がある」と話した。

 アンケートは僧侶の派遣サービスを巡り、全日本仏教会が2016年に中止を求めて批判を受けたことを機に、
仏教や寺への具体的な不満を聞き取ろうと実施。今年度も「葬儀に求められる宗教の役割」などを調査している。
報告閲覧数3267レス数113
合計:

#642024/03/11 17:18
形の上で謙(へりくだ)った素振りをしても腹の中は傲慢な己惚れ。

ニーチェは宗教者にあるそのような偽善を攻撃した。

[匿名さん]

#65
この投稿は削除されました

#66
この投稿は削除されました

#67
この投稿は削除されました

#682024/03/12 01:12
麺食いたい

[匿名さん]

#692024/03/12 11:01
香川県の天台宗の寺で長年の性加害
竟に比叡山延暦寺の宗派本部へ訴願

[匿名さん]

#702024/03/12 12:24
>>70
(訂正)訴願は滋賀県大津市の宗派事務所にて。
その後、記者会見も開かれた。

関西の「大僧正」が関与し特定もされていると言う。

警察へ被害届を提出したが不起訴になってしまった
経緯がある。

[匿名さん]

#712024/03/26 20:31
あんたさー
本業は何?
坊主じゃないんか?

[匿名さん]

#722024/04/07 20:25
兼業坊主

[匿名さん]

#732024/04/08 20:21
臭狂コジキに貢ぐ奴多いんだよな。ご利益もらおうなんて空想家だよ。赤十字に募金する方がよっぽど良い事してる。アホ。

[匿名さん]

#74
この投稿は削除されました

#752024/04/26 13:23
家族葬が選ばれている理由
親戚付き合いや近所にお住まいの方との関係も希薄化しているため、小規模なお葬式を希望する方が増加しています。 また、感染症予防のため大規模でのお葬式を避ける方も多くいらっしゃいます。 時世に合わせたお葬式の形としても、「家族葬」を選ぶご家族が増えているといえるでしょう。

[匿名さん]

#762024/04/26 15:47
檀家の若後家や保育士に手を出すエロ坊主
仏の道だの供養だのと寝言を垂れる

[匿名さん]

#772024/04/27 08:51
真言宗で叔母の葬儀があった時の話。
地元の寺のお坊さんが葬儀参列者をナンパ、執拗にラインを聞いて、男女やら色やらと話しをして関係をせまってくる。
また、葬儀屋に横柄な態度、挙げ句に高円宮家や政治家等と知り合いだったとか自慢。
叔母が生前、疎遠にしていた理由がわかった気がする。

[匿名さん]

#782024/06/26 15:51
>>77
浄土真宗もたいがいだよ、元パチ屋の在日くさい坊さんがいたり、新しい 領解文は子供の日記レベルの文章だし、親鸞聖人は神社参拝してんのにしてないと嘘つくしな

[匿名さん]

#792024/06/28 13:47
神様と臭狂と幸福は全く関係ない。幸せな人は自己研鑽により自分を高め強くて全てが満たされてます、御利益は頂くんじゃなくて、御利益は無償で与えるんです、思いやりを無償で与えると思いやりは発芽してドンドン成長します、何故でしょうか、真理に沿った行動は発展します、成長します、この事に気が付いてください、ただ感謝が無い人と他人を利用する人との関係は絶ちましょう。

[匿名さん]

#802024/07/04 22:37
地球上の全臭狂が説く事は全部間違ってます。世界一の対立の種ですね。集狂が真理に合致してるなら争いや戦争が起きる訳がありません。人間は愛と平和と思いやりを心の中に持つだけで充分に幸せに成ります。

[匿名さん]

#812024/07/25 20:03
煙草やめろ
クソ坊主が

[匿名さん]

#822024/07/28 14:19
>>76
最悪 ごみだな
普通の人はそんなことできない
恥ずかしくてやらない
どうやって誘うんだ?

[匿名さん]

#832024/07/29 14:21
>>76
そんな坊主は、本山に通報した方がいい
ただ、単立寺院なら無理だが

[匿名さん]

#842024/07/30 03:36
日本の構造がだめだから
利権

[匿名さん]

#852024/08/24 20:38
パチ屋の店員が朝鮮特有の背乗りで寺を乗っ取るし

[匿名さん]

#862024/08/24 20:39
>>83
死の縁無量なり☠️吉良上野の生首と生肝が如く、釈迦弥陀の供物とせよ 仏も時には血肉をくらいたい

[匿名さん]

#872025/03/25 20:39
偉そう!

[匿名さん]

#882025/03/27 10:12
近所の寺の坊主は毎晩ベンツに乗って高級クラブに行ってるよ 帰りはいつも夜中の3時頃

[匿名さん]

#892025/03/30 16:24
>>88
坊主丸儲け…とは言うけど、そのベンツ坊主の寺はもうかっていますね

[匿名さん]

#902025/04/02 20:08
結局、定年までいんのかよ
クソ坊主
本業やれよ

[匿名さん]

#912025/04/03 23:03
坊主が嫌われている一つに戒名料が高い。ということがあるかな?

[匿名さん]

#92
この投稿は削除されました

#932025/04/22 00:02
>>91
俺は自分の戒名考えながら日々過ごしてる。
下らぬWeb上の有料サービスに課金するくらいなら諡に課金したい。
姓名&生き様から死後の名を授けられるそれが…戒名。
もちろんじっちゃんと姓は変わらんから、名から付けるならじっちゃんの戒名に似てるだろな

ってドキドキしながら仕事してた。

[匿名さん]

#942025/04/22 23:32
戒名料ってお布施だし、お布施の金額を寺側が決めることが可笑しい気もする
もちろん、戒名料の金額を言わない寺もあるらしいけど

[匿名さん]

#952025/04/30 23:55
先輩の友人は、菩提寺から戒名料250万円請求されたそうだ

[匿名さん]

#962025/05/03 00:59
戒名を自分で考えましょう 他人に頼む必要ないです

[匿名さん]

#97
この投稿は削除されました

#982025/05/06 22:57
>>96
一般的に菩提寺があれば無理でしょう?
自分で考えて、納骨させてくれる寺院なんて余り聞かない

自分で考えれば、お布施が安価で済む。そんな菩提寺であれば大歓迎なんだけど…w

[匿名さん]

#992025/05/07 14:39
80近い僧侶が葬儀場スタッフにモラハラしていました。見ただけでも不快でした。知人に聞くとその僧侶は噂を広めたり、金儲けに執着、ハラスメント発言が酷いとの事。自慢話をしたり、葬儀の最中にまだ生きている遺族の戒名を披露、女性に体重と身長と年齢、既婚の有無を聞いたりと、亡くなった人の葬儀に関係のない事ばかりで聞いていて不愉快でした。高野山の本山に報告だけしました。

[匿名さん]

#1002025/05/07 20:46
>>99
時代遅れの坊主…って感じですね

墓じまい、檀家離れが多い昨今、そんな坊主の寺は先が見えているかもww

[匿名さん]

#1012025/05/07 21:17
>>99
何処のお寺?具体的にお寺とお坊さんの名前出してご覧

[大悲胎蔵生曼荼羅黒耳金剛智🪷]

#1022025/05/07 21:19
>>0
適当な出鱈目書き込むなよ

[大悲胎蔵生曼荼羅黒耳金剛智🪷]

#1032025/05/07 21:29
>>0
お寺がと言うよりお寺=葬式=線香臭いくらいの認識しかないアンタが問題なのでは?
白檀すら知らないだろ?

[大悲胎蔵生曼荼羅黒耳金剛智🪷]

#1042025/05/08 07:12
浄土真宗本願寺派の評判が悪くなるような坊守の態度を下関市の○○寺は改めさせましょう

[匿名さん]

#1052025/05/10 22:47
>>103
スレ主ではないけど…
白檀って、先輩の店が仏具屋なので、香木、線香、仏具、数珠や仏像の素材くらいは知っているけど、他に特記することありますかね?
知人の坊主が白檀の数珠を持っているけど、高額だったようだ
主な産地は中国と思っていたら、オーストラリアやインドとか…

[匿名さん]

#1062025/05/11 14:55
白檀の香なんかはよく見かけますね

[匿名さん]

#1072025/05/20 09:37
ようつべに「仏造人間ナンマイダー」というのがあるから興味があったら開いてください。「架空昭和史」の分類です。

あらすじ

平凡な寺院の住職本業猛は、ある日、秘密結社「カルマ団」に拉致され、ナンマイダーへ改造されたが、改造完了前に脱出した。その後、本業猛は両手人さし指を天地に向けて「天上天下唯我独尊」と唱えると正義の味方ナンマイダーに変身し、改造オートバイにノーヘルで乗ってカルマ団に所属するカルマ怪人と闘い、懲らしめるのであった。

[匿名さん]

#1082025/05/28 01:45
「護摩を焚いたことあるのか?」
などとアホ・マウント

[匿名さん]

#1092025/05/30 18:20
職業柄、多くの坊主と付き合ってきたけど、多くの坊主は人柄も良く檀家からの信頼もある
ただ、自信過剰で聞く耳を持たない。と言った坊主も少なくない
人に意見を言っても、自分に対して意見を言われることは、気にいらないかも?w

[匿名さん]

#1102025/05/31 22:53
戒名でわかるんだって。宗派とか。つまんねえ仕込みしてやがる

[匿名さん]

#1112025/06/01 23:44
戒名って なんで あんなに高いんだろう?

[匿名さん]

#1122025/06/09 23:14
まあ、日頃から付き合いのない檀家からはそれなりの戒名料をもらわないと、菩提寺も生活ができないこともあるから 仕方がない?

[匿名さん]

#1132025/06/10 22:45最新レス
>>107
>>108
漫画漬けで脳みそ腐ってるなワンピース読み過ぎかwww

[双身毘沙門天黒耳🔔🔔🔔]

『仏教のお坊さん 結構嫌われていることが判明』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL