1000
2020/09/15 23:21
爆サイ.com 山陰版

🧢 高校野球全国





NO.8676137

明豊高校④
合計:
👈️前スレ 明豊高校 ③
明豊高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 454 レス数 1000

#3012020/07/27 12:17
明豊培養所は交流戦辞退しろょ

[匿名さん]

#3022020/07/27 12:17
鶴城に負けてるようじゃ終わってるわ

[匿名さん]

#3032020/07/27 12:18
エース先発で完封負けwww

[匿名さん]

#3042020/07/27 12:22
緊急事態宣言中も練習し、乱獲したベストメンバーで挑んだのに自粛してた公立校に負けました。
さて、言い訳は?

[匿名さん]

#3052020/07/27 12:24
これが夏の明豊の実力なんだと思う
他の高校に追い抜かれてる
3年連続大分の決勝にすら進めてない現実を直視しなくちゃいけない

[匿名さん]

#3062020/07/27 12:26
>>301
同意
迷豊は明治神宮大会の言い訳ができなくなったね。
甲子園じゃないから健大高崎があれだけで
済ませてやったのですよね。∧⚾∧

[匿名さん]

#3072020/07/27 12:27
相変わらず、鶴城には勝てないなー

[匿名さん]

#3082020/07/27 12:27
一丁前に白いスパイクとか格好ばっかだな

[匿名さん]

#3092020/07/27 12:28
負けても甲子園行けるし

[匿名さん]

#3102020/07/27 12:29
ストレート最高速が90キロだろうが急造投手だろうが左腕用意すれば明豊に勝てるってのがバレたな。

[匿名さん]

#3112020/07/27 12:35
>>306さまありがとうございます
雑魚の明豊相手にタイブレークになったのは、うち(高崎健康福祉大高崎)は舐めプしていましたからね

[匿名さん]

#3122020/07/27 12:37
舐めプとは、舐めたプレイの略でゲームの対戦中に手加減してプレイをすることを意味する。
相手が明らかに格下で本気を出さなくても勝てる時に、弱い技しか出さなかったり、故意に対戦を長引かせたりする。
 
 
まさに神宮大会のタイブレークやろ

[匿名さん]

#3132020/07/27 12:44
>>312
ひよこは風俗通いすぎ

[匿名さん]

#3142020/07/27 12:52
3000円のDVDキャンセルできるかな?

[匿名さん]

#3152020/07/27 13:02
やはり>>156当たりましたね

全国区どころか県大会でも通用しないとは(笑)

[匿名さん]

#3162020/07/27 13:03
遅くなりましたが、>>200さまやはり明豊打線は弱いですね

[匿名さん]

#3172020/07/27 13:43
金掛けて作った白ヘル捨てて厄払いせよ

[匿名さん]

#3182020/07/27 13:59
敗因は?

[匿名さん]

#3192020/07/27 14:09
>>317
勝敗関係無く白ヘル似合わない

[匿名さん]

#3202020/07/27 14:36
>>312
ひよこの書き込み健大高崎ナインが見たら嘆くぞ!

[匿名さん]

#3212020/07/27 14:49
そろそろお縄かな(笑)

[匿名さん]

#3222020/07/27 14:52
>>315
自分のレスにアンカー付けて自問自答するとは💦
てか笑笑お前本当は明豊好きだろ

[匿名さん]

#3232020/07/27 15:16
>>318
好投の若杉君を打線が援護できなかった。

[匿名さん]

#3242020/07/27 15:22
準決勝
佐伯鶴城大分舞鶴

[匿名さん]

#3252020/07/27 15:53
やっぱり野球も頭良くないとダメなスポーツなんだろうな
鶴城に舞鶴って平日練習は2時間しかしない本業は勉強する学校だからなあ

[匿名さん]

#3262020/07/27 21:12
甲子園までは日数が限られてるけど切り替えて練習頑張って!

[匿名さん]

#3272020/07/27 22:14
それだけ大分は良い投手が埋もれてるんだろうな。

[匿名さん]

#3282020/07/27 22:44
>>327
それは言えてるかも

[匿名さん]

#3292020/07/27 23:03
おそらく指定校推薦なんだろうけど大分舞鶴から青山学院大学(硬式野球部)に進学したピッチャー頑張ってるね。(東都1部に昇格できてないけど…)

[匿名さん]

#3302020/07/27 23:04
>>324
鶴、鶴ダービーですか?(笑)

[匿名さん]

#3312020/07/27 23:20
>>330
大分で「鶴」の付く高校→鶴城、鶴崎、鶴崎工、舞鶴、鶴見丘(以前は鶴岡て高校あった)

[匿名さん]

#332
この投稿は削除されました

#3332020/07/28 08:20
そして浅間山が噴火して群馬が地図から消えるという訳だ  納得!

[匿名さん]

#3342020/07/28 16:39
>>327
柳ヶ浦の山下投手いいね
試合終了・8回コールドゲーム
情報科学1
柳ヶ浦8

[匿名さん]

#3352020/07/28 16:55
準決勝

鶴城vs舞鶴

津久見vs柳ヶ浦

[匿名さん]

#3362020/07/28 17:37
>>332
ひよこ、またアク禁になる!

[匿名さん]

#3372020/07/28 17:58
>>336
本当?

[匿名さん]

#3382020/07/28 18:48
>>335
明日準決勝・津久見、柳ヶ浦は連戦ですね

[匿名さん]

#3392020/07/28 20:37
鶴城は明豊の控え選手を含めて、全選手の特徴を分析してたそうですね。甲子園では3年生選手は更にマークが厳しくなるかも?調子のいい下級生がベンチ入りする可能性がありますね。総力戦で1勝を!津久見の投手起用法参考になるかも?

[匿名さん]

#3402020/07/28 20:45
>>336>>337なってないが

>>338
確か秋田もそうでした
>>

[匿名さん]

#3412020/07/28 20:45
>>340訂正
>>338さま

[匿名さん]

#3422020/07/28 20:46
>>339さま全員の分析は凄いですね

[匿名さん]

#3432020/07/28 21:10
>>339
ベスト8を終えて津久見の投手起用法は勝利の方程式となってる。学ぶところはある。甲子園はたった1試合のまさに短期決戦だから。

[匿名さん]

#3442020/07/29 05:11
>>343さま明豊は若杉と心中だろう

[匿名さん]

#3452020/07/29 08:00
>>344
甲子園交流試合は…
継投、1人の投手に責任回数を任せる津久見のような【先発・中継・抑え】で戦うほうがいいと思う。

[匿名さん]

#3462020/07/29 08:19
>>343
継投しても結構点取られてるで

野手が点を大量に取ってくれてるからいいものの、競った試合は厳しいような気が

[匿名さん]

#3472020/07/29 10:18
>>344
先発でもリリーフでも立ち上がり(試合の入りかた)に課題があるね

[匿名さん]

#3482020/07/29 11:01
大分舞鶴1
佐伯鶴城1
5回終了

[匿名さん]

#3492020/07/29 11:40
大分舞鶴3
佐伯鶴城1
7回終了

[匿名さん]

#3502020/07/29 12:11
試合終了
大分舞鶴4
佐伯鶴城1

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板