1000
2023/12/11 21:44
爆サイ.com 北東北版

青森高校野球





NO.11395603

弘前学院聖愛高校 31
聖愛について語りましょう
報告閲覧数5.4万レス数1000
合計:

#9512023/12/09 15:45
>>950
やめて

[匿名さん]

#9522023/12/09 17:37
>>919
指示待ち人間が増えた結果が今の社会
指示がなければルールやマナーを逸脱するような大人も増えた
社会に出て指示待ちだと無能の扱いをされ、補正には時間がかかる

[匿名さん]

#9532023/12/09 17:39
>>922
指示しなければ動けない奴もバカ使いされるぞ
逐一指示を待って待機してるようなのは会社からしたらめんどくさい

[匿名さん]

#9542023/12/09 18:08
これは難しい問題だな全国的にも
世代が世代たがら現代の子は全国何処でも同じだよ
事無かれ主義だよ 元中日の中村武コーチが言ってたよ
今の子は、選手は聞きに来ない、自ら積極的に来ないと

[匿名さん]

#9552023/12/09 18:13
あのさあ、俺は聖愛とは全く関係ない者だけどさあ
この問題は本当に他人事では無いんだよね
指示待ち、自ら積極的に動くべきか?
状況により難しいと思うよ
特に組織では本当に難しい

[匿名さん]

#9562023/12/09 18:18
>>953
指示もしないのに勝手にやって客から苦情来る奴のほうが10倍メンドくさい。

[匿名さん]

#9572023/12/09 18:39
結論
変わり者野球部

[匿名さん]

#9582023/12/09 18:41
上司の指示に従わない。
口答えする。
自意識過剰。
それが聖愛野球部OB

[匿名さん]

#9592023/12/09 18:46
原田は全てにおいて自分から動いてもらいたいと思ってるのか?そんなに縛る必要ないだろ。自分で動く時は自分で動いて!従う時は従う!常に指示待ちでいなければいい!そうやってれば普通にこの先やっていけるから!

[匿名さん]

#9602023/12/09 18:57
高校生に指導したイチロー氏
「今の時代、指導する側が厳しくできなくなって。何年くらいなるかな。僕が初めて高校野球の指導にいったのが2020年の秋、智弁和歌山だね。このとき既に智弁の中谷監督もそんなこと言ってた。なかなか難しい、厳しくするのはと。でもめちゃくちゃ智弁は厳しいけど。これは酷なことなのよ。高校生たちに自分たちに厳しくして自分たちでうまくなれって、酷なことなんだけど、でも今そうなっちゃっているからね。迷ったときに、この人ならどう考えるんだろって存在は、そんな自分で整理してこれが正解だと思うっていけないですよ、なかなか。かといってじゃあ友達にそんなこと言ってさ、それも違うでしょ。どうしてる?迷ったとき。誰に相談するの。自分の中で整理して進むしかないの?どうであってほしいと思う?厳しくしてほしいって子もいるでしょ、中には」

[匿名さん]

#9612023/12/09 18:58
 「自分たちを尊重してくれるのはありがたいんだけど、分からないこともいっぱいあるからもう少しほしいんだけどってない?あるよね」と語り、「これはなんかね、高校野球というよりも大きな、もうちょっと大きな話になっちゃうね。でも自分たちで厳しくするしかないんですよ。ある時代まではね、遊んでいても勝手に監督・コーチが厳しいから全然できないやつがあるところまでは上がってこられた。やんなきゃしょうがなくなるからね。でも、今は全然できない子は上げてもらえないから。上がってこられなくなっちゃう。それ自分でやらなきゃ。なかなかこれは大変」

[匿名さん]

#9622023/12/09 19:03
原田氏
「8年前は自分自身が甲子園に出たかった」、「今はその考えはなくて、子どもたちにいい思いをさせたい、それしか考えていない」


ノーサイン野球も、選手たちがどうしたら成長するかを考えたなかの一環である。監督は時代の流れを汲んで試合中に指示出すのを辞めたのだ。

[匿名さん]

#9632023/12/09 19:06
>>961
イチロー氏も言う通り、監督コーチが気になったらあれこれ厳しく言い続けるような時代ではない。
自分たちで考え、自分たちで眼でサインして連携を取り、動く。これじゃダメか?

[匿名さん]

#9642023/12/09 19:08
>>959
心配せずともお辞儀の深さは従わせてるだろ。

[匿名さん]

#9652023/12/09 19:09
>>954
それで厳しくすると暴言だ!体罰だ!と言われることに繋がるし。

[匿名さん]

#9662023/12/09 19:11
指示すると指示した奴も損するよ
今の世ではパワハラモラハラって概念が普及したしな

[匿名さん]

#9672023/12/09 19:18
生きずらい時代たな
おじさん世帯は

[匿名さん]

#9682023/12/09 19:21
そこで「自主性」だ
本人に責任を負わせるのだ
勿論指示がないとダメなやつもいる
そういう人のために指示をバンバン出す学校も存在しているしこれからも残るだろう

[匿名さん]

#9692023/12/09 19:24
とりあえず社会でノーサインで動けないような人材ではこの先の世の中では困る
勝手にやるにしても何も考えてない奴が勝手にやるのとある程度考えてから勝手にやるのは違う

[匿名さん]

#9702023/12/09 19:26
原田は甘い。
監督退け

[匿名さん]

#9712023/12/09 19:27
>>969
厳しい事言うね
でも、あながち、そうかもね

[匿名さん]

#9722023/12/09 19:28
洗脳やめてください。

[匿名さん]

#9732023/12/09 19:28
>>969
勝手にやるやつは社会不適合者

[匿名さん]

#9742023/12/09 19:33
>>970
イチロー氏が指導した選手に
「自分に甘えが出て、結局苦労するのは自分。厳しくできる人間と自分に甘い人間、どんどん差が出てくる。厳しくできる人間はどんどん求めていくわけだから。うまくなったり強くなったりできる。求めてくる人に対しては求められる側もそれはできる。でも求めてくれなかったらできないから。でも自分を甘やかすことはいくらでも今できちゃう。そうなってほしくない。いずれ苦しむ日が来るから。大人になって、社会に出てからも必ず来る。できるだけ自分を律して厳しくする」

とも言ってる。監督でなく厳しくするのは選手たち自身。監督は軽いアドバイス程度でいいよ

[匿名さん]

#9752023/12/09 19:35
>>973
何で社会不適合?考えて勝手にやらない指示待ち人間は自分に甘いので、途中で指示がなくなると何もできなくなっていく。

[匿名さん]

#9762023/12/09 19:37
また、「監督が指示すると、生徒の状況判断能力に壁を作ってしまう」

[匿名さん]

#9772023/12/09 19:43
上司に逆らって勝手なことしかねないからね。
ほんと扱いにくいよ、聖愛の野球やってた奴ら。

[匿名さん]

#9782023/12/09 19:44
離職率高い理由がわかった気がする。

[匿名さん]

#9792023/12/09 19:46
>>978
聖愛卒の離職率、分かるの?

[匿名さん]

#9802023/12/09 19:47
>>977
貴方が扱いにくいなら、監督の育成は成功してるんだね。

[匿名さん]

#9812023/12/09 20:23
>>980
原田は成功してると自負してるね。
現実は…

[匿名さん]

#9822023/12/09 20:26
ちなみに監督は色んな意見はあるが、ノーサインやめる気はないと。

[匿名さん]

#9832023/12/09 20:27
>>981
ノーサインで甲子園出たからね

[匿名さん]

#9842023/12/09 20:35
例えば聖愛で寮の消灯時間後に下級生が焼肉してるのを上級生が発見した場合、監督が目指す自主性にのっとればどうなるんだろ?
一緒に食いながら叱るとか?

[匿名さん]

#9852023/12/09 20:40
退部したいならすればいい。我慢する必要ない。

[匿名さん]

#9862023/12/10 15:17
聖愛シニアからの他校進学が

[匿名さん]

#9872023/12/10 16:54
こんな野球やりたくないって言ってる

[匿名さん]

#9882023/12/10 17:46
>>986
聖愛で野球やる自信がないんだろうから仕方ない事

[匿名さん]

#9892023/12/10 22:21
洗脳がなんだよ~♪
消えちまえ~♪

[匿名さん]

#9902023/12/11 10:30
Instagramで拍手の練習してたねw

[匿名さん]

#9912023/12/11 11:35
拍手は顔の前で

[匿名さん]

#9922023/12/11 13:33
拍手は両手を前に伸ばし、体から一番遠いところで

[匿名さん]

#9932023/12/11 17:47
女子に練習場所取られてる説

[匿名さん]

#9942023/12/11 18:10
>>993
そんな時は木鶏会洗脳道場ですよ

[匿名さん]

#9952023/12/11 18:47
野球技術だけではない、精神面でも成長できる野球部

[匿名さん]

#9962023/12/11 19:37
>>995
それが不評

[匿名さん]

#9972023/12/11 20:31
今チームええ感じやねん
はっきり言って邪魔
出ろ

[匿名さん]

#9982023/12/11 21:43
天下無双のワースト界の絶対王者 青森

・平均寿命:男性&女性 ワースト1位
・スポーツ活動率 ワースト1位
・ブロードバンド契約数 ワースト1位
・名古屋大学合格者数 ワースト1位
・株式売買生活者数貯蓄有価証券比率 ワースト1位
・悪性リンパ腫死亡率 ワースト1位
・がん年齢調整死亡率 ワースト1位
・がん死亡率:男性&女性 ワースト1位
・大腸がん死亡率 ワースト1位
・膵がん死亡率 ワースト1位
・胆のうがん死亡率 ワースト1位
・卵巣がん死亡率 ワースト1位
・男子小中学生肥満率 ワースト1位
・女子小中学生肥満率 ワースト1位
・小学校減少率 ワースト1位
・水道料金 ワースト1位
・高卒就職率 ワースト1位
・一級建築士数 ワースト1位
・公認会計士数 ワースト1位
・司法書士数 ワースト1位
・行政書士数 ワースト1位
・眼科医師数 ワースト1位
・耳鼻咽喉科医師数 ワースト1位
・海外旅行者数 ワースト1位
・有効パスポート数 ワースト1位
・携帯電話普及率 ワースト1位
・分譲マンション率 ワースト1位
・ゴルフ用具普及率 ワースト1位
・動画投稿共有サイト利用率 ワースト1位
・女性用洋服購入数 ワースト1位
・ハンドバッグ購入数 ワースト1位
・インターネットカフェ数 ワースト1位
・子供用洋服購入費 ワースト1位
・学習塾予備校費用 ワースト1位
・日本料理店舗数 ワースト1位
・喫茶費用 ワースト1位
・100歳以上高齢者数:男性 ワースト1位

[匿名さん]

#9992023/12/11 21:44
天下無双のワースト界の絶対王者 青森

・平均寿命:男性&女性 ワースト1位
・スポーツ活動率 ワースト1位
・ブロードバンド契約数 ワースト1位
・25歳以上トレーニング人口 ワースト1位
・25歳以上スポーツ人口 ワースト1位
・25歳以上ゴルフ人口 ワースト1位
・25歳以上水泳人口 ワースト1位
・25歳以上卓球人口 ワースト1位
・25歳以上読書人口 ワースト1位
・25歳以上来園人口 ワースト1位
(遊園地、動植物園、水族館)
・25歳以上帰省人口 ワースト1位
・25歳以上ライブコンサート人口 ワースト1位
・25歳以上クラシックコンサート人口 ワースト1位
・25歳以上コーラス声楽人口 ワースト1位
・25歳以上絵画彫刻人口 ワースト1位
・25歳以上陶芸工芸人口 ワースト1位
・25歳以上日曜大工人口 ワースト1位
・一級建築士数 ワースト1位
・公認会計士数 ワースト1位
・司法書士数 ワースト1位
・行政書士数 ワースト1位
・眼科医師数 ワースト1位
・耳鼻咽喉科医師数 ワースト1位
・海外旅行者数 ワースト1位
・有効パスポート数 ワースト1位
・携帯電話普及率 ワースト1位
・分譲マンション率 ワースト1位
・ゴルフ用具普及率 ワースト1位
・動画投稿共有サイト利用率 ワースト1位
・女性用洋服購入数 ワースト1位
・ハンドバッグ購入数 ワースト1位
・インターネットカフェ数 ワースト1位
・子供用洋服購入費 ワースト1位
・学習塾予備校費用 ワースト1位
・日本料理店舗数 ワースト1位
・喫茶費用 ワースト1位
・100歳以上高齢者数:男性 ワースト1位

[匿名さん]

#10002023/12/11 21:44最終レス
永久消滅しろ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL