1000
2022/08/14 15:23
爆サイ.com 山陰版

島根高校野球





NO.4335205

浜田高校
合計:
浜田高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2018 レス数 1000

#4512019/07/20 22:03
>>448
復活ってより、故障したくないからなのかな。
まだまだ先があるから。

[匿名さん]

#4522019/07/20 22:40
浜幸明日は大漁旗ですね。

[匿名さん]

#4532019/07/21 00:36
今日は紙田は投げないでしょう。
次の開星で先発。

[匿名さん]

#4542019/07/21 10:23
大社先発一年生(松江四)らしいがかくし球かな!雨が止まんわ!

[匿名さん]

#4552019/07/21 10:30
隠し玉はまだ他にいますねー。一年に経験積ませるんだって。浜校コールド勝ちだー!

[匿名さん]

#4562019/07/21 12:47
浜田 5-0 大社

[匿名さん]

#4572019/07/21 14:38
浜高おめでとう❗️

[匿名さん]

#4582019/07/21 14:39
試合終了 浜田6-2大社
おめでとう

[匿名さん]

#4592019/07/21 16:20
大社の先発間違いで浜田余裕だったね、大社の監督は叩かれますね、かわいそうだけど、仕方ない。

[匿名さん]

#4602019/07/21 16:22
まさか一年が先発するとはなめられたものだったけど、すぐに打ち込んでやったけんよかったわ!

[匿名さん]

#4612019/07/21 16:38
してやったり‼

[匿名さん]

#4622019/07/21 17:56
大社さんに勝たせてもらった
うちはなにもしていない

↑総監督の談話な

[匿名さん]

#4632019/07/21 19:04
>>462 一理ある

[匿名さん]

#4642019/07/21 19:06
先発の件もあるが、守備、9回の追加点の取り方は良かったよ!

[匿名さん]

#4652019/07/21 19:06
本日の総監督

初回からご満悦
若干主審のストライクボールの判定にエキサイトしていたが
想定内(^^)

[匿名さん]

#4662019/07/21 19:07
>>464
チーム力のある証拠だろ!

[匿名さん]

#4672019/07/21 19:16
ノーエラーはあっぱれ。低めのストライクゾーン狭い中よく投げたね。

[匿名さん]

#4682019/07/21 19:18
今日の主審のストライクゾーンは確かに狭かったが、
お互い有利、不利はあまりなかったと思うぞ。

[匿名さん]

#4692019/07/21 20:15
本日の総監督パート2

笑顔で和田監督とともに談笑しながらバスへ乗り込まれました

[匿名さん]

#4702019/07/21 20:54
>>468
強いてあげるなら茶山のときに高めと外がちょっと甘かったかな?

[匿名さん]

#4712019/07/21 22:50
浜高がちょっと本気出したから
大社スレ大炎上中!

[匿名さん]

#4722019/07/21 23:02
和田が森本ヒチョルにセンターオーバーの大ホームランを打たれたが帝京に
3−2で勝利しベスト8に進出したのは確か松坂横浜春夏連覇の時代だったかな。
ずっと昔箕島春夏連覇の年、優勝候補の天理を撃破しベスト8目前で城西という
東京の学校と対戦圧倒的浜田有利の予想だったが15安打で1点しか取れず
1−2で惜敗。もう一つPLが春連覇した年2回戦でそのPLと対戦川神という技巧派
投手の活躍で互角の戦いを展開1−2という僅差で敗れたがヘタすれば勝てたゲーム
だった。だが、その年の夏の予選一回戦で松江工業という伏兵でもない弱小学校に1−3
で敗れて大金星を献上した。そのいずれの試合も新田監督が采配していた。

[匿名さん]

#4732019/07/21 23:05
さっさと負けてしまえ

[匿名さん]

#4742019/07/21 23:14
>>472
どうした急に?

[匿名さん]

#4752019/07/21 23:21
えへへ浜田が好きなんすよ。

[匿名さん]

#4762019/07/21 23:24
ボク大社のOBなんですけど、頑張ってくださいね

[匿名さん]

#4772019/07/22 09:37
大社戦はむこうの先発の誤りと初回ノーアウト1塁からの盗塁で決まりましたね。ほぼ何もしなかった
試合ですが、相手の采配ミスと投手の好投で勝ってよかった、次も頑張れ。

[匿名さん]

#4782019/07/22 15:16
エースの復帰、堅いセンターラインの守り、好調な打線と風が浜高に吹いている。
ガンバレ浜高。

[匿名さん]

#4792019/07/22 15:18
開星戦が山
準決は商業こけたので楽になった。

[匿名さん]

#4802019/07/22 20:49
浜高頑張って‼️応援してます。
絶対甲子園行けます‼️

[匿名さん]

#4812019/07/23 15:07
大社OBです。
応援団も大社に比べて少なかったけど、選手に伝わる、気持ちのよい応援でしたね。
大社はまだ悪口ぐだぐだで、しょーもないですよ。
開星戦が本当に勝負ですね。
社高の分も頑張ってください。
このチームなら、勝てます。

[匿名さん]

#4822019/07/23 16:31
>>481
こんな常識的な方ばかりだと気持ちが良いですね。

[匿名さん]

#4832019/07/23 18:08
応援マナーなど敗社高校とは違って良かったです。

[匿名さん]

#4842019/07/23 18:50
>>483
汚いヤジ…
残念ですね‼️

[匿名さん]

#4852019/07/24 01:34
>>484田舎者はユーモアが分からん見たいやなww

[匿名さん]

#4862019/07/24 02:24
大社高校3年生の保護者です。
一部のOB、保護者がご迷惑をおかけして申し訳ございません。
一部の保護者とOBだけです。
本日の浜田高校の勝利を信じて、私も応援に行くつもりです。
マナーはわきまえております。
頑張ってください。

[匿名さん]

#4872019/07/24 09:32
何であなたがあやまってるの?監督と話はできましたか?納得いく説明がありましたか?

[匿名さん]

#4882019/07/24 09:40
>>487
保護者やからでしょ?

[匿名さん]

#4892019/07/24 09:43
>>485
田舎者?
島根県に田舎も都会もありませんよ。笑

[匿名さん]

#4902019/07/24 09:49
汚いOBとのぼせもんの保護者が浜田に何かしたのですか?

[匿名さん]

#4912019/07/24 12:01
9回何とか踏ん張ってくれ!延長にいってくれ!

[匿名さん]

#4922019/07/24 12:04
よし!延長突入!
何とか1点取ってくれ!

[匿名さん]

#4932019/07/24 12:08
頑張れ浜高!!

[匿名さん]

#4942019/07/24 12:12
もう1回踏ん張ってくれ!
10回裏、頼む抑えて帰ってこい!

[匿名さん]

#4952019/07/24 12:17
やられた・・
残念・・パスボールか・・
くやしいな・・

[匿名さん]

#4962019/07/24 12:20
なかなか難しかったですね、打てないし、ミスがでたほうが負けたかな。いい試合でした。応援マナーは浜田が一番良かったです。セカンドは守備も良かったし、声掛けもできてましたね。ピッチャーかわいそう!

[匿名さん]

#4972019/07/24 12:29
最後まで諦めず良く頑張られたのでしょうね。
野球部の皆さん、監督さん、保護者やOBの皆さん、応援した生徒さん、その他関係者の皆さん、お疲れ様でした。応援していて楽しかったです。

[匿名さん]

#4982019/07/24 13:34
打線がもう少し打ってればね
それにしても為石君は本当によく投げたとおもいます。
.....三塁アウトに見えたけどなぁ

[匿名さん]

#4992019/07/24 14:08
あのくらいの投手ならもっと打てないと甲子園でも厳しいということでしょう。
新チームは選抜目指して頑張れ!

[匿名さん]

#5002019/07/24 14:42
浜田も、いざこざぐだぐだの敗者高校と同じで、いつもベスト8ぐらいまでだね。戦力はいいけど、どうしてからかね?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL