1000
2023/08/13 21:10
爆サイ.com 山陰版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.11179607

長岡地区ミニバスケットボール⑦
合計:
報告 閲覧数 9.7万 レス数 1000

#7512023/08/03 12:09
>>744
そもそも育成の意味分かってるかな?
育てて立派にすることで、そこに期間の区切りは無い
貴方の言う育成は、ただの純血主義

[匿名さん]

#7522023/08/03 12:43
>>750
元々、栃尾や見附の子が上組に入っていたみたいだよ。
経緯はわからないけど。

[匿名さん]

#7532023/08/03 12:48
>>749
落とし込もうとしてるわけじゃないと思うよ。
明らかに関係者が自分のチームを持ち上げようと必死なのが明確だから気持ち悪いだけじゃない?
あと、たまたま見附だっただけで、県央だからというわけでもないと思う。

[匿名さん]

#7542023/08/03 14:40
>>744
N.S wingsというチームがあります。
元々女子のチームでしたが、2〜3年前から男子チームになりました。リーグ戦にも登録があったと思います。

[匿名さん]

#7552023/08/03 14:44
>>754
N.S winningsでした。

[匿名さん]

#7562023/08/03 15:43
>>753
どうやったら関係者の書き込みと明確になるの?
書き込んだ人から俺書いたよって聞いたの?それだったら確かに気持ち悪いね。

[匿名さん]

#7572023/08/03 15:53
>>748
バカ?

>>749
なるほど

>>751
出来ない人ほどそう言う
指導者ですか?

[匿名さん]

#7582023/08/03 16:10
>>757
頭が悪い

[匿名さん]

#7592023/08/03 16:15
>>730
素朴な疑問なんだけど優秀選手って皆さんのチームどうやってますか?持ち回り?優秀な子?

[匿名さん]

#7602023/08/03 18:43
>>756
流れでだいたいわかる

[匿名さん]

#7612023/08/03 19:02
>>759
6年生は必ず一回はもらえるようにしてるけど。

[匿名さん]

#7622023/08/03 19:15
>>759>>761
うちも順番ですね
優秀選手賞なんで上手い子に申し訳ないですが、なんだかんだ子供は喜ぶんで順番が良いなと思います

[匿名さん]

#7632023/08/03 19:20
>>760
天才だなお前笑

[匿名さん]

#7642023/08/03 19:53
>>763
馬鹿だなお前笑

[匿名さん]

#7652023/08/03 21:27
>>746
前々から言ってるけど長岡市民だよ
今も昔もこのサイトは変わらず
県央の人はここを知らないと思う。

[匿名さん]

#7662023/08/03 22:31
>>763
図星か?
爆サイで他チームのことそんなに持ち上げるやついねぇだろ笑

[匿名さん]

#7672023/08/03 22:49
>>765
残念だな小千谷も魚沼も三条も見附も弥彦も皆んな見てるは

[匿名さん]

#7682023/08/03 22:50
新潟の掲示板まで行ってアホか

[匿名さん]

#7692023/08/04 00:37
強かろうが弱かろうがここに自チームの名前書いたらボロカス言われるのに書くのかな。。。凄いメンタル。
まぁここでしか悪口言えないから仕方ないね笑

[匿名さん]

#7702023/08/04 06:55
昔からみてます。
息子が卒業しても゙みてます。
皆さん、自分の息子さんの世代だけみてる、中学校に行ったら中学爆サイをみる、大半が保護者であると思いますが、一部昔からのコーチかもいますね。
面白い反面、どうなってるのと思いながらみてます。

たしかに県央地区が入ってからBADさんはもちろん、ここ最近では見附さんも名前が上がります。
BADさんは実力も゙あるし、県央を覇道してたから新潟爆サイにも上・下越爆サイにも名前が上がります。

旧長岡地区で言えば、
少しだけ名前が上がるチームもありますが、徹底的に書き込まれるのは、
去年は、片貝、塩沢
ちょっと前は小千谷、広神
今年は宮内
強いところ、もしくは勢いのあるところです。

ここに名前が上がるということは、妬みある人の応援歌でとらえてます。息子が所属していたミニバスコーチに言われました。

最近はミニバスの試合みてませんが、久しぶりみたいです。
冬 見附さんが宮内さん、小千谷さんに勝つのか?
BADさんのディフェンスやフォーメーション
他、気になるチームを観戦したいです。

最後に、この爆サイに書くことはいいですが、自分の息子さん、所属チームの応援、お手伝いもしましょう。卒業してたら所属していたチームに行き、後輩指導しましょう。

[匿名さん]

#7712023/08/04 07:13
>>770
あなたはともかく、こんな野蛮な裏サイト、息子さんには見せない方がいいですよ。

[匿名さん]

#7722023/08/04 07:38
>>771
そうだな笑

[匿名さん]

#7732023/08/04 09:11
>>770
図星
分かってるけどストレートに言われると痛い。
今いるコーチも゙多いと思います。
あと、選手。

[匿名さん]

#7742023/08/04 09:13
私が思うに①BAD、見附すごいぞ!エピソードがウザい人もいる。②移籍に対していい印象がない。去年の片貝や今年の宮内は移籍問題でたたかれてる。あおばは人数がいたのに解体させられて、片貝に行かなかったグミでチームを再建をした。コーチが関わっているとかどうとか。宮内は移籍組による勝利で批判されている。他の子もレベルは高いと思うが、やっぱり移籍組のインパクトが強い。
中越地区は指導者による引き抜きはないが、保護者が移籍を自分の都合のいいように解釈している。それは県のU12でも問題になっているらしい。新潟地区は自由に移籍しているが。
移籍って転校等による移籍は仕方ないみたいな感じで捉えられるが、強いチームに行きたい等の理由の移籍はもともといたチームの仲間にも迷惑だし、一番は移籍先のチームに迷惑がかかる。ここで批判されるから。今だと宮内に片貝の4が移籍したことかな。もともとあおばの子で片貝に移籍してきて今度は宮内に。
指導者内では結構移籍による迷惑が結構あるみたいです

[匿名さん]

#7752023/08/04 12:21
>>774
ある程度上手い子は纏まった方が、その子達のためになるので良いと思います。欧米はそうなので。

但し、私は田舎の日本人なので、決して純血主義ではないんですが、気持ち的に新人戦等で強いと分かった後に移籍するのはう〜んとどうしても思ってしまいます。

そう言う意味で言うと、宮内の子達はありなはずなんですが、ちょっとチートなので嫉妬もあり。。。

移籍は、転校等の物理的に加え、人間関係のトラブルも認められており、理由を知らないのに何言ってるの?とも思われるかもしれませんが、中々難しいですね。事情も知らず申し訳ないです。

[匿名さん]

#7762023/08/04 13:04
長岡は論理的に語る方が多いようだ。
みなさん真面目だ。
そういう場所だったか?

[匿名さん]

#7772023/08/04 16:30
>>774
バスケが盛んな地域だから勝ち負けにこだわるのは常なんだけど肝心の子供の成長が忘れがちのような気がします。
子供の成長ってバスケ以外の意味でね。
移籍の問題もそういう時代だからといえば仕方ないかもしれませんが、一つの場所で愚直に指導を受けるのも選択肢として忘れてはならないとは思います。

[匿名さん]

#7782023/08/04 17:11
>>777
一つの場所で愚直に指導を受けるメリットは何でしょうか?
心病んでもいるべきでしょうか?

[匿名さん]

#7792023/08/04 17:32
年度に1回移籍が認められているが移籍を繰り返す子は信用無し。

それにそもそもの移籍がOKになった理由が忘れられている。
一定の条件の下での登録の自由を容認し、希望するチームへの加入を可能とする。特別な事情があれば、チーム間の移籍を認める。 ※U12 カテゴリー移籍運用細則を定める。ってあるからね。

だから強化のためというか、あそこが強いから行きたいってそもそもが特別な事情に当てはまらない

[匿名さん]

#7802023/08/04 17:33
>>778
心が病んだら辞めればいいとか移籍すればいいとか、その選択が正しい事ならすべきだと思います。
しかし、一つの道に失敗でも成功でも愚直にやり通した達成感は移籍した人には味わえない事だと思います。
バスケ以外にフォーカスを当てて別の面の子供の成長を伸ばす事も大切なことです。
コーチに怒られまくっても心が折れても親子共々それを乗り切れると人間は成長します。
子供の頃からそれを経験させてくれる機会があるのは素晴らしいことです。
そういう子はやはりバスケットでも人間的にも魅力のある成長をしています。

[匿名さん]

#7812023/08/04 17:38
自分は一期一会を大事にしたいですね。
入った所が強豪なら頑張ってスタメン入って強くなればいいし、弱いチームでも勝ちたいなら自分が強くなるよう努力して勝利を導ける存在になればいい。

[匿名さん]

#7822023/08/04 17:42
一極化してしまうと地域的に弱体化してしまう事実を知って欲しい。
負けず嫌いが周りにいるから弱くても勝つ為に努力するんだろ?
上手い子強い子とやりたきゃ選抜選ばれてそこで触れ合えばいいだけ。

[匿名さん]

#7832023/08/04 18:09
>>782
あんたの価値観はわかったし、その価値観について別に何とも思わない。
ただ、選手やその保護者にも常識非常識や誰かに迷惑かかるかからないは別としても価値観は自由なんだから押し付けんな。

[匿名さん]

#7842023/08/04 18:50
>>783
押し付けてないでしょ笑笑
そういう考え方もあるって意見。
移籍を否定なんてしてる文面ありますか?
よく読んでよね。

[匿名さん]

#7852023/08/04 19:33
>>774
私が思うにってダミにー①BAD、見附
って書いてるが言いたいのは、
②移籍に対しての片貝や今年の宮内のこと

こいつみたいな奴がBADや見附など県央がって言って、
本質は長岡地区の愚痴を言いたい長岡民

[匿名さん]

#7862023/08/04 20:16
>>785
あんたも大概だなw
地元民同士罵り合いするなよ。

[匿名さん]

#7872023/08/05 00:30
>>775
あんたマトモでちゃんとしてるね 
そう言う意見を言えるのは、素晴らしいよ
爆砕民とは思えんな

[匿名さん]

#7882023/08/05 06:07
>>770
有名税を払うチームはそれなりに活動してる
去年は片貝。今年は宮内。
BADは毎年。
冬に向けての見附。
見習え、他チーム

[匿名さん]

#7892023/08/05 07:11
>>782
昔から中越なんて強くないじゃん

[匿名さん]

#7902023/08/05 09:49
>>789
強い弱いの話しじゃなくてバスケットそのものが衰退するって話しなんだわ。

[匿名さん]

#7912023/08/05 10:44
バスケの衰退よりでしゃばり無能保護者の増殖を心配した方がいい。

[匿名さん]

#7922023/08/05 12:17
>>790
サッカーなんて有名なとこに集まってますが衰退してませんが?
リトルリーグもそうですし、証拠がない思い込み発言で、ロジックが乏しいですね。

[匿名さん]

#7932023/08/05 12:20
なにをもって衰退、発展なのかまずその定義は?

[匿名さん]

#7942023/08/05 15:50
>>790
弱体化 言ったそばから 即否定 良い俳句できました

[匿名さん]

#7952023/08/06 17:45
>>785
たしかに宮内批判
だろうね。
育成出来ないかき集めチームのコーチ様

[匿名さん]

#7962023/08/06 18:58
>>795
昔から小千谷、つつみ、宮内は、上下動あれど強いから、宮内が育成できない事は無いと個人的に思いますけどね。
ただ、移籍した子のインパクトが強すぎですね。
後は、中越で集めてるチームなんていないと思うので、誹謗中傷になりますよー。

[匿名さん]

#7972023/08/06 18:59
>>795
勝てないからって僻むなよ。

[匿名さん]

#7982023/08/06 20:13
今週末のカップ戦、宮内は決勝でジョーズに大敗。
嵐南、ルーキーズはいまいち。
中越地区は他地区より劣る感じ。

[匿名さん]

#7992023/08/06 20:27
>>798
宮内は県大会では勝ったけどジョーズ相手だともう無理かな。今の中越地区は宮内以外厳しい。

[匿名さん]

#8002023/08/06 21:00
>>798
ジョーズ相手は厳しいでしょうね
別に宮内嫌いではないんですが、止め所も攻め所も分かり易いですよね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板