1000
2024/02/07 19:49
爆サイ.com 山陰版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.11508957

新潟市ミニバスケットボール④
合計:
報告 閲覧数 10.3万 レス数 1000

#2012023/12/05 13:23
>>199
近々なんて言ってっけど本当に出来んのかよ?
3点解禁すら段階的にも出来てねえのに。

[匿名さん]

#2022023/12/05 13:31
>>200
低学年層の競技継続意欲を維持させる事を考えるとスリー解禁だけ先行してボールの大きさはリングの高さと一緒のタイミングでもよいかもしれませんね

[匿名さん]

#2032023/12/05 14:29
ボールは大手メーカーに在庫あるからまだ無理と聞いた

[匿名さん]

#2042023/12/05 15:30
>>201
早くて来年度。遅くとも来年度以降と言ってたけど。
よく考えたら、来年度じゃなかったらいつになるかわからないって事だなw
結局わからんねw

[匿名さん]

#2052023/12/05 21:54
>>199
ゴール高くなるよ。

[匿名さん]

#2062023/12/05 21:56
>>193
何とか言えや

[匿名さん]

#2072023/12/05 22:22
>>205
いずれそうなるのは皆わかってんだよ。
じゃあいつなんだよそれ?

[匿名さん]

#2082023/12/05 22:25
>>207
新人戦からやりたいみたいよ。だけど小学校の体育館が間に合わないから議論してるみたい。

[匿名さん]

#2092023/12/05 22:44
ミニバスのルール変更の為だけに小学校は早急にリング高くする工事なんてしないだろう。公立は予算とるのも大変だろうし。近くの中学校が練習場所で使えれば問題ないだろうけど

[匿名さん]

#2102023/12/05 23:11
>>208
議論しても新人戦なんて無理

[匿名さん]

#2112023/12/05 23:17
>>188
来年からなくなる中学があるんですね。

[匿名さん]

#2122023/12/06 09:05
移動式のリング使ってるチームには新しい高さの移動式リングくるかな?w

[匿名さん]

#2132023/12/06 11:14
スリーポイント、ボールはすぐに導入できそうだけど、リングは1番最後じゃないかな?

[匿名さん]

#2142023/12/06 12:13
でかいチームの居座り勝ちになるから早く3pは入れた方がよい

[匿名さん]

#2152023/12/06 12:19
大きいのは武器だからね。
居座りって言ってるけど、オフェンス側にも問題があるんじゃない?
見てないからわからんけど…
居座りでもそれを攻略するのはコーチの仕事でもある。

[匿名さん]

#2162023/12/06 12:46
>>215
今その議論じゃないから3点解禁に同意って事でいいだろ?

[匿名さん]

#2172023/12/06 16:40
どっちでもよいな
どちらにせよ点とれるんで

[匿名さん]

#2182023/12/06 20:14
スリーなんて入らないし、強豪チームとますます差がつくからぶっちゃけやめてほしい。

[匿名さん]

#2192023/12/06 20:34
>>218
打たなきゃ入るようにならん。
その考えじゃ成長しないでしょ。

[匿名さん]

#2202023/12/06 20:38
もうどこかのタイミングでゴールもボールも同時に変わるのは決まってるんだから、まず、小さい子たちの練習を考えなきゃね。

[匿名さん]

#2212023/12/06 21:57
>>220
低学年は試合に出るわけじゃないんだから、5号ボールに低いリングで練習すればいいんじゃない?

[匿名さん]

#2222023/12/07 10:20
>>218
視野の狭い寂しいご意見ですね。
スリーあるとやってる選手も観てる側も盛り上がってて良い感じだったけどね。

[匿名さん]

#2232023/12/07 12:05
>>222
視野が狭いと言って蔑んで、コメントが良い感じって浅

[匿名さん]

#2242023/12/07 12:57
強豪チームは外からもバンバン打つからね

[匿名さん]

#2252023/12/07 13:00
>>224
でも高さとボールが変わると簡単に入るかな??

[匿名さん]

#2262023/12/07 13:05
>>225
練習すれば入るようにでしょ?
そーゆー考えになるのか意味わからんw

[匿名さん]

#2272023/12/07 13:07
>>223
日本語で頼む
何言ってるかわかんねえ

[匿名さん]

#2282023/12/07 13:10
三井になるんだ

[匿名さん]

#2292023/12/07 13:17
>>169
それこそ関係者も多いですよねwww
批判投稿に反論コメントや、支持コメント、、日々大変だとか。

[匿名さん]

#2302023/12/07 13:19
大会間近ですが、そいえば新潟市も、感染ひろがってるんですかね??体調不良で出られないのは1番切ない…

[匿名さん]

#2312023/12/07 13:58
>>230
体調不良も運です。
ミニバスで終わらなきゃまたまだ先長い事だし、諦めて下さい。
くれぐれも療養期間?に大会でるような事はしないで。
どこかのチームみたいに。

[匿名さん]

#2322023/12/07 15:06
>>231
順位決定戦の時に葛塚はベストメンバーじゃなかったみたい。

どこのチーム??

[匿名さん]

#2332023/12/07 16:08
みんなベストで出れるといいですよね。
ベストメンバーで最高に楽しい試合を期待してます!

[匿名さん]

#2342023/12/07 16:45
>>227
どんまい

[匿名さん]

#2352023/12/07 16:46
>>232
そうだったんですね…ちゃんと対応して 

でもでるって、、感染したかどうかをコーチにしか報告しないってことなのか

[匿名さん]

#2362023/12/07 18:32
>>226
日本語でたのむ、

[匿名さん]

#2372023/12/07 19:45
>>236
さっきから察しが悪いやつがいるな

[匿名さん]

#2382023/12/07 19:57
>>237
察しなくていいようにわかりやすく言え

[匿名さん]

#2392023/12/07 20:02
>>226
中学生でも入らないのに小学生が入るわけねーだろ

[匿名さん]

#2402023/12/08 01:37
>>239
練習が足りないからだろ。

[匿名さん]

#2412023/12/08 06:52

[匿名さん]

#2422023/12/08 13:00
>>214
3P導入でリバウンドの機会が多くなるから、結局ビッグマンがいるチームが有利になるんだな。
3Pなんてほとんど落ちるからね。

[匿名さん]

#2432023/12/08 13:52
>>242
スリーだけ打つ訳じゃないだろ。
確かにプロでも3割4割だけどさ。
でもスリー無しよりは小賢しい戦術は減るし試合は面白くなるって。
あんた考えが飛躍しすぎだし極端なんだよ。
ルール関係なく身長なんて無いより有った方がいいに決まってんだろ。

[匿名さん]

#2442023/12/08 13:58
>>243
文面に知性が、、、

>>242
遠くから打つほど、ボールも外に出ますので、ペイントに居座りされていた時より、リバウンド取れ良い方向に行くと思いますよ。

[匿名さん]

#2452023/12/08 14:48
>>244
爆砕のコメントに知性とか言っちゃってるよ
気持ち悪いです

[匿名さん]

#2462023/12/08 15:33
>>245
うける

[匿名さん]

#2472023/12/08 18:52
>>243
>>245
今度は気狂いが紛れ込んでいるようだ
いろんな人がいるなあ

[匿名さん]

#2482023/12/09 13:11
たかが小学生の習い事じゃないか、子供の成長を楽しんでただ応援してあげよう

[匿名さん]

#2492023/12/09 18:53
>>248
そー思ってる人がいればいーけどね。

[匿名さん]

#2502023/12/09 19:29
>>248
ある意味気狂い
ここに来ない方がいいみたいですよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板