1000
2018/01/04 21:10
爆サイ.com 山陰版

🐯阪神タイガース選手

選手・監督・コーチ




NO.9256626

金本監督でいいんですか?⑨
合計:
報告 閲覧数 253 レス数 1000

#1012017/11/10 19:25
友達優先の金本

[匿名さん]

#1022017/11/10 19:57
連勝中でG戦の初戦に藤浪さん投入
それで流れを失うアホ采配

[匿名さん]

#1032017/11/11 00:45
巨人の下僕

[匿名さん]

#1042017/11/11 02:14
せっかく広島や横浜に勝っても巨人に勝てない大山贔屓

[匿名さん]

#1052017/11/11 05:30
広島にも勝てません(泣)

[匿名さん]

#1062017/11/11 05:47
全て後手後手

[匿名]

#1072017/11/11 06:49
半笑いで巨人を眺めるチョン

[匿名さん]

#1082017/11/11 07:35
監督辞めろよ

[匿名さん]

#1092017/11/11 08:24
選手との信頼関係崩壊

[匿名]

#1102017/11/11 12:52
こんな時に岡本を使えばいいのに無理矢理3連投の石崎

[匿名さん]

#1112017/11/11 12:54
西谷が阪神の監督やるべきやな

[匿名さん]

#1122017/11/11 14:30
川藤に監督やらせてみたら

[匿名さん]

#1132017/11/11 15:19
>>112

それ無理やは〜 ワッショイ ワッショイ それ行け それ行け 策も無く試合出来んわ (笑)

[匿名さん]

#1142017/11/11 15:49
メシのど通っとるか?

[匿名さん]

#1152017/11/11 16:49
福留選手兼任監督の方が〇

[匿名さん]

#1162017/11/11 16:59
キム兄貴は日本史上最低の監督

[匿名さん]

#1172017/11/11 20:19
石崎潰れたな来年は使いもんにならんぞ

[匿名さん]

#1182017/11/12 00:23
お願いだから監督辞めてください

[匿名さん]

#1192017/11/12 07:49
9勝10敗で3位
今が見納めの順位やぞ(笑)

[匿名さん]

#1202017/11/12 08:50
香田が止めたから良かったようなものの ケガ持ちの高橋を完投させようとした恐ろしい監督やぞ。
藤浪160球が頭をよぎったわ

[匿名さん]

#1212017/11/12 08:53
>>120
それに関してはバカなファンが続投やろうがと罵ってたがね
無知過ぎる

[匿名さん]

#1222017/11/12 10:01
阪神出身者はあかん

[匿名さん]

#1232017/11/12 13:15
掛布、久保、大和を追い出した結果がこのザマ
墓穴掘るの上手すぎやろw

どこまで勘違いしとったんやこのチョン

[匿名さん]

#1242017/11/12 13:36
こんなやつあかんど。はよ監督やめろよ

[匿名さん]

#1252017/11/12 15:14
最近、兄貴!兄貴!って聞かないが、アナル貸し辞めたのか?(爆)

[リトル巨人(‾^‾ゞ]

#1262017/11/12 16:56
香田コーチは投手陣を纏めてきてるよ 昨年までは金本監督の言いなりの感が有ったが 今シーズン

はピッチングコーチらしくピッチャーの側に軸足置いた感がするね

勝ち星が上がらないのは打線の援護が無い事と内外野の守備がお粗末過ぎて失点に繋がってるね

大和の流失は極めて大きいな

[匿名さん]

#1272017/11/12 20:31
いくら勝負が決まってるとは言え、個人の記録のためだけに打率.150のバッターを代打に出すってことをやってるようじゃチームの志気も下がるし、死期も早めるわ!

[匿名さん]

#1282017/11/12 20:53
コーチ陣で正常なのは香田だけ。正常だから投手成績もいい
しかし金本は この前の高橋の件で 香田に意見されたことが腹立たしく 石崎3連投を意地になってさせた。今までの香田の投手起用から考えても 同じ投手が3連投もするなんて ありえないから
選手の事より自分のメンツが大事 香田も今年で辞めるかもな 
それぐらい金本に意見することは 現役時代から阪神ではタブーになってる 城島事件 掛布切り 
そこを恐れず意見した香田に拍手を送りたいよ。

[匿名さん]

#1292017/11/12 21:36
>>128
もっと詳しく頼む

[匿名さん]

#1302017/11/12 21:41
>>120
あ〜こりゃこりゃ

[匿名さん]

#1312017/11/12 23:40
おっとととととと♪ドッコイショ〜

[匿名さん]

#1322017/11/13 01:09
>>128
香田が一軍投手コーチになってから藤浪は悪くなったのも事実

[匿名さん]

#1332017/11/13 01:48
>>132
藤浪本人の問題。投げるのは藤浪だから監督もコーチも関係ない。
他人のせいにしてるようなら藤浪は終わり。

[匿名さん]

#1342017/11/13 05:06
開幕カード
メッセ 秋山ってところを
メッセ 藤浪にしたせいで敗戦し
藤浪がカード頭の負のローテに
さらにリードも打率も悪い梅野で救援敗戦も目立つ

[匿名さん]

#1352017/11/13 05:38
藤浪が悪くなったのは 
クロスステップの矯正 体重UP 黒田 福留に怒られる 
WBC参加により滑るボールを使ったためにフォームやリリースポイントがおかしくなる
香田の責任ではないよ。元々インコースの制球には1年目から苦しんでいた。

[匿名さん]

#1362017/11/13 06:10
藤川と鳥谷いらねえ

[匿名さん]

#1372017/11/13 06:31
監督が期待する若手、みんな伸び悩む。

[匿名さん]

#1382017/11/13 06:45
監督業ってのはコーチと違ってセンスが命だからな

[匿名さん]

#1392017/11/13 06:55
>>134
その通りですよね。私もそう思います。

[匿名さん]

#1402017/11/13 07:09
全く同感です。
昨年からここぞという試合で
何で?って先発ピッチャー連発

[匿名さん]

#1412017/11/13 07:35
福留の休みの日に、長打力のある中谷を使った方が良いと思うのですが。

[匿名さん]

#1422017/11/13 08:52
糸原、大山あたりは走らせて欲しいな。

[匿名さん]

#1432017/11/13 09:04
和田という優秀な指揮官を失った事は大きい。和田の方がまともで 選手もやりやすかった。

[匿名さん]

#1442017/11/13 09:55
>>142
糸原は足が遅く 大山も盗塁技術が備わっていない そもそもキャンプから 機動力という部分の強化ができてない できてないから盗塁が悲惨な数字になっている。各球団とも2段になって走りまくっているのもその証拠である。
高山 大山 北條 原口など 就任当初から主軸タイプの育成に固執して 足のある選手の育成を怠っていた結果であるともいえる

[匿名さん]

#1452017/11/13 10:55
>>144
そういうことですか。的確な説明ありがとうございます。

[匿名さん]

#1462017/11/13 10:57

[匿名さん]

#1472017/11/13 12:47
>>144
セクシーヨガ林

[匿名さん]

#1482017/11/13 15:45
勝負の三年目‼笑わせるわ!お前の頭では勝負なんて出来ない!自分が一番で選手は二番みたいな考えて方では無理。金本阪神タイガースを応援するんじゃなく阪神タイガースの個々の選手を応援するわ!

[匿名さん]

#1492017/11/13 16:10
打席でも守りでも 執念が感じられませんね
ファンはプレー観る姿勢は執念で観戦しているのですが…もちろんテレビの前でのみ

金だして球場いく気にはなれない

[匿名さん]

#1502017/11/13 16:31
>>144
盗塁だけが攻撃ちゃうけどリードが小さいから牽制がほぼないw
こりゃ相手は楽だわねw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板