272
2021/03/27 09:39
爆サイ.com 山陰版

🚴🏻‍♀️自転車競技

ロードレース・トラックレース




NO.6251196

ロードバイク
合計:
#1232018/12/16 12:30
競技ディベート小僧が論破されたとたんにキチガイ認定厨が湧いてきた
お察しだなwwwwwwww

[匿名さん]

#1242018/12/16 14:46
君のがディベート?
レベル低過ぎだよwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1252018/12/16 14:51
>>122
どこが読みやすいの
駄文も甚だしいから(笑)(笑)(笑)


君が論点すり替えの本筋君かw

[匿名さん]

#1262018/12/16 15:23
ディベートだの論破だのこう言うところで吠える奴が現実で煽り運転とか平気でやるんだろうな
自転車の人はこう言う危険人物に気をつけて走りましょうね

[匿名さん]

#1272018/12/16 16:14
連投する元気があるようだからそろそろスルーしまくってる>>111の回答が出てくるかな?
大人なら話すり替えて悪態つく前に自分の発言に責任を持ちましょうね。

[匿名さん]

#1282018/12/16 20:20
おれロードバイク乗ってるけど被害者意識なんてない
押し付けはやめてくれ

スゲー迷惑

[匿名さん]

#1292018/12/16 20:55
マジな話
車乗ってるヤツって何で自転車に対してあんなに攻撃的なの?

それなりに速く走っていてもゆっくり走っていても同じ
速くてもメーター読みで27〜8キロ位
交差点なら巻き込み防止で車が寄って来るのは分かるけど明らかな幅寄せは本当に怖い

あれはないでしょ

[匿名さん]

#1302018/12/16 20:58
>>128
スピード出し過ぎだけは気をつけろよ、キミも巻き込まれるバイク乗りも怪我したら誰も得しないから

[匿名さん]

#1312018/12/16 21:45
>>130
スピード出し過ぎってどの程度なの?
ロードバイクに乗っていると正直スピードの出しすぎは感じた事ない
そもそも簡単に40キロとか簡単に出ないし車がいればそんなに出せ
ないから


>キミも巻き込まれるバイク乗りも怪我したら誰も得しないから
因みにこれってどういう意味ですか?
私が転倒すれば必ず他の自転車乗りの誰かを必ず巻き込むって意味ですか?
いつもは単独です
文字面だけだと分かりにくいのでなんとも言えませんがそうであるなら心外です

[匿名さん]

#1322018/12/16 21:56
>>131
以前歩道を30キロくらいで走ってたロードバイクが、後方確認せずいきなり車道に入ってきて、オレは原付だったんだけど避けようとして、後続の車に跳ねられそうになったんだよ、マジで


キミみたいな善良なロードバイカーだけじゃないんだよ

[匿名さん]

#1332018/12/16 22:00
>>131
追伸 危なすぎたから一言そのロードバイカーに注意したら、あきらかに日本人なのに英語で「日本語わかりません」て言い放ってたからね


キミがロードバイカーを目の敵にするなって気持ちは解るけど、マナー悪いやつが居るから討論になるのは仕方ないんだよ、解ってくれ

[匿名さん]

#1342018/12/16 22:07
>>132
それはよろしくないですね
ところでお聞きしたいのですが原付でって事ですよね?

最高速度の30キロは守ってましたか?
私も原付に乗ります
正直違反なのは分かっていますが30キロでは走りません
流れとかもあるので45キロ位が道路上で最低限迷惑掛けない程度の速度かなって

もし原付の制限速度を守っていなかったら(私もですが)やはりお互い様なのでは?と思います

[匿名さん]

#1352018/12/16 22:11
>>133
個別の事例で全体判断というのは理解出来ますが、特殊な事例で全体判断には異論ありです
迷惑運転するドライバーイコール全体ではないと反論されればそれはお互い様でしょうと言う事です

[匿名さん]

#1362018/12/16 22:20
>>134
オレのは古いスーパーカブだから35キロくらいが通常なんだよ、下り坂ならもっと出るけど

そのロードバイカーが同じくらいのスピードで走って飛び出して来たわけだから、原付乗りなら解ると思うけど、併走状態で抜くに抜けないのが一番危ない、後ろから車もビュンビュン来てるんだからね

[匿名さん]

#1372018/12/16 22:23
>>134
スクーターなら原付でも45キロ軽く出ちゃうだろうね

[匿名さん]

#1382018/12/16 22:32
>>136
なるほど
ロードバイクも悪いけど35キロなら原付の制限速度以上ですね

ならロードバイクを一方的に悪者とはできませんね、申し訳ないけど
何故なら自分も原付の最高速度違反をしてるのに相手側だけを攻められないでしょ?
速度が制限内でそれなら言い分は分かるけど、制限速度を超過した上で危ないだろ!って言う前にアナタの速度は?っていわれたら言い訳できないでしょ?

そして速度だけの話をすれば古いとか新しいとかは全く関係ないと思います
ロードバイクだって新型でも古いのでも乗り手次第でスピードは変わりますから

[匿名さん]

#1392018/12/16 22:41
>>138
ああ通常が35って書き方が間違ってたな、正確に言うと35キロくらいになるとエンジンが悲鳴あげて、それ以上は出せないって事、要するに制限速度30でいつも走ってますよ、しかしキミは冒険者だな、原付乗る時は常時45キロくらいみたいな書き込みしてるし、ロードバイカーの時は原付と同じスピードが当たり前みたいな書き込みしてるし、まあ怪我したりスピード違反で検挙されたり周りを巻き込まない程度にロードバイクも原付も乗ってくださいね


失礼しました

[匿名さん]

#1402018/12/16 23:05
>>139
正直な感想を申し上げますとあなたの文章はロードバイクを責める為のモノのようにしか見えません

ああ通常が35って書き方が間違ってたな、正確に言うと35キロくらいになるとエンジンが悲鳴あげて、それ以上は出せないって事


って直前では書いてるのに実は
>>134
オレのは古いスーパーカブだから35キロくらいが通常なんだよ、下り坂ならもっと出るけど
こう言ってたのに実は違いますとか

これはないでしょ?
私も原付では正直に45位で走るといいました、事実だから
実際そうするほうが周りに必要以上に気を使わせなく上手く溶け込んで走る事ができます、実感として
違法なのは承知の上ですが事実上の道路運用も重要なので遵法だけが正しいとは思っておりません



後これなんですけど
ロードバイカーの時は原付と同じスピードが当たり前みたいな書き込みしてるし、

こんな事は言ってもなければやってもませんし書いてもませんのでお間違いないようお願いします
思い込みや感覚での指摘は勘弁してください
文面が残ってますから十分確認の上でご指摘お願い致します
40キロが簡単に出せないって書いてるのに35キロが当たり前なわけないでしょう?
感覚の違いかも知れませんが一言申し上げておきます


これからもお互いに自分だけじゃなく周囲を含めて安全に行きたいです
オメーは原付で30じゃないから安全じゃねーだろ!ていわれたらそれまでですけどw

[匿名さん]

#1412018/12/16 23:23
>>140
お疲れ様でした。

[匿名さん]

#1422018/12/17 05:45
>>139ってタダのクズじゃねーか!

[匿名さん]

#1432018/12/17 12:05
詭弁のオンパレード

[匿名さん]

#1442018/12/17 13:58
原付きでスピード違反してるのにロードバイクを目の敵にするとかヤバいでしょ(笑)
オマケの言い訳が俺のカブは古いんだとかなんなんだろうね

[匿名さん]

#1452018/12/17 15:13
一部の悪質ドライバーと一部の無謀なローディーの問題なのに何で個人攻撃になる?
ロード乗りの誰かさんも原付乗るときは45キロ走行を肯定してるでしょ
原付・自動車は臨機応変に走った方が良いのか法令遵守が絶対なのか、ローディーはどうして欲しいの?

[匿名さん]

#1462018/12/17 16:13
>>144
カブの人は飛び出してきたロードバイクを避けようとして抜こうとした時35キロ出たって言ってんだろ、おまえみたいに無理やりこじつけるやつって交通事故起こしやすいんだよな、しかもロードバイク側は原付乗る時45キロくらい出してるとか書いてんじゃん

[匿名さん]

#1472018/12/17 16:14
>>144
こいつのレスはまるでお話になってないなあ

[匿名さん]

#1482018/12/17 16:15
>>142
変なやつ発見

[匿名さん]

#1492018/12/17 16:20
>>144
通りすがりの者ですが


カブの方はロードバイク目の敵にするような書き込み一切してないですよね


あなた大丈夫?お大事に

[匿名さん]

#1502018/12/17 16:38
連投w

[匿名さん]

#1512018/12/17 17:12
45キロだろうが35キロだろうが交通ルール違反なんだから両方とも射殺なんだろ(笑)
最初から見てきたらそう言うことが書いてあったな

[匿名さん]

#1522018/12/17 17:47
HAHAHA!!!


自転車乗りもバイク乗りもお互いの意見尊重して仲良くしようぜ!!!

CBX乗りのオレもキミ達の安全運転と健康を祈ってるぜ!!!


HAHAHA!!!

[匿名さん]

#1532018/12/17 18:21
>>152
おっさんコソコソ隠れてないで早くCBXが最強の理由を説明してくれよ

[匿名さん]

#1542018/12/17 18:23
>>153


言っただろ?


オレがツベコベ語るより乗らなきゃ良さは分からないって!!!


HAHAHA!!!

[匿名さん]

#1552018/12/17 19:11

なんだ、ただの老害の昔語りか(笑)
昔はよかったねおじいちゃん

スレ違いだからCBXスレに帰ってね

[匿名さん]

#1562018/12/17 20:05
>>150
批判が重なると連投扱いでごまかすチキン野郎

[匿名さん]

#1572018/12/17 20:30
お前ら全員まとめて射殺だwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1582018/12/17 20:30
「バイクブロス・ショッピング閉店のお知らせ 」バイク売れてないのか? 自転車の時代か?

[匿名さん]

#1592018/12/17 22:42
ロードチャリ乗りは情緒不安定な奴が多そうだな
原付が35キロ出しただけでキレてて笑えるわー

[匿名さん]

#1602018/12/17 23:35
原付の35キロは交通ルール違反だから射殺だぞw

[匿名さん]

#1612018/12/17 23:48
似非ディベート小僧が消えて静かになったと思ったら今度は真性の発障が湧いてきた!
賑やかなスレだなwww

[匿名さん]

#1622018/12/17 23:49
>>160
おまえの愛車ママチャリだろ(笑)

[匿名さん]

#1632018/12/17 23:53
#95 2018/12/15 14:27
第一ロードで50〜60出してる時点でアウト

今の自転車は道路交通法無視も甚だしい、警察に止められないからともはや社会の常識を逸脱したアウトサイダー

警察よ、交通ルール守らない糞野郎は

射殺しろwww


警察よ、交通ルール守らない糞野郎は

射殺しろwww


警察よ、交通ルール守らない糞野郎は

射殺しろwww


こう書いてあるよ?
交通ルールは自転車だけでなく全員が守らないとね

[匿名さん]

#1642018/12/18 01:30
>>163
程度の低いクソレスに粘着して二日も前のレスを引っ張り出してマウント取ってご満悦
ロードバイク乗りは一体何がしたいのやら(笑)

[匿名さん]

#1652018/12/18 09:30
もはやロード乗りはキチガイ

街中で見かけたら、お前らならどうする

[匿名さん]

#1662018/12/18 10:15
どうも何もキチガイとは関わらないのが一番だからわざわざ嫌がらせもしないし普通に抜き去っておしまい
敵対心持ってカリカリするのは自分も同類と認めるようなもの

[匿名さん]

#1672018/12/18 13:00
ロード乗り=精神病

[匿名さん]

#1682018/12/18 13:01
いや犯罪者予備軍の乞食だろ

[匿名さん]

#1692018/12/18 13:18
さーてオンボロカブで出掛けるかな〜

[匿名さん]

#1702018/12/18 15:05
↑粘着↑

[匿名さん]

#1712018/12/18 15:23
>>170
君がオンボロカブ君ですか?

[匿名さん]

#1722018/12/18 15:36
ポンコツのカブ乗りがロードバイクをディスるスレだと聞いて来ました
( ・∇・)

[匿名さん]


『ロードバイク』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板