1000
2019/06/08 18:05
爆サイ.com 山陰版

🏐 バレーボール





NO.6874385

高校男子バレー⑫
合計:
👈️前スレ 高校男子バレー ⑪
高校男子バレー ⑬ 次スレ👉️
報告 閲覧数 382 レス数 1000

#6012018/11/13 17:00
>>600
何がですか?

[匿名さん]

#6022018/11/13 17:20
↑スルースルーやっかみの輩だよ!

[匿名さん]

#6032018/11/13 18:30
>>602
やっかみ?
桜ヶ丘をけなされた人達ですか?

[匿名さん]

#6042018/11/14 12:36
勝ち抜いて決勝まで来たチームの否定をする
事はそれ以上に、敗者を忌ましめる事ですよ。
否定しているチームに負けてしまったのだから。
負けてしまった側は勝者を称え、勝者は敗者の
悔しさ、悲しさを胸に秘め、次の試合に望んで
ほしいですね。建前上かもしれませんが
それが大事だと思います!
父兄もそうあってほしいですね。

[匿名さん]

#6052018/11/14 19:56
>>603何か変だよ❗️静清のバレーがつまんないって事だろ⁉️

[匿名さん]

#6062018/11/14 21:54
603様はどーすればつまんなくないのか具体的に
説明出来るの?笑

[匿名さん]

#6072018/11/15 09:02
>>606
ん?600番さんじゃないですか?

[匿名さん]

#6082018/11/15 10:41
600番さんでしたね

[匿名さん]

#6092018/11/15 12:13
>>608
本当に、何がつまらないのかねぇ…
桜ヶ丘の方がよっぽどつまらない試合ですよね。
静清さんは色んなところ使って攻撃するけど、桜ヶ丘さんは、ほぼ山田くんしか使わない単調な攻撃ですもんね…
こんな事書くと又桜ヶ丘さんからの攻撃がありそうですが…𐤔𐤔

[匿名さん]

#6102018/11/15 13:38
もういいんじゃね?敗退したチームの分も静清頑張ってね^^

[匿名さん]

#6112018/11/15 17:19
静清VS桜ヶ丘の決勝戦、あのコートに浜岡中出身者が5人!
すげーな!

[匿名さん]

#6122018/11/15 19:17
>>609
別にいいんじゃないの?それが桜のやり方でしょ?つか名前出さないのが常識だけど?

[匿名さん]

#6132018/11/15 20:01
>>612
その通り!

[匿名さん]

#6142018/11/15 22:48
新チームも動き出しているから、新人戦が楽しみですね。
新人戦の上位チームがインターハイ、春高と良い結果だしてますから。2019年、楽しみにしてます。

[匿名さん]

#6152018/11/16 21:15
選手が良くて勝てるのか?
監督が良くて勝てるのか?
選手、監督が良くて勝てるのか?
どうなんだろう⁉、

[匿名さん]

#6162018/11/16 21:57
>>615
第1は、選手の個のちからですよね!
第2は、それを引き出せる(引き上げる)監督のちからでしょうね!
春高出場校は決まりましたが、これから先楽しみな高校が沢山ありますね!

[匿名さん]

#6172018/11/17 00:00
>>616
ちなみにどこの高校?

[匿名さん]

#6182018/11/17 06:15
選手の個の力8割
監督の力2割

[匿名さん]

#6192018/11/17 06:45
選手5割監督5割

[匿名さん]

#6202018/11/17 07:15
学生時代、監督がおじいちゃんでしたが、
県大会制覇しましたよ。
やはり、選手の個の力ですよね。

[匿名さん]

#6212018/11/17 11:47
選手の個の力は大事。でも、選手の気持ちをまとめ上げうまく使う監督も大事。
優れた運動をするには、優れた筋肉とそれをうまく司る脳の両方が必要なのと同じだね。

[匿名さん]

#6222018/11/17 14:24
>>621
そーですね!

[匿名さん]

#6232018/11/20 16:27
全国大会組み合わせは、いつですか?

[匿名さん]

#6242018/11/20 20:04
>>623
年明けみたいですよ!

[匿名さん]

#6252018/11/20 20:51
組み合わせ抽選は12月2日(日)です。

[匿名さん]

#6262018/11/20 22:11
春高バレーって、前は3月にやってたのに何で今は1月開催なの?

[匿名さん]

#6272018/11/21 03:43
>>626進学控えた三年生も辛うじて1月なら出場できるよね。以前は、一年生と二年生のみ。高校野球のセンバツみたいだった。サッカーやバスケ、ラグビーに倣ったんじゃないかな?

[匿名さん]

#6282018/11/21 13:46
>>625
1月2日ですね!

[匿名さん]

#6292018/11/21 15:07
>>628
根拠は?

[匿名さん]

#6302018/11/21 17:01
抽選12/2だと思いますが?
フジテレビのHPに掲載されていて
ライブ中継もされるようですが
変更されたんでしょうか

[匿名さん]

#6312018/11/21 17:31
>>630
失礼失礼!
12月ですね!

[匿名さん]

#6322018/11/21 18:57
>>625ありがとうございます🙇

[匿名さん]

#6332018/11/23 10:39
今日は県トレ

[匿名さん]

#6342018/11/23 15:06
>>633
県トレ?なんですか?

[匿名さん]

#6352018/11/23 17:56
県トレセンです

[匿名さん]

#6362018/11/23 18:45
西部が全勝

[匿名さん]

#6372018/11/23 18:50
>>635お前は、バカか?トレセンの意味を聞いてるんだ!日本人なのか⁉️

[匿名さん]

#6382018/11/23 21:00
>>637
お前はバカか?
そんな事ググれよ
ウケる笑大爆笑!

[匿名さん]

#6392018/11/23 21:03
>>637
15時6分から約4時間もあれば自分で調べれるだろw
アホだなw
てか、トレセンに参加した事ないの?w
下手くそw

[匿名さん]

#6402018/11/23 21:07
東部は全敗でしたね〜

[匿名さん]

#6412018/11/23 21:16
>>637
えーーーー!
ここの掲示板に書き込みしてるのにトレセン知らないの?

[匿名さん]

#6422018/11/23 22:19
西部のメンバーは?

[匿名さん]

#6432018/11/24 11:59
やはり、西部のレベル高いですね。
西部からメンバー集めれば、結果だせますね。
12月、中学生への声かけ解禁ですから、先生達、必死ですね。

[匿名さん]

#6442018/11/24 13:37
>>643
詳しいね〜

[匿名さん]

#6452018/11/24 15:10
>>644ありがとうございます。
先生達、西部の中学顧問へ顔出しで、忙しくなりますね。
西部選抜、県選抜を何人入学させれるかが、強さに関係しますからね。

[匿名さん]

#6462018/11/25 00:02
>>639
確かに、もしかしたら637はバレーの腕前が三流かもしれん。
だがな、お前は人間として三流だ。

[匿名さん]

#6472018/11/25 07:29
>>646
何?何?
他人の事を「お前」って言うなんて偉そうだね
三流以下だわ

[匿名さん]

#6482018/11/25 11:20
>>645選抜をどんだけ集めるか?何か面白くないですね。
監督の価値なくなりますね。

[匿名さん]

#6492018/11/25 12:34
>>648
監督は育成能力があっての価値がありますよね。
静岡県に名将はいるんですか??

[匿名さん]

#6502018/11/25 18:09
>>647
別に自分を偉いなどと思ってない。
お前が明らかにクズなだけ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高校男子バレー


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板