1000
2016/10/27 13:00
爆サイ.com 山陰版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9530071

白鵬②
合計:
👈️前スレ 白鵬 
白鵬 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 288 レス数 1000

#8012016/05/23 12:26
モンゴル人が相撲を盛り上げた??? 

日本人が好きな後付け理屈、後付け説得マルメコミ術

[匿名さん]

#8022016/05/23 13:25
>>789
それは朝青龍のほうが近かったんじゃないかな? 歴代でも白鵬くらい世間の目やメディアでの扱われ方を気にしてる横綱はいないと俺には映るけど。

[匿名さん]

#8032016/05/23 13:28
モンゴル同士で☆のやり取りしてるだろ

[匿名さん]

#8042016/05/24 10:14
朝青龍が早くに引退しなければ、白鵬もこんな優勝記録や、魁皇の幕内勝利数の記録更新なんてなかっただろうね。

[匿名さん]

#8052016/05/24 15:32
怪我が少ないからあれだけ優勝できた
貴乃花の時代には武蔵丸や曙がいたから優勝は簡単ではないにしろ白鵬は上手いと思うよ

[匿名さん]

#8062016/05/24 22:16
朝青龍はヒールが似合う男だったからな。今となっては勿体無い存在だったね。

[匿名さん]

#8072016/05/24 23:02
朝ドルジはやることはえげつない部分もあったけど、今思うとわかりやすいヒールだったね。この大横綱様は優等生の仮面被ったり被害者づらしてみたり突然泣きだしたりと、とにかくねじれ過ぎてるわwww

[匿名さん]

#8082016/05/25 03:05
白鵬が強いとはいえ
もう綱張ってから10年。
ここまで対抗馬が出ないとは思わなかった

[匿名さん]

#8092016/05/25 04:16
白鵬にとって今の当たって押すだけの単純な取り口の力士は簡単だと思う、出足さえ止めれば後は料理できる。

[匿名さん]

#8102016/05/25 04:41
>>809
北の富士や舞の海はいろいろやる力士を嫌った解説してるから相撲協会自体も悪いんだよ。

[匿名さん]

#8112016/05/25 06:29
今の若い親方も技を教える技量が無くて、いつも「思いきり当たって前に出ろ!」しか言わない。

[匿名さん]

#8122016/05/25 07:32
霧島のCMはやめてくれ。

[匿名さん]

#8132016/05/25 09:57
きりぃっと、どおしっと、くろきりしま

[匿名さん]

#8142016/05/25 11:44
北の富士 G[より舞の海 P^の方が、的確なコメント言うから好き
北の富士は、舞の海を疎ましく思っている感じがするが、あれは自分が横綱だったから威張ってるな
舞の海は、小結で終わってるからね(笑)

[匿名さん]

#8152016/05/25 15:13
>>796
優勝が嬉しいのはわかる。控え室での笑顔でのインタビーュも理解できますよ。ただ相手に対する敬意が感じられないと言ってるんだけど。
そうゆうところでしょ、横綱に対して求められる品位って
ただ、独走を許してるその他の力士が不甲斐ないのも事実なんで、その他の力士にも頑張ってもらいたい。
特にキセ14日目に負けた事で千秋楽の興味が一気に失せた。
あそこは勝って千秋楽まで盛り上げて欲しかった。

[匿名さん]

#8162016/05/25 15:29
石浦、山口、谷川山の内弟子3人
鳥取城北から入門ルートを確立

[匿名さん]

#8172016/05/25 16:17
>>816
でも帰化してないから親方にはなれないけどね。
親方になりたければ、帰化しなきゃね

[匿名さん]

#8182016/05/25 16:26
今の素行じゃ制度を変えてもらえそうにないな

[匿名さん]

#8192016/05/25 16:50
この制度は絶対変えちゃいけない。親方になったらいずれ理事長の座も視野に入れるはず。理事長にでもなったら大相撲の崩壊につながる。

[匿名さん]

#8202016/05/25 17:14
帰化しても親方なってほしくないね

[匿名さん]

#8212016/05/25 22:04
>>820
俺もそう思う

[匿名さん]

#8222016/05/26 08:43
親方にはなれても理事長は無理だろう。
角界は永田町並みにドロドロした派閥社会だからなぁ

[匿名さん]

#8232016/05/26 16:16
クイズ


んしっゅしるとーばんらうるごんもるがるゃじばだと馬ふんむ

[匿名さん]

#8242016/05/26 18:11
>>821
それは間違い

[匿名さん]

#8252016/05/27 07:04
>>824
あたしもそう思うわ

[匿名さん]

#8262016/05/27 13:14
>>820
親方にならないなら帰化はしない。

[匿名さん]

#8272016/05/27 15:36
>>823
クイズ

誰も解らないの?

[匿名さん]

#8282016/05/27 21:49
≡ ∧_∧  ∧_∧  ウワッ
≡(#`Д´)⊃ ;;;)Д`)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/

[匿名さん]

#8292016/05/27 22:00
はくおう

[匿名さん]

#8302016/05/28 19:17
あと数年は現役だとすると優勝回数が50回を超えるだろうし、通算勝ち星も永遠に破られないだろう。

[匿名さん]

#8312016/05/28 20:11
乱暴な相撲だな!エルボーはプロレス技だろ!

[匿名さん]

#8322016/05/28 22:26
ちっとは責任感じろや。ごうえいどうに謝るぐらいしてもいいんじゃない?

[匿名さん]

#8332016/07/05 15:07
双葉山の立ち会いを捨てた?
イヤイヤ初めから出来てませんから

[匿名さん]

#8342016/07/05 16:28
最終的には千代の富士が横綱張った年齢まで現役と言い出すかもな
あと5年くらいか?

[匿名さん]

#8352016/07/05 20:22
蛇を追いかけて捕まえる

[東北スピリッツ]

#8362016/07/05 22:12
何回優勝しても、俺は認めない

[匿名さん]

#8372016/07/05 23:10
>>836
何を認めないの?
残念ながら、結果がすべてなのです。
あなたが何を語っても無意味なのです。

[匿名さん]

#8382016/07/07 20:10
>>834
白鵬がこれから何年も勝ち続けられるわけないでしょ

[匿名さん]

#8392016/07/07 21:44
懸賞金投げるのかと思ったぜw

ありゃあ酷すぎるw

[匿名さん]

#8402016/07/07 23:27
>>838
先場所の相撲見てないのか?デカイ怪我して衰えない限りまだ何年か行けるだろ
周りとレベルが違いすぎるし対抗馬が出てくる気配すらない

[匿名さん]

#8412016/07/08 05:16
完璧主義か?

勝っても相手を土俵から落とさないとスッキリしないようだなw

[匿名さん]

#8422016/07/08 10:28
相撲やめて格闘技にでもいけよ。
まぁ通用しないだろうが。

[匿名さん]

#8432016/07/08 19:05
横綱のカチアゲや猫騙しや変化なんて恥ずかしい

だめ押し 品格なし
全部ペケ

日本人が弱い時代に強いだけでは嫌われる!

[匿名さん]

#8442016/07/09 02:06
最近の白鵬は批判される内容が多くなったけど、優等生だったのにどうした?

[匿名さん]

#8452016/07/09 05:22
土俵の振る舞い見たら素人でも分かるw

[匿名さん]

#8462016/07/09 23:10
>>843
カチ上げとは本来、低く当たってくる相手を起こす為に繰り出す技。
普通に当たってくる相手に顔面目がけて繰り出す彼のはカチ上げではなくエルボー。しかも反対の手では張り手。横綱らしからぬ立ち合いで非常に見苦しい。

[匿名さん]

#8472016/07/10 00:18
終いに不倫するだろ

[匿名さん]

#8482016/07/10 12:00
本日の戦法 左手で思いっきり張り手食らわせて、右肘で勝ち上げ
鼻血確率90パーセント 高安KO負け

[匿名さん]

#8492016/07/10 20:53
白鵬勝った!良かった〜

さあ、ウジ虫共!反論してこい!

[匿名さん]

#8502016/07/10 22:04
もしマトモに相撲をとれば11勝ぐらい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板