58
2021/11/27 18:12
爆サイ.com 山陰版

🐂 オリックス・バファローズ総合





NO.9997083

阪神タイガースの影に隠れて生きるのはもう沢山
合計:
#12021/11/17 16:47
虎の威を借りないオリックス

[匿名さん]

#22021/11/17 17:35
>>1牛だから

[匿名さん]

#32021/11/17 20:50
かげに隠れてるつもりはないが
あんまり込み合わない球場の方が落ち着くのは確かだ

[匿名さん]

#42021/11/17 21:40
>>0
阪急時代からのファンだけど、阪神に対して何の感情もない。
多分ホントのオリックスファンは、みなこんな感じ。
気になるぐらいなら阪神ファンになってる。

[匿名さん]

#52021/11/17 21:58
阪急と阪神では成績歴然の差
阪急がセ・リーグだったら
巨人の9連覇は無かったろうね

[匿名さん]

#62021/11/17 22:13
>>5
その巨人9連覇の頃セ・リーグでは
産経(現ヤクルト)、大洋(現Dena)が
年に26回巨人と対戦して20敗以上していた
阪急だけでもセ・リーグにいれば
巨人も微妙だった阪急なら20勝以上していた
投手が複数いた。

[匿名さん]

#72021/11/17 23:45
ヤクルトだって東京で読売の影に隠れているぞ。
そのさらに影に日ハムがいたけど、今は北海道で太陽を浴びている。

[匿名さん]

#82021/11/18 02:13
オリックスは好きになれんが
阪急ブレーブスが強かったのは知ってる
黄金期の1975年〜1978年リーグ4連覇
3年連続日本一は当時12球団最強だろね
阪神はそんな事一度たりともねえし

[匿名さん]


『阪神タイガースの影に隠れて生きるのはもう沢山』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題オリックス・バファローズ選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板