545
2024/03/29 20:07
爆サイ.com 山陰版

🐯 阪神タイガース総合





NO.11340863

懐かしいタイガース戦士②
合計:
報告 閲覧数 3680 レス数 545

#2962023/09/26 20:28
ホーナー

[匿名さん]

#2972023/09/26 20:32
前田智徳

[匿名さん]

#2982023/09/26 20:33
吉村禎章

[匿名さん]

#2992023/09/26 20:33
中村ノリ

[匿名さん]

#3002023/09/26 20:34
パンチ佐藤

[匿名さん]

#3012023/09/27 11:39
亀山・新庄・八木
鉄壁の外野守備やった。
三宅・吉田・鎌田・遠井
鉄壁の内野守備やった。

[匿名さん]

#3022023/09/27 16:05
>>292
それ鶴見
右投げ左打ちの若手でええのがおってん

[匿名さん]

#3032023/09/27 22:50
>>301
阪神史上最高の捕手は?
土井垣、田淵、若菜、木戸、矢野、梅野、坂本、

[匿名さん]

#3042023/09/28 03:08
>>303
辻恭彦

[匿名さん]

#3052023/09/28 07:01
仲田・猪俣
連続フォアボールで最悪押し出しやった
野田
エースになると思っていたらオリックスにやってた
湯舟
優勝が掛かってたヤクルト連戦でリリーフ登板ストライクが入らずで逆転負け阪神優勝せずやった
中込
おらんなと思えば何があったのか何故か台湾のプロ野球におった
川尻
税金関係の事やった

[匿名さん]

#306
この投稿は削除されました

#3072023/09/28 11:16
グレン

[匿名さん]

#3082023/09/28 11:36
>>305
田村もおった。
葛西もおった。
今俳優でらんまんに出ていた島尾

[匿名さん]

#3092023/09/28 11:42
岡田といっしょにやってた、キム・アレン

[匿名さん]

#3102023/09/28 14:46
新人王の上園啓史

[匿名さん]

#3112023/09/28 14:52
新人王の西村一孔
王にデッドボールの権藤正利

[匿名さん]

#3122023/09/28 15:12
山内一弘
藤井栄治
田尾安志
金森栄治
柏原
北村
吉竹

[匿名さん]

#3132023/09/28 15:33
1987年のタイガースは41勝83敗6分で球団最低記録の勝率.331
まるで首位打者みたいやった

[匿名さん]

#3142023/09/28 15:44
'87年から'03年の16年間、1992年に1回2位になった以外、4年連続を含む最下位10回、Bクラス15回という暗黒時代やった
'86年から無駄に騒ぐだけの客が大増員した

[匿名さん]

#3152023/09/28 15:47
弱いからヤケになってるのかと思っていたが何年経てども同じやった

[匿名さん]

#3162023/09/28 15:51
南米系の祭りを思わせる甲子園スタンドになったのは優勝翌年86年で定着やった

[匿名さん]

#3172023/09/28 15:55
人種が違うこいつらがじじいなってもスタンドの固定客やってる

[匿名さん]

#3182023/09/28 15:56
全盛期のパチンコ屋から流れたのか不明

[匿名さん]

#3192023/09/28 16:01
こいつらタチの悪い所は阪神ボロ負けでも関係無く騒ぎとおすスタイルを定着させた

[匿名さん]

#3202023/09/28 16:03
サクラかなとも思っていた

[匿名さん]

#3212023/09/29 02:41
不甲斐ない試合やなと思えばさっさと帰ればいいのに最後まで無駄に騒ぐ
セコいのかサクラなのか

[匿名さん]

#3222023/09/29 02:41
外国人枠の都合で、リチャード・オルセンに追い出された、憐れなスティーブ・ストローター🧑‍🦱

[匿名さん]

#3232023/09/29 02:52
守備力チェックを怠ったばっかりに、入団後は🐯のお荷物と化した、伊藤隼太、髙山俊

[匿名さん]

#3242023/09/29 02:52
自分の我慢の限界超えてもその場いるから結果無駄にゴミ投げ入れたり時には暴行で警察出動とかなだけやろ
阪神が自分の思うようにならないからって、しかしそれ体のいい詭弁みたいなもの
結果的に野球を楽しむファンは減りリアルでメンタル変なやつばかりのイメージとなったのやった

[匿名さん]

#3252023/09/29 02:56
そういうやつを見て野球知らないのかこいつ金金絡みやなという2つに1つしかないと思ったのやった

[匿名さん]

#3262023/09/29 02:57
ぜんぜん爪跡も残せずに40歳で他界した、安達智次郎

[松井秀喜の貧乏くじ]

#3272023/09/29 03:00
>>326
死ぬまでとことんピッチャーに拘った、中村勝広がやらかしたヘマ🤭

[匿名さん]

#3282023/09/29 03:00
阪神もある時期まで頑張っていたがなぜか上手く行かず暗黒時代で結局同一リーグの中日の人である星野にお願いしての優勝やった

[匿名さん]

#3292023/09/29 03:02
>>327
そういやどんでん岡田と同じようないわゆる守りの野球掲げてたな
おそらく早大野球部の教えそのまま持ってくるからやろなとおもった

[匿名さん]

#3302023/09/29 03:05
メガネをかけた、4匹の🐯
別当薫🤓
大町定夫😎
スティーブ・ストローター🤓
亀山努🤓

[匿名さん]

#3312023/09/29 03:06
星野によると阪神は経営陣のおもちゃ
そんな球団にアレを期待するじじいファン
いわゆるじじいファンは過去とおさらばこれでせーよ

[匿名さん]

#3322023/09/29 03:06
負の遺産を残そうとするなよ

[匿名さん]

#3332023/09/29 03:08
じじい以下のやつも少しは頭働かせろ

[匿名さん]

#3342023/09/29 03:09
じじいが過去にしがみ付くから世代交代上手く行かないで沈没はよくあるパターン

[匿名さん]

#3352023/09/29 03:12
見世物商売なんて変に長く続くものでもなし、ベースボールは米国の国技

[匿名さん]

#3362023/09/29 03:14
ボール1つあれば楽しめるスポーツの方が当たり前に支持される

[匿名さん]

#3372023/09/29 03:15
ルールもそういうスポーツよりは細々多い

[匿名さん]

#3382023/09/29 03:19
>>329
なのに、優等生ジェームス・パチョレックを捨てて、木偶の坊ロブ・ディアーを獲得するという挙動不審をやらかした、中村勝広

[匿名さん]

#3392023/09/29 03:22
>>338
それも、動画を1回視ただけで鶴の一声で決めたという愚行🤭

[匿名さん]

#3402023/09/29 03:31
>>327
松井秀喜を外しても、外れ1位で佐伯貴弘を指名する事は出来たはず(佐伯貴弘は、横浜ベイスターズが2位で指名)。
あれはやっぱり、中村勝広がやらかした愚行だね🤭

[匿名さん]

#3412023/09/29 03:32
今も変わらぬ阪神は進化も変化も無し
過去の成功にだけ答えを求めてる感
進歩無いならそのファンも当然同じ

[匿名さん]

#3422023/09/29 03:35
お笑い球団の伝統だけは今も変わらず

[匿名さん]

#3432023/09/29 03:41
CSで退敗だけは避けたい阪神

[匿名さん]

#3442023/09/29 03:43
阪神の場合、地上波で中継あってこその球団だな

[匿名さん]

#3452023/09/29 03:45
ギャンブル大国日本に於いてその環境に慣れた人々が織りなす必勝の叫びよ

[匿名さん]


『懐かしいタイガース戦士②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板