988
2024/05/22 16:49
爆サイ.com 山陰版

🐯 阪神タイガース総合


残り投稿数:12



NO.11846352

横浜ベイスターズ🌟vs阪神タイガース🐯ハマスタ
合計:
#2392024/05/11 23:28
伊勢のラオウも1軍デビューしたんやな
こういうロマン砲をどんどん獲ってこいよ
ショートの小粒どんぐりモブはいらんねん

[匿名さん]

#2402024/05/11 23:34
ど派手に負けましたな〜 ご愁傷様

[匿名さん]

#2412024/05/11 23:37
>>239
そう断じるのは早計じゃないか?

[匿名さん]

#2422024/05/11 23:41
ホームで広島にロースコアで投手つぎ込み連敗したんが響いてるな

[匿名さん]

#2432024/05/12 00:01
ありあけハーバー♪

[匿名さん]

#2442024/05/12 00:23
つまんね

[匿名さん]

#2452024/05/12 01:18
流れからいったら明日も負ける可能性が高い。

[匿名さん]

#2462024/05/12 02:18
追加点強引に取らんからや。

[匿名さん]

#2472024/05/12 02:24
>>245
雨が降ればいいのにね

[匿名さん]

#2482024/05/12 02:30
手堅いクレバーな野球が出来ていない…
失策はもってのほか
野球脳が低いサトテルは二軍に落として、自分を見つめ直させないと…
それでも変わることが出来なければ放出も…
若手の前川や井上は利口そうだし、いっぱい使わないと実績も出ないし、もったいない‼️
森下もサトテルから離せば、利口そうだからさらにレベルが上がるのでは?

[匿名さん]

#2492024/05/12 02:37
>>248
手堅いクレバーな野球
自分で考えたん?
恥ずかしないの?

[匿名さん]

#2502024/05/12 02:59
>>249
別にどう思おうと自由だろ
人の書き込みにいちいちイチャモンつけるあんたが恥ずかしいよ
ここで他人にストレス発散してんの?

[匿名さん]

#2512024/05/12 03:07
>>250
別にどー思っても自由やろ
俺は恥ずかしないんかなーって思っただけで
恥ずかしい自覚あったんやね
いいよいいよ、気にせんとって

[匿名さん]

#2522024/05/12 03:11
>>251
>>248のレスは俺で、>>250の人とは違うよ
で、どう意味で恥ずかしいのですか?

[匿名さん]

#2532024/05/12 03:43
>>252
お前サトテル病なんやろ
お大事に

[匿名さん]

#2542024/05/12 03:56
>>253
サトテル病って?

[匿名さん]

#2552024/05/12 04:10
梅野の配球w全部見てないが8回の筒香に同じとこに連続要求してホームランで終メジャー級バッターに打たれるに決まっとる普通にボール気味の落ちる球で空振り三振とれとる

[匿名さん]

#2562024/05/12 04:42
>>255
改行使えよ

[匿名さん]

#2572024/05/12 04:43
>>245
明日は試合ないで

[匿名さん]

#2582024/05/12 04:46
>>255
お前はラジオだから梅野がどこ構えてたか見てないやろ
外の低めだよあれは岩崎の完全な失投

[匿名さん]

#2592024/05/12 04:50
【岩田稔】なぜ阪神岩崎優は失投したのか 異様な空気が手元を狂わせた、としか説明しようがない

 簡単に「空気」や「雰囲気」という言葉を使いたくはありませんが、横浜スタジアム全体に響き渡るDeNAファンの大歓声、異様な空気が2球の失投を呼び込んだとしか表現できません。

 岩崎投手は経験豊富で試合の流れを読める実力者です。少しでも打たれそうな気配を感じれば、四球で歩かせてでも、最悪の事態だけは回避できる繊細な感覚を持っています。そんな左腕が2点リードの8回1死一塁、長打力が売りの蝦名選手に対して、2ボール1ストライクから真ん中高めに直球を浮かせてしまうのです。さらに2死無走者で1発だけは避けたい場面。今度は2ストライクから筒香選手へのスライダーが真ん中に吸い込まれたから、本当に驚きました。岩崎投手の手元を狂わせるムードが漂っていた、としか説明のしようがありません。

[匿名さん]

#2602024/05/12 04:52
2軍で無双の阪神右腕「なんで1軍呼ばれない」 29回無失点…“秘密兵器”が「バケモンやん」

 阪神のジェレミー・ビーズリー投手が、2軍で格の違いを見せつけている。10日に鳴尾浜で行われた中日戦に先発登板し、7回3安打無失点、12奪三振の快投。29イニング連続で無失点の無双状態で、ここまで7登板で3勝0敗、防御率0.55とした。「なんで1軍呼ばれないの」と虎党から待望論が高まってきている。

[匿名さん]

#2612024/05/12 04:56
DeNA・筒香「いいやつ。誰にでもやさしくて」阪神・ノイジーと談笑 21年にド軍傘下3Aにともに所属

 DeNA・筒香嘉智外野手が試合前練習で阪神のシェルドン・ノイジー外野手と約10分間、通訳無しで談笑した。

 2人は2021年にドジャース、さらに傘下3A・オクラホマで一緒にプレー。通訳を介さずに英語でトークをかわし、時折、笑みを浮かべた。筒香は「ロッカーも近くてよくしゃべっていた。いいヤツで、野球の事よりもチームの街のこと、生活のことをいろいろ教えてくれました」と明かす。

 「練習熱心でいつもハードなプレーをしてました。誰にでも優しくて。帰ったら会えるかもと思っていたので、会えてよかったです」と筒香。ノイジーは10日の試合で九回に決勝打を放った。筒香もマルチ安打を放っており、米国時代で同僚だった2人が活躍するゲームだった。

[匿名さん]

#2622024/05/12 05:02
>>258
何がなんでも梅野を叩きたいんやろーな
梅野は間違いなく外に構えてた
2球目もよー見逃してくれたで
それよりも甘くど真ん中やもんな
失投としか言い様がないわ

[匿名さん]

#2632024/05/12 05:06
>>262
10点取られたのに、
まだ梅野支持できる?

[匿名さん]

#2642024/05/12 05:09
素人は失投までキャッチャーの責任にすんのかよ笑

ちなみにオレは坂本推しな

[匿名さん]

#2652024/05/12 05:12
阪神は伊藤将、青柳の修正を急げ 中途半端な高さの球が非常に多い 小山正明氏が指摘

 球場内、非常に風が強く、飛球がホームランになったり、野手の間に落ちたりして、投手として投げづらい日に思えたかもしれないが、これは両チーム同条件。DeNAの救援陣は抑えている以上、敗れた阪神サイドはそれを言い訳にはできない。

 特に先発の伊藤将は、風に翻弄(ほんろう)されたというより、この日だけの不調ではないように思える。今季は中途半端な高さの球が非常に多く、しかもキレを伴っていないため、ナンボでも打たれる。

 同じことが、前日先発した青柳にも言える。問題なのは、阪神投手陣の、左右の柱となるべき存在がそろって同様の状態に陥っていることだ。今は上位で戦えているが、これが続くとだんだん苦しくなってくる。

[匿名さん]

#2662024/05/12 05:13
青柳も失投だらけだったが3失点で収めた

[匿名さん]

#2672024/05/12 05:19
8回は全てのホームラン踏み込まれてた

[匿名さん]

#2682024/05/12 05:20
【阪神】悪夢の7点差大逆転負けで首位陥落…岡田監督「高い高い高い言うてんのに修正でけへんのやな」先発左腕の2軍再調整示唆

 ナイターで巨人が勝利し、4月20日以来の2位後退となった。最大7点リードからの大逆転負けは、2022年3月25日のヤクルトとの開幕戦(京セラD)以来。大きなダメージを受けた矢野監督が率いる当時の阪神は、負の連鎖を止めることができず、そこから悪夢の9連敗と生き地獄を味わった。

 負の歴史を掘り起こしてしまった一因は、自己ワースト7失点(自責点5)で5回途中KOされた先発・伊藤将にある。3回終了時点で9―2とリードしていたが、4回以降の乱調で2点差に迫られた。初回から高めの球が目立ち「高い高い高い言うてんのに修正でけへんのやな」と指揮官。今後は「分からへんわ」と2軍再調整の可能性を示唆し、その場合の代役はビーズリーが有力候補となる。

[匿名さん]

#2692024/05/12 05:21
ラジオジジイの素人解説はいらんわ
朝のウォーキングでも行ってこい

[匿名さん]

#2702024/05/12 07:07
>>268
あっそ。
能書きええからハロワ行けよ笑笑

[匿名さん]

#2712024/05/12 07:10
>>270 ビーズリー「マズハオマエカラ」

[匿名さん]

#2722024/05/12 07:22
>>270
ジジイ誰に言うてんの?
それ新聞記事やで
ちなみに報知な笑

[匿名さん]

#2732024/05/12 07:47
【阪神】岩貞祐太が久々実戦で1回無失点「ちょっと良くなくて」左肘違和感抱えていたこと明かす

 阪神岩貞祐太投手が久しぶりに実戦登板を果たした。2軍中日戦の7回に登板し、1イニングを3者凡退で無失点。4月13日の同ソフトバンク戦以来となるゲームで結果を残した。

 登板後は「ちょっと肘がずっと良くなくて」と左肘に違和感を抱えていたことを明かし「痛めていた場所が再発しなかったんでよかった」と安心した様子。「これから状態を上げていきたい」と力を込めた。

[匿名さん]

#2742024/05/12 07:50
関西のスポーツ新聞一面は、一部を除いて競馬新聞になってる。7点差を、逆転されて負けたのはフェイクニュースだ❗

[匿名さん]

#2752024/05/12 08:05
ヒント:今日は日曜日だからなおさら都合がいい

[匿名さん]

#2762024/05/12 08:10
>>220
昨日は一点も取られてないがな

[匿名さん]

#2772024/05/12 08:11
岩崎はいつもの放牧せなアカン時期に突入やな

[匿名さん]

#2782024/05/12 08:13
>>276
いきなり勝ちパターンで出すピッチャーじゃない

[匿名さん]

#2792024/05/12 08:19
ほんまクソ試合の翌朝は目覚めが悪いな🥱

[匿名さん]

#2802024/05/12 08:19
伊藤将を落ちるらしいから
ビーズリーに頑張ってもらおう
それにしても青柳はあんなピッチングしてて
抹消されないのか…誰か代わりはおらんのか

[匿名さん]

#2812024/05/12 08:26
>>278
伊藤が4回2/3で早々にKOされ
試合中盤のピンチで左の森に対しての選択肢は、
冨田しかなかったと思うがな

[匿名さん]

#2822024/05/12 08:29
>>279
寝付きも悪かった

[匿名さん]

#2832024/05/12 08:31
岩崎上体を先に前に折る様な自ら変更したフォームのツケが遅れて現れてんちゃうんか
高めにいくわけやろ

[匿名さん]

#2842024/05/12 08:32
>>282
そりゃ365日20時間自演連投してりゃなww

[匿名さん]

#2852024/05/12 08:35
岩崎なんかたったの1回しかほらんやつやろ、代わりになる同じような体力無さそうなの当てはめて使わんかい
当てはめるの得意な岡田よ

[匿名さん]

#2862024/05/12 08:36
長いイニングよー投げられへんのを阪神はリリーフ専門にしているわけやろ

[匿名さん]

#2872024/05/12 08:40
岩崎は長年の蓄積疲労やろ。

[匿名さん]

#2882024/05/12 08:47
藤川がそもそもそれで成功したからって、誰でも思う理想は先発完投
先発がヘタレならそらリリーフも重要なるわな
ドラフトで根性ありそうな高校生投手でも獲得してまず先発完投目指させろや
岩崎?ピーク過ぎたんとちゃうかそもそもなんやこいつの場合?

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと12件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『横浜ベイスターズ🌟vs阪神タイガース🐯ハマスタ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板