1000
2021/08/29 07:35
爆サイ.com 山陰版

🐯 阪神タイガース総合





NO.9659994

【2021年】阪神タイガース 総合 63
合計:
報告 閲覧数 1207 レス数 1000

#512021/07/15 20:56
そして誰もいなくなった甲子園球場ではアベックがいちゃついたり酔っ払いのおっさんが宴会してたり、おそらく数年後そうなるね。

[匿名さん]

#522021/07/15 20:57
第二の中村負広

[匿名さん]

#532021/07/15 20:59
元巨人の藤本定義監督だけがまともっぽいだけでろくでなしが長期監督を務める謎よ。

[匿名さん]

#542021/07/15 20:59
おはようのチュッは?

[匿名さん]

#552021/07/15 21:01
吉田義男監督は計3度で通算8年もやってたった1回の優勝、しかもバースのお陰。

[匿名さん]

#562021/07/15 21:02
中村負広と吉田義男、和田www

[匿名さん]

#572021/07/15 21:03
そして謎の矢野。

[匿名さん]

#582021/07/15 21:03
金か。

[匿名さん]

#592021/07/15 21:05
清田は阪神以外ない。西後輩もいるし、コロナコンパイップス君など、すぐ順応出来るよ。アホ監督が使うピッタリの選手や

[匿名さん]

#602021/07/15 21:22
あまりガキを甘やかせたらロクな奴にならんで!前半戦も終ってんからそろそろ締めんとな

[匿名さん]

#612021/07/15 21:27
監督続投なら来年は最下位やろな
毎度の調子に乗るからな

[匿名さん]

#622021/07/15 21:29
>>61
号泣赤っ恥事件!優勝したと勘違いか?

[匿名さん]

#632021/07/15 21:41
>>62
くびつかかたねうれしかたね

[匿名さん]

#642021/07/15 21:42
佐藤は最近悩んでるんじゃないの?三振した後の言動が気になる?矢野はその辺をちゃんとケアしてるのか?「結果を受け止めてどう前に進んで行くかだけしかない」とか本人になんとかしろってことか?なんのアドバイスもないんか?二軍で一度やらせてみるとか?他球団なら上手く育成するやろうな

[匿名さん]

#652021/07/15 21:53
>>64
それは無理、放置コーチ、監督にはよ。

[匿名さん]

#662021/07/15 22:00
>>62
俺かオーナーなら来季は監督要請しない。監督は常に冷静沈着でいなければならない。シーズン前半のサヨナラ勝ちで涙❓️人としていいが監督の器じゃない。感動したのか一気に巨人に迫られプレッシャーで一杯一杯なんじゃないか?

[匿名さん]

#672021/07/15 22:06
今のセリーグ監督の中で矢野だけ何にもタイトルらしいの獲ってないな。

[匿名さん]

#682021/07/15 22:07
もともと無理なんだよ。

[匿名さん]

#692021/07/15 22:08
仁川学院 0-25 報徳学園

[匿名さん]

#702021/07/15 22:09
現役の時のタイトルはいわば、野球の能力の高さの表しているといっても過言でもない。

[匿名さん]

#712021/07/15 22:12
阪神の監督選びwタイトル獲る様な選手がセリーグ他球団では監督wwwww
もひとつな選手が阪神では平気で監督になれるwwwww

[匿名さん]

#722021/07/15 22:13
根本的な大問題

[匿名さん]

#732021/07/15 22:14
一流になれなかった選手に監督させても一流にチームの選手はならない。
コーチ然り。

[匿名さん]

#742021/07/15 22:15
阪神球団は手抜きしすぎだwwwww

[匿名さん]

#752021/07/15 22:16
佐藤もこのままず~と行くだろうなw

[匿名さん]

#762021/07/15 22:19
一流になれなかった選手に監督、たまに今でもあるかもだがそれはしっかり勉強経験を別で積んできた様な人こそ相応しいだろwww 前提に頭の良さwww

[匿名さん]

#772021/07/15 22:25
砂糖は素晴らしい打者だと思うが入った球団がマイナス。育成下手の球団。伸び悩みそう

[匿名さん]

#782021/07/15 22:43
>>73
バーカそれは関係ない

[匿名さん]

#792021/07/16 10:44
矢野監督は長期契約しそう
中日と同じで他は誰も引き受けないよ

[匿名さん]

#802021/07/16 10:51
>>78
短気だね、君は。

[匿名さん]

#812021/07/16 10:52
思考がショート型

[匿名さん]

#822021/07/16 10:55
君は何か教わらなきゃならない選択の時は一流の実績と三流の実績、どちらを選んできたんだろ。
そういう意味だよ、ショート型w

[匿名さん]

#832021/07/16 10:57
ココ最近佐藤の三振が目立つ。サイン盗みがバレて恩恵を受けられなくなり、道具に八つ当たり。明らかな空振り三振をファールだと主張し球審を睨みつける。化けの皮が剥がれてきたな

[匿名さん]

#842021/07/16 10:57
長くも無く短くも無く中間ぐらいに自分を置けないわけ?

[匿名さん]

#852021/07/16 10:58
>>78
おう!なんとかいうたれや?ああ?

[匿名さん]

#862021/07/16 11:00
佐藤は配給で討ち取られです、インコース中心でイージーらしいwww

[匿名さん]

#872021/07/16 11:02
アマチュアとプロの差の壁だな、その程度のバッターで清原とは格が違いますな。

[匿名さん]

#882021/07/16 11:40
>>87
お前らアホやな。後半戦60試合以上残ってるねん!
野球やってた者なら分かるやろ。百歩譲ってサイン盗みしてもらったとして、お前は打てるのかよ?
相手投手がサイン通りに投げれるコントロールのあるヤツって一体何人おるねん?
お前らカスは、あの田中マー君の球をコースと球種を分かっていたとしても打てるのかよ???
カスはカスの話しか出来んのや!

[匿名さん]

#892021/07/16 12:08
>>88
百本譲らんでも良いわ(笑)なんでわいが打たなあかんねんアホ

[匿名さん]

#902021/07/16 12:33
佐藤は三振が多いから少しは考えて打席に入るべき。投手、捕手のくせを勉強するのも復活の近道だな

[匿名さん]

#912021/07/16 13:22
>>89
オンドリャ、ワイが股のバットでいてもうたろか!ワイのは鋼鉄やぞコラァ!

[匿名さん]

#922021/07/16 13:25
ここの奴らが何言うても佐藤は来年次第よ
打てたらやれやれ、とりあえずは一安心、さすが佐藤よ
今年より打てんなったらそれだけ、、高山ルートかな?って絶望が芽生え始める
怖くもあり楽しみでもある

[匿名さん]

#932021/07/16 13:28
>>85
アホ

[匿名さん]

#942021/07/16 13:30
>>91
皆様これが阪神タイガースファンです(笑)
下品ですね🤪

[匿名さん]

#952021/07/16 13:40
清原の時代は球場が狭いしボールも低反発球じゃないからな😌その時代に高卒でそれだけ打ったのは凄いが。
おまけに清原は人間的にカスで弱いものにしかあたらん。
弱いものには強い典型的なタイプでまた格好付け士。
俺は大嫌い👺
最後は麻薬に手を出すし悪い見本だと思うが??

[匿名さん]

#962021/07/16 14:01
>>95
清原のことはどうでも良くない?なんでそんな話を

[匿名さん]

#972021/07/16 14:02
矢野監督来年も決まったみたいですね!
おめでとう🎊

[匿名さん]

#982021/07/16 18:06
>>95
だってそれがメタボデブだもん

[匿名さん]

#992021/07/16 18:12
>>92
とりあえず今年は自分の思うようにやればいいけど
周りがメンタル的な部分はサポートしてやらなあかんわ
来年は自分のあかんとこを克服してくれたら間違いなく不動の4番確定!

[匿名さん]

#1002021/07/16 18:12
藤波っ。山本の投球フォームよう見とけ、あんたと何がちゃうんかよう見とけ。ストレートは君より遅いんやで。腕、肘の位置とかリリースの瞬間とかよう見とけ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 【2021年】阪神タイガース 総合


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板