1000
2021/10/20 07:33
爆サイ.com 山陰版

👻 スロット機種





NO.9770472

ツインドラゴンハナハナ-30 Part⑨
報告 閲覧数 1239 レス数 1000
合計:

#8012021/10/13 20:38
>>797
似た経験で朝1ゲーム目に左バー狙ったら滑って上段スイカ→中リール赤7目押ししてスイカ斜めテンパイ→右リールスイカ狙ったら上段スイカ。

[匿名さん]

#8022021/10/13 20:47
リセの100以内の当たり早い台は同一設定の可能性大!
リセで4、500ハマる台は高設定の期待大!
これ間違ってないやろ?

[匿名さん]

#8032021/10/13 20:53
>>782←この馬鹿が現況

[匿名さん]

#8042021/10/13 20:54
>>802
根拠ない

[匿名さん]

#8052021/10/13 20:57
120台有って全台リセットで1枚掛けで光る台なんて年間一台有るか無いかの確率だろ。

[匿名さん]

#8062021/10/13 21:52
だから実際に仕込んでる本人がゆってるだけ。

[匿名さん]

#8072021/10/13 23:00
>>805
毎日ガックン対策で全80台のハナハナを1枚掛けで1G回す店があるのだが月に1回か2回はチカって役職を呼ぶって店員が言ってた

[匿名さん]

#8082021/10/13 23:14
>>807
そんな面倒い事やってる店ないでしょ

[匿名さん]

#8092021/10/13 23:37
>>807
3人でしたら15分かからんでしょ

[匿名さん]

#8102021/10/14 01:08
店長のへそがパチンコ並みに曲がってたらやるよ

[匿名さん]

#8112021/10/14 03:05
>>803
現況って何?
元凶じゃなくて?
アホ?

[匿名さん]

#8122021/10/14 03:35
>>807
3枚掛けだろ。
1枚掛けで1/2400では光らんわ。

[匿名さん]

#8132021/10/14 08:53
>>812
80(台数)×30(日数)って幾らよ?

[匿名さん]

#8142021/10/14 10:51
>>808
こんな作り話しないってw
あるから書いてる
出目も変わってるしベットランプも1だけ光ってる

[匿名さん]

#8152021/10/14 10:52
>>809
人数と時間までは聞いたことない
要望あれば今度聞くけど興味ないでしょw

[匿名さん]

#8162021/10/14 10:53
>>812
いや、1枚

[匿名さん]

#8172021/10/14 12:14
>>814
マイホは110台対策して後丁寧にクレジット抜いてランプ消してる
まぁ設定は毎日ありそうなデータだけど

[匿名さん]

#8182021/10/14 12:30
対策して朝人全く来なかったらむなしくならん?

[匿名さん]

#8192021/10/14 16:41
>>813
2400台分じゃん。

[匿名さん]

#8202021/10/14 19:39
軍団対策しても見つければ根こそぎ行くから
一般客がハナ打たんなる

[匿名さん]

#8212021/10/15 17:10
1度だけ朝イチ中段チェリー止まってる台あって、店長のサインかと思ってすかさず回したが当たりませんでした。

[匿名さん]

#8222021/10/15 17:26
もっと金入れろよ

[匿名さん]

#8232021/10/15 17:55
最近、4連続で俺が止めた後に1kで当たってる。

[匿名さん]

#8242021/10/15 18:57
>>823
止めたくなったら連れに1Kだけ打たせな

[匿名さん]

#8252021/10/15 19:20
>>824
前にやった事は有るけど光らなかった。

[匿名さん]

#8262021/10/16 00:11
早めに強い要素1個来るとだめなこと多くなりませんか?
例えばいきなりレトロとかBIG後赤、緑竜玉とかワンBIGスイカ3回とか。

[匿名さん]

#8272021/10/16 00:14
>>826
何となく感じた事はある。その次のボーナスが早ければ良い感じに伸びるけど。根拠の無いオカルトだけど。

[匿名さん]

#8282021/10/16 01:20
それですよね!だめな時は強いのの後止まることが多いです。

[匿名さん]

#8292021/10/16 01:22
そりゃ最初なんて試行が全然ない状態なんだからまぐれで強い要素出ることもあるわな

[匿名さん]

#8302021/10/16 02:46
ごもっともだがそういうことじゃない。試行回数が少ないのに出た。その割にはだめになること多いっていう話

[匿名さん]

#8312021/10/16 04:04
>>826
最後のは期待するけど前3個は強くも無い。

[匿名さん]

#8322021/10/16 06:18
>>830
頭悪いの?

幾ら試行回数が少なくとも 強い要素が出ることなんて普通にあるでしょ。
低設定がありふれてるんだからさ、頭大丈夫?

[匿名さん]

#8332021/10/16 08:28
>>826
レトロとか緑玉とか全然強くないけどな

[匿名さん]

#8342021/10/16 08:49
>>832
人生うまくいってないの?

[匿名さん]

#8352021/10/16 13:37
高設定打てれば
楽しいのになぁ〜

[匿名さん]

#8362021/10/16 14:06
>>830
考え方が逆
強い示唆があったから低設定を粘ったという話
どっちみち低設定なんだよ

[匿名さん]

#8372021/10/16 14:19
推測要素は試行回数が少ないうちに出たってとこが一番大事なポイントなんだが・・・

[匿名さん]

#8382021/10/16 14:27
>>836
まあそういうことです。誰も強い要素が出て高設定確定なのにとは言ってないんですけどね。

[匿名さん]

#8392021/10/16 14:29
どちらでもいいでしょ。そんなこと。
結果が全て。 

[匿名さん]

#8402021/10/16 14:33
結果を出すための推測要素では?

[匿名さん]

#8412021/10/16 14:45
>>837
あぁたまたま低設定で引いたってやつなw

[匿名さん]

#8422021/10/16 14:55
>>837
全然違う
複数回確認のほうが大事

[匿名さん]

#8432021/10/16 14:57
>>840
それはその通り
再現性を高めるために必要な行程
839みたいな低能は無視して良い

[匿名さん]

#8442021/10/16 15:39
>>843
低脳?藁
負け犬さん

[匿名さん]

#8452021/10/16 15:41
必要な行程で負けてちゃ世話ない

[匿名さん]

#8462021/10/16 16:02
>>842
そりゃそうだが複数回になるための1回目は早い方が複数回への近道じゃん。
結果じゃなくて過程の話なんだけどさ。

[匿名さん]

#8472021/10/16 16:21
>>844
低能が正解
低能を低脳と表記する者こそ低能である
これ豆な

[匿名さん]

#8482021/10/16 16:24
>>844←タイマーくん

[匿名さん]

#8492021/10/16 16:38
ハナ打つやつはとにかく能書きが多い
ただ光るだけの台に何があるの?

[匿名さん]

#8502021/10/16 16:46
夢とロマン

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL




💬 ツインドラゴンハナハナ-30のよくある質問