33
2020/09/08 00:40
爆サイ.com 山陰版

😷 鳥取新型コロナ・感染症 





NO.8396198

コロナ対策で休業してる所
営業してる所は、何日まで、何時〜何時までとか、完全に休業してる所とか 知ってる範囲で。
報告閲覧数82レス数33
合計:

#12020/04/23 06:59
>>0
そんな事お前が知ってどうすんの?

ニートのお前には関係ないだろ

[匿名さん]

#22020/04/23 19:43
明後日の土曜日から6日まで休む所多いみたいです

[匿名さん]

#32020/04/25 06:28
今日から6日まで、まともに開けてるのって、吉方温泉の銭湯、スーパーマーケット、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニ くらいでしょ。

[匿名さん]

#42020/04/25 07:24
来週からぽかぽかも休みだし、飲食業も

[匿名さん]

#52020/04/25 07:27
鳥取県に来たっておもしろくないよ、サーフィンもできません

[匿名さん]

#62020/04/26 00:44
お前らのせいでデマ情報がすごいわ

[匿名さん]

#72020/04/26 08:43
ポカポカ陽気まで休みってマジか?
温泉入れんやんか!

[匿名さん]

#82020/04/26 09:10
お風呂は銭湯か自宅で。

[匿名さん]

#92020/04/26 09:17
ここまでする必要あるか

[匿名さん]

#102020/04/26 09:40
ぽかぽか温泉なんか一生閉まってればいい‼️県外の奴が沢山来るし、ゲイの溜まり場だし

[匿名さん]

#112020/05/02 06:45
OUは 営業してる 多いかな…やること 行くとこ 暇潰しも 出来ないわで

[匿名さん]

#122020/05/02 12:22
飲食店で持ち帰りじゃなくて店内で飲食可のお店ある?ジョイフルは 店内で食べてたな〜外から見た限りでは

[匿名さん]

#132020/05/02 12:41
テイクアウト意外使わない怖いもん。

[匿名さん]

#142020/05/02 12:42
ぽかぽか行くと掘られますよね
甥っ子が泣いてた

[匿名さん]

#152020/05/02 22:20
それはなかろう>>14

[匿名さん]

#162020/05/05 06:23
延長迄は とりあえず6日まで自粛休業する話だが、今休業中の施設は、今月末まで休業するんだろうかな

[匿名さん]

#172020/05/05 09:57
ワールドカップやってんだけど

[匿名さん]

#182020/05/22 15:58
いまだに県外客、インバウンドをあてにしてる観光業 いい加減に目を覚ませよ

[匿名さん]

#192020/05/24 07:17
イオンの館内放送、いい加減、耳障りなインバウンド向けの外国語放送止めて欲しい。もう来ないだろう。

[匿名さん]

#202020/05/24 07:22
っていうか来日まだ解禁してないはず>>19

[匿名さん]

#212020/05/24 07:42
あてにならないインバウンド不要
振り回されて困る事になるのが痛い程分かった

[匿名さん]

#222020/06/07 19:51
鳥取砂丘はもうかんこあ

[匿名さん]

#232020/06/07 19:52
鳥取砂丘はもう観光客多いですか?

[匿名さん]

#242020/06/07 21:27
>>19
外人向けに安いツアー組むよ、そのうち。

[匿名さん]

#252020/06/08 05:06
まだ、リゾートホテル計画はあるのか?

[匿名さん]

#262020/07/08 13:47
>>19
確かに不快だな
上が在日だからしたいのだろ

[匿名さん]

#272020/07/08 13:53
>>26
レジでのお辞儀のしかたも半島か中華のようで気持ち悪い、挨拶指導者があちらの方なのだろう

[匿名さん]

#282020/07/11 20:35
砂にコロラウジャウジャ、きいつけや

[匿名さん]

#292020/09/03 17:19
コロナはこんなに辛い病気だとか、生の体験談知りたい
巷ではインフルより弱毒性で症状も出ないなど軽いと言ってるので

[匿名さん]

#302020/09/07 16:25
コロナで休止の特別支援学校カフェが再開 琴浦

会員記事

東孝司
2020年9月5日 9時30分

シェア
ツイート
list
ブックマーク
0

メール
印刷

写真・図版
ことカフェで接客するサービスコースの生徒たち=2020年9月3日午後2時19分、琴浦町赤碕

写真・図版

[PR]

 新型コロナウイルスの影響で今春から休業していた県立琴の浦高等特別支援学校(琴浦町赤碕、生徒117人)の校内喫茶店「ことカフェ」が、感染予防対策を講じた上で営業を再開した。生徒たちが役割を分担して切り盛りする、地域住民とのふれあいの場が復活した。

 同校は知的障害のある生徒を対象にした高等部だけの学校。開校翌年の2014年にカフェをオープンさせた。客として訪れる住民との交流を通して生徒の社会性やコミュニケーション能力、自己肯定感を高め、生徒の店での経験を就労に生かすのが狙いだ。

 実習室を喫茶店に見立てていて、サービスコースの生徒が接客、食品衛生コースの生徒がパン作りを担っている。そのほか事務オフィスコースがメニュー制作を、農業コースが店前での野菜販売をするなど、全6コースが運営に関わる。

[匿名さん]

#312020/09/07 16:29
>>29
実際無症状が圧倒的に多いからな

[匿名さん]

#322020/09/07 23:15
無症状陽性者のうちの60%が陰性になる前に発症してる。
当日の無症状者は60%です。
それと偽陰性の感染者が30%います。
偽陰性の30%のうちの60%も発症します。
では合計で何%が最後まで無症状でしょう?

[匿名さん]

#332020/09/08 00:40最新レス
台風の影響どうでした?

[匿名さん]


『コロナ対策で休業してる所』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL