161
2023/09/22 00:44
爆サイ.com 山陰版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11336351

【悲報】社会学者の宮台真司さん、「トリチウムが魚の体内で生体濃縮される」という珍説を披露
1 :ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [ES]:2023/09/02(土) 17:17:45.57 ID:BDjzbzWj0●.net
宮台真司さん「トリチウムの生体濃縮」という珍説でフルボッコ

社会学者の宮台真司さんが「トリチウムが魚の体内で生体濃縮される」という説を披露し、理系のみなさんから総ツッコミにあっています。最初はこの「薄い溶液もバスタブにたくさん入れたら濃縮される」という動画らしい。


引用元
https://agora-web.jp/archives/230902053011.html
3: アシクロビル(群馬県) [US] 2023/09/02(土) 17:18:52.09 ID:2rVVgoWW0
はい

5: バラシクロビル(大阪府) [SE] 2023/09/02(土) 17:18:58.57 ID:UNZY7/uJ0
水が濃縮されるんか…?

7: ファビピラビル(兵庫県) [KR] 2023/09/02(土) 17:19:24.73 ID:e9AvIars0
さすが社会学者様

8: ガンシクロビル(ジパング) [KR] 2023/09/02(土) 17:19:29.41 ID:YUpt+rKv0
逆張りおじさん、逆張りに失敗する

10: ポドフィロトキシン(茸) [NL] 2023/09/02(土) 17:20:11.24 ID:6Omemn2T0
社会学者って物知りだね


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693642665/



【日時】2023年09月03日(日) 16:01
【提供】痛いニュース


#12023/09/03 16:32
直ぐに排出されるらしいぞ

[匿名さん]

#22023/09/03 16:32
襲われてからどうも笑いに走るようになったな 笑

[匿名さん]

#32023/09/03 16:34
確かに悲報やな(笑)

[匿名さん]

#42023/09/03 16:34
>>2
懐かしい(笑)

[匿名さん]

#52023/09/03 16:35
え?海水で泳いだら体内塩分だらけになるってこと?

[匿名さん]

#62023/09/03 16:38
もしそうだとすれば、中国産や韓国産の魚介類は、危ないんじゃないのか!
日本の処理水より高濃度の汚染水を海洋放出してるからな。

[匿名さん]

#72023/09/03 16:38
水道水を毎日飲んでる人間はどうなんだろって考えないのかね

[匿名さん]

#82023/09/03 16:39
学者っておもしろい人が多いね🤣

[匿名さん]

#92023/09/03 16:41
有識者もお笑い芸人と大差ない

[匿名さん]

#102023/09/03 16:41
ALPS処理水/トリチウム
Qトリチウムは魚に濃縮され、魚を食べると危険ではないのか?
Aトリチウムが生物内で濃縮されることはありません。

トリチウムは、大部分が水の状態で存在し、水と同じように体外へ排出され、体内で蓄積・濃縮されないことが確認されています。トリチウム水として体内に入った場合は、新陳代謝により10日程度、たんぱく質などの有機物に結合したトリチウム(有機結合型トリチウム)が体内に入った場合でも、多くは40日程度で、半分が排出され最終的にはすべてが排出されます。

[匿名さん]

#112023/09/03 16:42
東大の教養

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ トリチウム 社会学者



HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。