24
2024/03/30 00:06
爆サイ.com 山陰版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11700589

「国税庁、さすがにこれは…」河野太郎氏が確定申告サイトの“仕様”に苦言呈す
1 :少考さん ★:2024/02/28(水) 20:49:43.58 ID:9tqGUgFj9.net
「国税庁、さすがにこれは…」 河野太郎氏が確定申告サイトの“仕様”に苦言呈す(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b2db5de5b22756a770eea355e6cf0ad55245b87

2/28(水) 13:40

河野太郎デジタル大臣はX(旧Twitter)上で、国税庁による確定申告サイトの仕様に苦言を呈しました。



引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b2db5de5b22756a770eea355e6cf0ad55245b87
7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 20:50:43.24 ID:zLLLO8Eu0
e-taxは割合よくできてるサイトだよ
バカ太郎は納税者のガス抜きがしたいだけだろw

8: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 20:50:54.08 ID:9mAg9E4l0
いらねえよな意味不明なプルダウン

10: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 20:51:37.00 ID:ZvgXtaah0
133歳が居るなら必要だろ

18: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 20:51:49.90 ID:yHgy8fht0
どうでもいい
ただただUIがダサい

21: アフターコロナの名無しさん 2024/02/28(水) 20:52:19.79 ID:8QpJLOSE0
プルダウンの初期値を1960くらいにすればいんでね


元スレ:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1709120983/



【日時】2024年02月29日(木) 18:01
【提供】痛いニュース

#12024/02/29 18:40
裏金自民党 詐欺政党

[匿名さん]

#22024/02/29 18:41
ボーナス確定じゃ!!!

[匿名さん]

#32024/02/29 18:42
部外者が重箱の隅とか突かなくていいよ

申告に支障はない

[匿名さん]

#42024/02/29 18:59
河野ばまだ議員辞職しないの?

[匿名さん]

#52024/02/29 19:19
デマ太郎は何がしたい?
自分の気に入らないことにすぐ文句いう
いい加減にしろ

[匿名さん]

#62024/02/29 19:24
犯罪集団   自民党

[匿名さん]

#72024/02/29 20:20
仕様に苦言呈す

[匿名さん]

#82024/02/29 20:22
暴走モード突入

[匿名さん]

#92024/02/29 20:27
日本の政治家がまともに変わるまであ税納めるべきでわない!

[匿名さん]

#102024/02/29 20:28
大臣が細かい事務処理に口出す何て最悪だね。
大臣なら国益を一番に考え国民の為の政策を立案法整備して欲しいです。
プルダウンがどこまであるか何てどうでもいい。政党交付金の納税義務化を検討しろ!

[匿名さん]

#112024/02/29 21:20
馬鹿どもが死ぬまで働かないといけない国にしたから必要なんだよ

[匿名さん]

#122024/02/29 22:55
酷税庁
欲しけりゃ取りに来な

[匿名さん]

#132024/02/29 22:56
そんなことに文句言ってる暇があるなら働け
お前が作ったマイナンバーカードのほうが問題だらけだろ

[匿名さん]

#142024/02/29 23:05
ポンコツ太郎:「いつも脱税してるから初見でした」

[匿名さん]

#152024/02/29 23:26
おい税務署!今まで払った税金全部返せよ!

[匿名さん]

#162024/03/01 14:22
仕様に苦言呈す

[匿名さん]

#172024/03/01 15:18
太郎に国民の多くが、苦言を呈す

[匿名さん]

#182024/03/01 16:47
河野太郎愛国士を断固擁衛せん!

[匿名さん]

#192024/03/01 16:50
ブロック太郎どっか行け

[匿名さん]

#202024/03/01 16:51
ろれさろこ

[匿名さん]

#212024/03/01 16:53
>>0
河野先生は中国人の強い味方あるよ

[匿名さん]

#222024/03/07 22:51
村西とおる監督「お役所仕事」に憤慨 
マイナ提示も「自分を証明するもの」要求され「規則です」ネット「笑えない」「コスト無駄遣い」

映画監督の村西とおる氏が7日、X(旧ツイッター)を更新。
区役所で受けた「お役所仕事」の対応をつづった。

「区役所でマイナンバーカードを提示し『印鑑証明発行』と操作したら機械が『暗証番号が違います』。
受付で確認を願い出ると、担当者が『身分を証明するものをお持ちですか?』
『私の写真が貼ってあるマイナンが何よりの身分証明になるのでは?』と問い返すと
『規則です』お役所仕事の見本を見た気がした」と記した。

この投稿にネットも反応。
「現実は、ナイスじゃないですね~」
「何のためのマイナンバーカード←身分証明書なんだ、、
その対応でも仕事として成り立ってるのがもはやコストの無駄遣い。」
「これは笑えないし、呆れて開いた口が塞がらないどころか顎が外れそうです」
「マイナンバーカードは公的身分証明書になるはずなのに…」
という声が寄せられた。



[匿名さん]

#232024/03/17 21:15
他にやらなきゃならないことが山ほどあるだろうね。

まず君への苦言を真摯に受け止めることからかな。

[匿名さん]

#242024/03/30 00:06最新レス
消費税20%への増税に命懸けな国税庁

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 河野太郎 国税庁



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。