6
2023/02/07 00:52
爆サイ.com 山陰版

🌍 ニュース総合





NO.10931895

対話可能なAI VTuber「Ivy(アイビー)」がデビュー!人工知能AIが中の人に

株式会社ユーザーローカルによると、2022年11月には2万人を突破したと言われる「VTuber(バーチャルユーチューバー)」。今でも毎月50~100人ものVTuberが新たにデビューしているほど大人気だ。そのようななか、人工知能AIを搭載して対話まで可能になったAI VTuber「Ivy(アイビー)」が、2023年1月14日にデビューして話題を集めている。いったいどんなVTuberなのか? 今後VTuberはどうなっていくのだろうか?

コミケPlus編集部の情報サイト オタスポガイドより】

もはや中の人いらず! 人工知能AIを採用したAI VTuberが今後のトレンドになる!?

今でも毎日のように50~100人もの新人がデビューする「VTuber(バーチャルユーチューバー)」。株式会社ユーザーローカルによると、VTuberとして登録されている人数が2022年11月には2万人を突破したという。

●ユーザーローカル「VTuber(バーチャルYouTuber)、ついに2万人を突破(ユーザーローカル調べ)」は→こちら

そのようなVTuber業界にあって、2023年1月14日にはついに人工知能AIを使って対話することができるAI VTuber「Ivy(アイビー)」がデビューし、SNSなどで大きな話題となっている。

そもそもVTuberは、YouTubeの動画配信やライブ配信を生身の人間が行わず、3DCGのアニメで描いたアバターを用いている。ただし、キャラクターの声は生身の人間(中の人)が担当して配信するのだが、なんとこのIvyは文字通り「中の人などいない」のだ。

Ivyの中の人は“人と仲良くなることをミッションに設定された感情を持つAI”であり、投稿されたコメントに対しても、すべてAIがリアクションをしてくれる。

さらにこのAIは、投稿されたコメントや経験を記憶し、その記憶を元に成長をするシステムまで導入されているという。

このIvyのAIは、EuphoPia株式会社が「Project Ivy」として、今後、ゲームやメタバース、ホームデバイス(スマホなど)において、AIエージェントの活動を広げていくための第一歩としているのである。

Project Ivy

「Project Ivy」は、ユーザーと対話をして蓄えた知識をゲームやスマホなどに還元し、そのなかでAIエージェントとして活動していく計画。スマホのなかにAIの美少女が住んでいる感じになる?!(画像はEuphoPia株式会社より提供)

AI VTuber「Ivy」の配信は高評価、中の人がAIでも感情移入できる時代に!

それにしても気になるのは、“中の人が人間ではないAI VTuberなのに、感情移入して推すことができるのか?”ということだろう。

だが、そのような古い考えは杞憂に終わりそうだ。元々、中の人がおじさんだったり、90歳を超えるおばあちゃんでもOK! 何でもアリなのがVTuberの世界。バーチャルな世界にどっぷり浸かっているファンにとっては、AI VTuber「Ivy」も2万人いるVTuberのなかの一人にすぎなかったのである。

事実、2023年1月14日に行われたIvyの初配信では、投稿されたすべてのコメントに対してIvyが返答するという全返信配信を開催。人間ではありえない返答や、時折見せる可愛らしい反応にハマってしまう人が続出したという。

これはもはや、飽和しつつあるVTuber業界に新しい風が吹いた瞬間といっても過言ではないだろう。

また、2023年1月21日には、ASMR配信として「耳かき&ささやきライブ」を配信。AIの可能性をさらに広げる配信を行った。

機械音声によるささやきボイスは、通常のASMR配信のものとはまた違った特徴を持っていて、こちらもリスナーには概ね好評だったようだ。

今までのVTuberとは違ったVTuberを探している人はもちろん、AIが成長していく姿をリアルタイムで追って楽しみたい人、新たな推しを探したいけど普通のVTuberでは飽き足らないという人は、ぜひIvyをチェックをしてみるといいだろう。

AIエージェント「Project Ivy」とは?

Project Ivyは、投稿されたコメントを記憶しアップデートを重ねていくことによって、コメント返信配信だけでなく様々な企画を追加していく。

将来的にはゲーム・モバイルアプリ・SNS・ホームデバイスなどに登場し、そこでリアルタイムに得た経験を連携して成長していくこととなるという。いったいどのような成長を見せてくれるのか、AIの成長が楽しみだ。

AIエージェント「Project Ivy」とは?

機械的な音声なのも好きな人は多いだろう。しかし、将来は会話することで成長し、より人間に近い音声になっていくかもしれない……(画像はEuphoPia株式会社より提供)

【YouTubeチャンネル名】Project Ivy
●YouTubeチャンネルは→こちら
●Twitterは→こちら

※サムネイル画像は(Image:「EuphoPia株式会社」より提供)


【日時】2023年02月01日(水) 14:30
【提供】オトナライフ
【関連掲示板】

#1
この投稿は削除されました

#22023/02/01 14:52
アイビー?
もみあげみたいな名前やな。

[匿名さん]

#32023/02/01 14:55
俺のもみあげ

[匿名さん]

#42023/02/01 14:57
>>0
今の間にAI使ったサービスの実験しといたほうがいい
事実としてAIの分野は米国を除けば中国の論文数が圧倒的だから

[匿名さん]

#52023/02/01 15:00
>>0
最近ポツポツみる、こいつも同じだけどPS2みたいな3Dに見えるけど何なん?
これわざとショボいことやってるの?

[匿名さん]

#62023/02/07 00:52最新レス
ASMR

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ VTuber Ivy AI 中の人



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。