60
2024/02/23 08:09
爆サイ.com 山陰版

🌍 ニュース総合





NO.11685330

サイゼリア、リニューアルで超絶劣化し終わるwwwwwww円安で飲食店のクオリティ低下止まらずw
1 :うんち:2024/02/20(火) 22:33:45.38 ID:E6nh8enR0.net
ソース
https://imgur.com/lLdV1I2.jpg
https://imgur.com/CsamX0q.jpg
https://imgur.com/TN0JzXz.jpg
https://imgur.com/BVGcNs9.jpg


引用元
https://www.oricon.co.jp/news/2315056/full/#google_vignette
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/02/20(火) 22:35:07.60 ID:r8UbtLGn0
墨の量を減らしたのか

4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/20(火) 22:35:08.72 ID:UZHDj74L0
しばらくは和食か中華だな

5: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/02/20(火) 22:36:04.10 ID:OBUrL8io0
お口周りが汚れにくく配慮してるんだから受け入れろ

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2024/02/20(火) 22:36:08.28 ID:ijLRJg+L0
それでもまだ外食チェーンのなかでは安くてうまいほうだろ。
他にまともな店あるか?

7: 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] 2024/02/20(火) 22:36:18.97 ID:W4UM/LqC0
バジルソースかとおもた


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1708436025/



【日時】2024年02月21日(水) 17:01
【提供】痛いニュース

#112024/02/21 18:28
>>5
亜星さん!

[匿名さん]

#122024/02/21 18:33
ファミレス、特に洋食屋は不味くて食えないから行かないんでどっちでもいい

[匿名さん]

#132024/02/21 18:34
超絶残念

[匿名さん]

#142024/02/21 18:34
資源が無い後進国日本だもの

[匿名さん]

#152024/02/21 18:35
>>0
これはイカ墨練り込みパスタをやめて、イカ墨ソースだけにしたんだな
だから真っ黒じゃ無くなった

[匿名さん]

#162024/02/21 18:37
ナイジェリア

[匿名さん]

#172024/02/21 18:38
これこの店だけじゃないの。これ本当だったら別メニューだろ

[匿名さん]

#182024/02/21 18:45
>>16
アルジェリア

[匿名さん]

#192024/02/21 19:03
>>17
真実なの?
詐欺じゃないの?

[匿名さん]

#202024/02/21 19:05
うちの県にはサイゼリヤが無いからわからん。

[匿名さん]

#212024/02/21 19:05
まったくない銭や

[匿名さん]

#222024/02/21 19:07
墨汁サービスしてやれよ

[匿名さん]

#232024/02/21 19:08
墨汁でも入れとけば

[匿名さん]

#242024/02/21 19:08
パッとサイゼリア〜

[匿名さん]

#252024/02/21 19:09
こんなのイカスミじゃない、看板メニューの質をおとしては、
サイゼリヤ終了

[匿名さん]

#262024/02/21 19:10
右は富士宮やきそばみたいやな

[匿名さん]

#272024/02/21 19:22
見栄を張らずに値上げしての品質維持のやれないのは、サイゼリヤの外食的地位が低いという自業自得が理由

[匿名さん]

#282024/02/21 20:24
>>27
そうですね、安売り前提で人気でしたから。

[匿名さん]

#292024/02/21 20:25
サイゼリア要らない

[匿名さん]

#302024/02/21 20:26
安倍を首相にした奴らが全て悪い!

[匿名さん]

#312024/02/21 20:27
外食なんてしないで家で飯喰えよ

[匿名さん]

#322024/02/21 20:42
>>0
至るところで品質劣化してるからなぁ
テッシュも鼻くそホジホジしてたら2枚重ねでもボスっと穴があくしw

[匿名さん]

#332024/02/21 20:45
パッとサイゼリア〜♪

[匿名さん]

#342024/02/21 20:58
あー、イカが減ったのね・・・・ん? 逆?

[匿名さん]

#352024/02/21 21:00
イカ墨税取ろうぜ👓

[匿名さん]

#362024/02/21 21:00
食べてみないと分からないじゃん
サイゼは信用出来る

[匿名さん]

#372024/02/21 21:02
小林亜星「パッとサイゼリア~♪、パッとサイゼリア~♪」

[匿名さん]

#382024/02/21 21:04
サイゼリアって確か、女性客を監禁して輪姦してた所だろ

[匿名さん]

#392024/02/21 21:04
確かイカスミパスタってニンニクの味で食う奴だろ?

ニンニクがガツンと効いてりゃいいんじゃないの?
食中毒騒ぎは出してないからな。
サイゼは信用できる。

[匿名さん]

#402024/02/21 21:33
見た目がゲテモノ料理みたい

[匿名さん]

#412024/02/21 22:20
墨じゃ無く、緑スパゲティーなんだが……

[匿名さん]

#422024/02/21 22:21
>>29
要るだろ🤞

[匿名さん]

#432024/02/21 22:23
やむを得まい

[匿名さん]

#442024/02/21 22:33
口元が汚れないようにセピア色に改良して
味はそのままらしいぞ
はい、このスレ終了

[匿名さん]

#452024/02/21 22:34
タケヤキがアップしてたぞ

[匿名さん]

#462024/02/21 22:37
焼きそばにグレードアップ

[匿名さん]

#472024/02/21 22:37
サイゼに取材もせずに「リニューアルで超絶劣化し終わる」とか
悪意が溢れまくってるだろ

[匿名さん]

#482024/02/22 15:51
食べて旨いかもしれない

[匿名さん]

#492024/02/22 16:23
いかすみなんて、、えぐみもあってモツなみに癖だらけ
わざわざこんなものをお金だしてたべるって

[匿名さん]

#502024/02/22 16:27
>>49
ガキ舌ねぇおっぱい飲みたいの?

[匿名さん]

#512024/02/22 16:29
イカ墨、抗菌作用や整腸作用、血行促進等
細胞の再生やエネルギー代謝を促す
ビタミンB2やビタミンEも豊富

[匿名さん]

#522024/02/22 16:32
>>49
あなたハンバーグやカレーライスが大好物でしょう?
ケチャップ味が大好きでしょう?
いっつも口の周りベッチャベチャしてガッツイてるんでしょう?

[匿名さん]

#532024/02/22 16:32
どうせならイカ墨の量によって料金を3段階くらいに分けるとかしたらいいかもしれないね

[匿名さん]

#542024/02/22 16:42
>>0
見て解るぐらいだとな、そのうち適度に塩っぱくして着色するんじゃないだろな

[匿名さん]

#552024/02/22 16:46
三連休だしサイゼ飲みしようぜお前ら

[匿名さん]

#562024/02/22 16:59
>>0
明らかにイカ墨の量が減ってますやん!

[匿名さん]

#572024/02/22 23:17
これは喰わなくてもわかる まずい

[匿名さん]

#582024/02/23 08:06
そもそもイカ墨スパゲッティは注文しない派

[匿名さん]

#592024/02/23 08:07
サフランライスが食える

[匿名さん]

#602024/02/23 08:09最新レス
>>0
安食い人が文句言うなカス

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。