117
2024/11/12 09:24
爆サイ.com 山陰版

🗞️ ニュース総合





NO.12271778

歯医者 過去最悪の倒産ラッシュ
1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/11/07(木) 10:23:13.24 ID:HOy2hGqt0●.net
コンビニより多かった「町の歯医者」が過去最悪の倒産ラッシュに追い込まれた理由…このままでは「悪徳歯科医」が跋扈する事態に

「犬も歩けば歯医者にあたる」「コンビニよりも多い」。そんな言葉で知られる通り、全国で実に約6万7000軒(コンビニは約5万7000軒)もある「歯医者」に、ある《異変》が起きている。

11月6日、衝撃のニュースが飛び込んできた。2024年(1〜10月)に発生した歯医者の倒産・廃業件数が、
年間ベースで過去最多を更新したのだ。


引用元
https://news.livedoor.com/article/detail/27508593/
2: 警備員[Lv.4][新芽](庭) [TW] 2024/11/07(木) 10:24:40.17 ID:UcHlQ0iF0
多すぎ

9: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/11/07(木) 10:27:19.20 ID:t8g2BgFk0
予約とれないけど?

17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MY] 2024/11/07(木) 10:29:48.99 ID:cR+2HfGm0
歯医者が敗者に

406: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2024/11/07(木) 14:37:01.12 ID:vQ8Nx1ND0
>>9
人気店に偏ってるよな
住宅地の歯医者は予約2週間
田舎の歯医者は客はいってるの見たことないくらいのとこある

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/11/07(木) 10:27:33.92 ID:Kv0RPb4k0
ちゃんとしっかり治療できる歯医者って殆ど無いだろ


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1730942593/0-


【日時】2024年11月07日(木) 22:01
【提供】痛いニュース

#682024/11/08 08:13
最新の技術で、最高の手技で、
医師も歯科衛生士も美人で親切で丁寧、
なんて歯科医、


1割もない

[匿名さん]

#692024/11/08 10:35
昨日の夕方、ブリッジの支え歯が痛くて歯医者に言った。
見事に虫歯だったわ…大した感じではないって言われて痛み止めと化膿止め出されて帰宅。月曜から治療工事開始!って事になったんだけど、やっぱ歯医者通うのって気が重くなるわ。

[匿名さん]

#702024/11/08 10:38
>>59
それなww

[匿名さん]

#712024/11/08 10:46
歯医者は職人だからな
手先の器用じゃない連中が多すぎ
おまけに歯医者のランク付け評判はSNS禁止だからな

[匿名さん]

#722024/11/08 10:49
>>71

うまい歯科技工士を抱えてる歯医者を探すのが大変なんだよなぁ

[匿名さん]

#732024/11/08 10:53
11月8日 良い歯の日

[匿名さん]

#742024/11/08 11:51
歯医者と歯科衛生士の不倫だらけだから

[匿名さん]

#752024/11/08 12:36
>>0
歯科医が溢れ過ぎてるんだよ都心部には
離島や地方片田舎なら潰れねーよ。

[匿名さん]

#762024/11/08 12:38
きぬたクリニックはどうなんだ。

[匿名さん]

#772024/11/08 12:42
>>0
インプラントも保険適応してほしい

[匿名さん]

#782024/11/08 12:44
倒産なのか跡取りいないから廃業なのかどっち?

[匿名さん]

#792024/11/08 17:09
インプラントしたいけど高い

[匿名さん]

#802024/11/08 17:10
>>76
八王子とかあちこちにデカい看板あるな

[匿名さん]

#812024/11/08 17:11
日本人虫歯多いな汚い臭いし

[匿名さん]

#822024/11/08 17:26
歯の治療でジルコニアを使うから30万とか言われたので断った

[匿名さん]

#832024/11/08 17:29
せんべい食べれん

[匿名さん]

#842024/11/08 17:44
うちの街も異常に歯医者多い
だがどこも予約でいっぱい
倒産する理由わからん

[匿名さん]

#852024/11/08 17:45
歯科衛生士にはいろいろお世話になった

[匿名さん]

#862024/11/08 17:46
>>82
ジルコニアって何スか?

[匿名さん]

#872024/11/08 17:46
ヤブ医者も多いのかなぁ

[匿名さん]

#882024/11/08 17:48
先生のおっぱいが当たるんです

[匿名さん]

#892024/11/08 18:27
麻酔薬が不足してるのか

[匿名さん]

#902024/11/08 18:28
>>84
この歯はこの歯医者。こっちの歯はこの歯医者と分けるからだよ。

[匿名さん]

#912024/11/08 19:52
一度でできる治療を何回も来させて診察料稼がせる歯医者は潰れて

[匿名さん]

#922024/11/08 19:56
仕事だから歯医者いけん
ナイト営業やればいいやん
ライバル多いから差別化やろ
アホすぎる

[匿名さん]

#932024/11/08 21:04
コンビニよりも歯医者が多いから問題ない

[匿名さん]

#942024/11/09 05:17
>>92
近所に無いの?

[匿名さん]

#952024/11/09 05:30
歯医者復活せん

[匿名さん]

#962024/11/09 06:56
マイナンバー保険証や保険診療請求のIT化に対応できない、年配の方の廃業が多いだけで、赤字倒産は少数なんじゃないかな?印象操作の記事なきがしますね。

[木っ端微塵こ、]

#972024/11/09 06:58
>>96
マイナ保険とかITなどの新しいこと学ぼうとしない医者は辞めてもらったほうが良いだろう。医療も日進月歩で進化してるわけだ、新しいことを学ぼうとしない医者に診てもらいたいとは思わない。

[匿名さん]

#982024/11/09 23:33
消毒だけなのに次の予約は2週間後とか言われたら他探すよね?
待ってる間に虫歯になるとか有り得ないし!

[匿名さん]

#992024/11/10 00:52
>>93
歯のためにも、健康な為にも良いことだけど、そんなに歯医者さんってあったんだ。地域とか場所にもよるんじゃない!?田舎はコンビニが多いイメージ!?夜、24時間やってる店が、スーパーがないからコンビニが多いイメージ。暗い田舎で電気が付いてるコンビニの看板、店内の電気みると、あぁっ〜コンビニだぁ~と思う。なんだかんだ24時間で食べ物、家庭内のモノが売ってて便利なんだよねコンビニは。

[匿名さん]

#1002024/11/10 00:59
>>92
それも良い案ですね。でも深夜営業とか歯医者で出来るのですか!?あれば便利だと思うけど、仕事なんて夕方とか夜に終わる人が多いのに、今ある歯医者の半分位は深夜営業とか本当に良いかと思います。

[匿名さん]

#1012024/11/10 01:05
>>97導入コストは笑えんぞ? データの入力と管理だけでも大変なのに、外部からアレコレされないセキュリティにまで気を遣わなきゃならん。

言うほど単純な問題ではない。

[匿名さん]

#1022024/11/10 01:08
>>100
近所に深夜も診療をしてる歯科医があるが
10分あたりの患者さんの数が少なすぎて大赤字だってさ
そりゃそうだろうね、日中みたいに並んでまで順番を待つほどの人が何時間も絶えない、という図は浮かばない

[匿名さん]

#1032024/11/10 01:26
コンビニより多いと言われるくらいだもんな。
ただ、銀歯が高くなったしほぼ被せ物はプラスチックで割れたし、抜いた歯が何か残ってて別な病院でかけらとってもらったわ。

[匿名さん]

#1042024/11/10 01:27
>>102
予約制にしなきゃいいのにwww

[匿名さん]

#1052024/11/10 01:31
便利であって当たり前

安くて当たり前



  



こういうバカでクソな客や患者のせいで

淘汰されてはならない貴重なクリニックが無くなっていく

需要サイドの自業自得

[匿名さん]

#1062024/11/10 01:36
>>105
安くなくていいんだがちゃんと治療しろよwwwwww
セカンドオピニオンでレントゲン撮ったら酷いねぇ言われたぞwwwwww

[匿名さん]

#1072024/11/10 02:01
良い歯科だけが残ればいいな

[匿名さん]

#1082024/11/10 02:22
歯が痛くなって、近所で検索して行ったら、通常何度も通わなきゃならんのに1時間とかやってくれた。
普通なら銀歯入れて歯石除去等のクリーニング迄の工程を2回で済ませてくれた。
ちょっと荒々しさは感じたが、そこまでしてくれる所はないだろうな。
あそこは倒産しないでほしいな

[匿名さん]

#1092024/11/10 04:48
若い頃治療中にフル勃起した事ある

[匿名さん]

#1102024/11/11 09:20
スケーリン

[匿名さん]

#1112024/11/11 09:24
>>92
スタッフが集まらんのよ。

[匿名さん]

#1122024/11/11 09:26
確かに歯医者さんめっちゃ多い
住んでる場所の1キロ範囲内にざっと数えただけで13店はある
だけとどこも毎回予約でいっぱいだよ
予約しても1ヶ月以上先だよ
だから歯医者は半年に一度定期検査しないと痛くなってから行こうと思っても見てもらうのに時間がかかる
こんな状況で歯医者倒産ってどこの地方なんだろう

[匿名さん]

#1132024/11/11 10:13
年寄りが増えれば、歯医者と眼科と泌尿器科が増えるけど一番、楽なのが歯医者かな?

[匿名さん]

#1142024/11/11 10:50
治療が下手だったり痛かったり待ち時間が長かったりしたら別の歯医者に行くからなぁ

[匿名さん]

#1152024/11/11 11:49
ラーメン屋とかと同じで
治療を分散させて何回も予約させて
回転率良くしてるよな

だからいつも予約がすぐ取れなくて
1ヶ月先とかになるよ
通っててそれだからな苦笑

[匿名さん]

#1162024/11/11 11:50
>>113
1番儲からないわ

[匿名さん]

#1172024/11/12 09:24最新レス
10年位前に行った歯医者…予約して1時間以上も待たせられる…予約の意味がない💢

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。