91
2019/08/10 22:50
爆サイ.com 山陰版

🎤 芸能ニュース





NO.6471539

木村拓哉「WHAT'S UP SMAP」で1級船舶免許取得報告も皮肉噴出
木村拓哉「WHAT'S UP SMAP」で1級船舶免許取得報告も皮肉噴出
元SMAPの木村拓哉が、6月8日に放送されたラジオ番組『木村拓哉のWHAT'S UP SMAP』(TOKYO FM)で1級船舶免許を取得したことを報告。

「“リアルキャプテン”と呼んでください」とリスナーに呼びかけた。

ネット上では「おめでとうございます!」「1級船舶ってすごいじゃん」と祝福の声が上がる一方で、アンチからは「暇なんですね」「自慢げに言われても」といった反応も相次いだ。

同放送で、リスナーから「あのとき取っておけば良かった資格・今からでも取ってみたい資格」を尋ねられた木村。

質問に答える形で、「あのとき取っておけば良かったなーという資格は、取りました」「いろいろあるらしいんですけど、どうせだったらと思って(船舶免許)1級を取りました」と明らかにしている。

「木村によると、2級だと海域制限が9海里とあるものの、1級からは海域制限がなくなるそう。実際ネット上には『2級はわりと楽だけど、1級で難易度がぐっと上がる』といった声もありました。そんな難易度の高い免許を取得したことで、ファンからは『いくつになっても自分のしたいことを成し遂げるってカッコいいな』『とうとうやりましたね! 以前からほしいって言ってた免許だから、良かった!』『海が大好きなんですね。人生を楽しんでる感じが素敵です』といった声が続出しています」(芸能ライター)

免許取得を祝福された木村だったが、一方で“皮肉”も飛び交っているようだ。

「木村は元SMAPの中居正広や稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾に比べて、テレビ番組への出演・露出が少ないとファンが嘆いている状況。そのため一部からは『1級船舶免許取れるくらい時間あるってことか』『お金と時間があって羨ましいなー』『すごいすごいって言うけど、芸能人がそれだけ勉強に集中できる時間があるのって喜ばしいことなの?』などの意見が噴出しています」(芸能ライター)

なお、『木村拓哉のWHAT'S UP SMAP』ではかつて「WHAT'S 海賊団」というコーナーを展開。

木村が「みなさんこれからはキャプテンと呼んでください」と呼びかけて以降、現在も木村を「キャプテン」と呼称するリスナーが多い。

「“海賊団のキャプテンだから『キャプテン』と呼んで”と要望していた木村。実際に船舶免許を取ったことで『リアルキャプテンと呼んで』と呼びかけたのですが、そんなコメントに対して『免許取得はカッコいいけど、「キャプテンと呼んで」はちょっと引く』『正直イラっときた』『なんか最近発言がダサいな』などの声もアンチの間で広がっています」(同)

アンチのやり玉に挙げられてしまった木村だが、中には「ドラマで操船する姿が見たい」というリクエストも。

“1級船舶免許取得”が役作りに活かされる日が来るかもしれない。


【日時】2018年06月11日(月) 16:27
【提供】サイゾーウーマン

#422018/06/11 20:32
木村が悪い

[匿名さん]

#432018/06/11 20:32
>>41
心配しなくても、お前より儲けてるよ

[匿名さん]

#442018/06/11 20:34
>>39
まだ言ってる
しつこ

[匿名さん]

#452018/06/11 20:34
>>0
この顔も娘そっくり

[匿名さん]

#462018/06/11 20:53
一級船舶って、山口元メンバーも持ってたよなあ(笑)

[匿名さん]

#472018/06/11 20:54
承認待ち画像
裏切り者が、 生意気 屍ね

[匿名さん]

#482018/06/11 20:54
一級どころか最初から特級腋臭免許持ってるだろ

[匿名さん]

#492018/06/11 21:05
一級小型船舶を取ったってことは
スキャンダル起こして事務所から解約されるフラグが立ったってことだな

[匿名さん]

#502018/06/11 21:12
だいたい死ぬん男から女相手にエロネタだして女に暴露されたやつニダ

[匿名さん]

#512018/06/11 21:15
嫌い

[匿名さん]

#522018/06/11 21:16
キモタク?
何の話題にもならないね〜
裏切り者は。
芸名『チョ・マテヨ』で再起をはかれ!

[匿名さん]

#532018/06/11 21:26
タマホーム外されたねww
ざまー

[匿名さん]

#542018/06/11 21:26
裏切り者のワキガは早く消えて欲しい

[匿名さん]

#552018/06/11 21:52
キャプテン木村

[匿名さん]

#562018/06/11 21:57
承認待ち画像
昔から、気取っていたから好きになれなかった。
魅力も感じなかった。

[匿名さん]

#572018/06/11 22:15
承認待ち画像
>>50
キムチは絶対女に手出ししないだろ、怖いからなw
千葉県の田舎の方にある航空学校に2回見学に来たが、ヘリに興味あったんか?諦めて船か

[匿名さん]

#582018/06/11 22:16
承認待ち画像
>>56
女より足が短いからって言えよ〜

[匿名さん]

#592018/06/11 22:31
これほどどうでもいい記事見たことないわ

[匿名さん]

#602018/06/11 22:39
承認待ち画像
>>59 だな

[匿名さん]

#612018/06/11 22:44
山口も持ってたんじゃなかったか?

[匿名さん]

#622018/06/11 22:52
まだ いるのか

[匿名さん]

#632018/06/11 23:57
絵に描いたような順風満帆の人生

[匿名さん]

#642018/06/12 00:01
仕込みやらせ 自慢話 

[匿名さん]

#652018/06/12 00:02
承認待ち画像
裏切り者が 生意気

[匿名さん]

#662018/06/12 00:04
なにやっても寒い、キンコン西野と変わらん

[匿名さん]

#672018/06/12 00:04
>>0
厚顔無恥

[匿名さん]

#682018/06/12 00:04
雄三の光進丸みたいな船作るんかな⁉️

それで世界一周の旅に出掛けて、そのまま帰ってこなくていいけどな。

[匿名さん]

#692018/06/12 00:04
承認待ち画像
加山雄三ピンチ!

[匿名さん]

#702018/06/12 00:12
>>65
まだ言ってる
しつこ

[匿名さん]

#712018/06/12 00:19
なんだかんだ言ってもこんな顔に生まれたかった

[匿名さん]

#722018/06/12 00:34
承認待ち画像
短足

[匿名さん]

#732018/06/12 00:36
娘と旦那の話題にまた嫁がよっこりはん?

[匿名さん]

#742018/06/12 00:40
承認待ち画像
タマホーム、トヨタ、メンズTBC
もうキムタクは使わない

[匿名さん]

#752018/06/12 00:42
承認待ち画像
老けたな

[匿名さん]

#762018/06/12 02:15
自演が休むとすぐ過疎る

[匿名さん]

#772018/06/12 02:18
テレビで観なくなってきたよね。

[匿名さん]

#782018/06/12 02:21
何でもいいけどサーフィンの前乗りやめてくれ!

[匿名さん]

#792018/06/12 02:26
承認待ち画像
スマスマ公開処刑 一人だけドヤ顔いつ思い出しても笑える

[匿名さん]

#802018/06/12 05:42
家庭内で、ハブられているんだから

英会話を勉強しろよ!!!

母娘が普段から英語で話してる中に、キムタクが来ると、わざわざ日本語での会話に切り替えるらしいから

[匿名さん]

#812018/06/12 06:02
まだSMAPを使ってて痛々しい。唯一使用する権利あるのだろうが、世論考えるとマイナスにしかならない。

[匿名さん]

#822018/06/12 06:03
SMAP云々じゃなく、既にスレのコメント数から終わってる。

[匿名さん]

#832018/11/11 22:27
一番独立したがってたくせに
皮肉なもんやね 今は一番ジャニーズにしがみついてる

[匿名さん]

#842019/01/06 23:04
タッキーに追いやられるな

[匿名さん]

#852019/01/06 23:15
どうせ、加山雄三みたいに、船を燃してオワリ

[匿名さん]

#862019/01/06 23:23
加山雄三の船は、きっと自分の船じゃないから、維持費がたいへんになって、費用を出してた人が燃やしちゃったんだろうな。

[匿名さん]

#872019/01/23 13:01
保険金詐欺だよ

[匿名さん]

#882019/08/07 15:16
あら、加山の船、やばい話に

[匿名さん]

#892019/08/07 15:20
キャプテンえいはぶ

[匿名さん]

#902019/08/07 16:55
承認待ち画像
どうでもいいわ キムタク 消えて 二度とテレビに出てこないでほしいわ

[匿名さん]

#912019/08/10 22:50最新レス
>>90
以下同文

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。