1000
2019/04/11 17:56
爆サイ.com 山陰版

🎤 芸能ニュース





NO.7342276

NGT48山口真帆暴行事件 調査結果を第三者委員会が22日に発表
NGT48山口真帆暴行事件 調査結果を第三者委員会が22日に発表
【簡単に説明すると】
・NGT48山口真帆事件の調査結果を22日に発表
・昨年12月8日に男性2人に玄関で暴行される
・納得のいく結果になるのか?

NGT48メンバーの山口真帆さんが、昨年12月8日にファンの男性2人に暴行されるという事件が起きた。

男性2人は山口さん宅の玄関前におしかけ、顔をつかむなどの暴行で逮捕されるもその後に不起訴となり釈放。

その事件は今年の1月なり山口さんが行った『SHOWROOM』にて発覚した。

山口さんは「他の子たちの個人情報も全部バレてる、殺されていたらどうするつもりなの」、「なぜ他のグループでは許されないことがNGT48では許されてしまうの」というもので、また男性2人はほかのメンバーから帰宅時間や家の場所を教えられたと告白。

この事件を受け、事件の真相を調査するために第三者委員会が設立された。

その調査結果が3月22日に発表される。

加害者グループはNGT48のメンバーと繋がりがあったのか?

加害者グループのZ軍団は山口さんと同じマンションに部屋を借りていた件、不起訴理由など全て明らかになる。

納得のいく調査結果になるだろうか?


【日時】2019年03月21日(木)
【提供】ゴゴ通信

#2512019/03/21 21:38
NGT48山口真帆暴行事件 調査結果を第三者委員会が22日に発表 #251の画像
八戸出身というとあの日本語を話すのか

[匿名さん]

#2522019/03/21 21:40
事務所は山口に損害賠償請求するやろな!
他メンバーも山口を訴えるかもな
借金だらけになる
AV行くしかない

[匿名さん]

#2532019/03/21 21:41
勝手に行けばいい

[匿名さん]

#2542019/03/21 21:42
正解

[匿名さん]

#2552019/03/21 21:42
山口に騙されたヲタざまぁ

[匿名さん]

#2562019/03/21 21:43
元々知らないし

[匿名さん]

#2572019/03/21 21:44
日本弁護士連合会による『企業等不祥事における第三者委員会ガイドライン』に沿って選定しており」と書いてあるが。
この委員会も「臭い物に蓋をする」ために持ち出してきたものだろう。
おそらく、この件の真実が出せないことから、
第三者委員会を隠れみのとして使いたいだけだろう。まともな報告書が出てくるとは思えない。

第三者委員会を組織すると委員に支払う報酬は、だいたい2000万〜3000万円くらいが相場。
おそらく委員長が1000万円、もし残りの2人が若手の弁護士なら、それぞれ500万円くらいだろうと想像します。
そこに、さらに調査費用として数百万円程度かかるかもしれない。

[匿名さん]

#2582019/03/21 21:45
>>252
それはいつ?おせーて❤

[匿名さん]

#2592019/03/21 21:45
>>249
シャランラ( ^・ω・^)/゚・*.。゚*

[匿名さん]

#2602019/03/21 21:46
>>247
もっといろんな体験してね(笑)

[匿名さん]

#2612019/03/21 21:46
>>258
あら絡んじゃうの?

[匿名さん]

#2622019/03/21 21:46
>>258
損害出てるんだから請求するだろ
いつかとか知るか

[匿名さん]

#2632019/03/21 21:46
こんなのどうでもいいわ。正直、売名行為やろ。
このご時世でこれだけのことした加害者が不起訴処分とかあり得ない。お金動いてるとしか思えない。

[匿名さん]

#2642019/03/21 21:47
不細工

[匿名さん]

#2652019/03/21 21:47
そもそも加害者でもない
不起訴処分だから
最初から何も問題なし

[匿名さん]

#2662019/03/21 21:48
ちゃんと顔を見てみて!可愛くないよな。

[匿名さん]

#2672019/03/21 21:49
あの動画も精気を吸いとられたオバケみたいだし

[匿名さん]

#2682019/03/21 21:50
22日書いてるけど結果出てたよ

[匿名さん]

#2692019/03/21 21:51
顧問弁護士たるや
身内だけやんかw
逆にギャグか

[匿名さん]

#2702019/03/21 21:52
承認待ち画像
すでに全文公表された、概ね山口さんの証言通り。しかもメンバー36人中12人がファンと繋がってた!ネット民の予想通り。事件関与の証拠が出なかっただけ。

[匿名さん]

#2712019/03/21 21:53
>>268
身内やから
調査なしにもれた💩
お粗末

[匿名さん]

#2722019/03/21 21:53
承認待ち画像
結局イジメを隠蔽する学校と同じ対応になったね

これで納得するファンなんているのかな

[匿名さん]

#2732019/03/21 22:01
批判されるのわかって身内使ったのは要はそういう事やろ
風化を狙ってイチロー引退にぶつけるトコも計算づく

[匿名さん]

#2742019/03/21 22:25
>>273
イチローが可哀想やわ

[匿名さん]

#2752019/03/21 22:28
証拠か…

[匿名さん]

#2762019/03/21 22:32
12人の名前は?

[匿名さん]

#2772019/03/21 22:43
芸能界はドンを中心に動いてる、政治家、警察関係者も逆らえない。
角界問題もこの人が終息させた

だから新潟の問題も秋元がドンに頼めば終わる
いなぷーもチケット転売で儲け、そのチケットは芸能関係者から譲り受けるからズブズブの関係だよ❗

山口はファン、国民を味方にして戦うしかないけど、誰かが終息させなうように根気よくとぼけてる連中をあぶり出すんだよ

[匿名さん]

#2782019/03/21 22:45
芸能界に借りを作った人達、関⚪連合が弱味に漬け込んでやってくるよw

そして終わるw

[匿名さん]

#2792019/03/21 23:01
  騒動担当プロジューサー秋元は 秋元 秋元 、。、責任は、。、とらんのか❓❗❓

[匿名さん]

#2802019/03/21 23:01
  騒動担当プロジューサー秋元は 秋元 秋元 、。、責任は、。、とらんのか❓❗❓

[匿名さん]

#2812019/03/21 23:01
  騒動担当プロジューサー秋元は 秋元 秋元 、。、責任は、。、とらんのか❓❗❓

[匿名さん]

#2822019/03/21 23:02
  騒動担当プロジューサー秋元は 秋元 秋元 、。、責任は、。、とらんのか❓❗❓

[匿名さん]

#2832019/03/21 23:14
12人のヤリマンメンバーいたの??名前だせばいいのに

[匿名さん]

#2842019/03/21 23:20
韓国にシフトチェンジですから大丈夫ですまだまだ金儲けしますよ 一人二人代わりは幾らでもいますから

[匿名さん]

#2852019/03/21 23:22
キャバ嬢商法だから使い捨て

[匿名さん]

#2862019/03/21 23:36
    イチローの引退で、新聞はイチこまページで はい 終わり 
             注目されないだろうなぁ〜

[匿名さん]

#2872019/03/21 23:38
息がウンコ臭いのどうやったら治る?

[匿名さん]

#2882019/03/21 23:38
>>287
ウンコで歯みがき

[匿名さん]

#2892019/03/21 23:45
マスゴミもイチロー三昧ww

[匿名さん]

#2902019/03/21 23:49
明日新潟で会見開きます。

[匿名さん]

#2912019/03/22 00:01
承認待ち画像
明日だよな22日に発表か

[匿名さん]

#2922019/03/22 00:03
実名出すしかなくなるよね、まほほんが。

[匿名さん]

#2932019/03/22 00:16
太田プロ潰れちまいな

[匿名さん]

#2942019/03/22 00:19
>>287
胃腸薬で溜まったウンコを出してしまう事から始めなさい

[匿名さん]

#2952019/03/22 00:19
乃木坂だったら考えられない醜態!

[匿名さん]

#2962019/03/22 01:17
12人ってNⅢの一期以外に誰?
加⚪、山⚪、荻⚪、太⚪、⚪倉、⚪潟、⚪司、杏⚪、⚪村、柏⚪、
⚪井、後誰?
辞めた高⚪?
まさか、Gに居ねーよな
一般人と関係だろう?

前に宮島の時にもいじめてたね❗

このグループはヤバイ😱

[匿名さん]

#2972019/03/22 01:29
まほほんて言いづらいがな

[匿名さん]

#2982019/03/22 02:06
もう公式ホームページで掲載されてるね

[匿名さん]

#2992019/03/22 02:55
風紀の乱れがあったからの事件。
不問にするなら調査報告書が不問。
イチからやりなおしてみろ。

[匿名さん]

#3002019/03/22 06:09
不問なら仕方ない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。