25
2024/02/15 03:06
爆サイ.com 山陰版

🌎 国際ニュース





NO.11672386

世界の飲食店の1食の値段を比較、日韓は何位に?=韓国ネット「日本は安い」「韓国は外食も家ご飯も…」

2024年2月11日、韓国メディア・アジア経済は「世界94カ国・地域を対象に高級レストランを除く一般飲食店の1食の値段を調べてランキングした結果、韓国は57位だった」と伝えた。

国・都市の比較統計サイト「Numbeo」による調査で、世界で最も1食の値段が高いのは平均28.59ドル(約4260円)のスイスだった。韓国は平均6.77ドル(約9000ウォン)で57位、日本は6.75ドルで58位。中国は3.51ドルで79位となっている。

欧州諸国のほとんどは10ドル以上、アジア諸国は10ドル未満と集計された。韓国はアジアでは高い方に属する。アジアで韓国を上回ったのは中東と香港(8.95ドル)だった。

ただ、この数値は過去12カ月間の全国平均を集計したもので、首都や観光地の1食の値段は9000ウォンを大きく上回ると、記事は指摘している。

KB国民カードが昨年1~5月にソウル・首都圏の主要なオフィス街5カ所で昼食時間帯のクレジットカード利用額を分析した結果、汝矣島(ヨイド)の平均が1万2800ウォン(約1400円)、光化門(クァンファムン)が1万2400ウォン、江南(カンナム)が1万800ウォンと集計された。

物価上昇で昼食代も高くなる「ランチフレーション」により、弁当を持参したりコンビニで売っている物でランチを済ます会社員も増えているという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「その辺の飲食店に行ってごらん。9000ウォンじゃ食べられないよ」「原因は一つ。最低賃金を急に引き上げたからだ」「人件費が100ウォン上がると物価は200ウォン上がる」「欧米は家で作れば安くつくでしょ」「韓国は外食も家ご飯も高い」「日本は本当に安いな。レートの差があるのに、韓国とほぼ同じ値段か」「それでも仁川空港は海外旅行に行く若者でごった返しているね」「賃金と一緒に比べないと、食事代だけではちゃんとした比較にならない」などのコメントが寄せられている。(翻訳・編集/麻江)


【日時】2024年02月14日(水) 06:00
【提供】レコードチャイナ

#12024/02/14 08:14
韓国はボラれるから高いんだろ?
だから外国人は韓国旅行しない

[匿名さん]

#22024/02/14 08:54
辛ラーメンをもっと食べようぜ❗

[匿名さん]

#32024/02/14 09:02
糞でも食ってろ

[匿名さん]

#42024/02/14 10:09
残飯料理🇰🇷

[匿名さん]

#52024/02/14 10:11
>>2
辛いだけで味も素っ気もねー

[匿名さん]

#62024/02/14 10:27
韓国人、韓国メディアって基準が日本なんだよな、いつも日本と比べて「勝った!負けた〜」ばかり気にしている
寄生虫ゴキブリは、「だから成長しない」ことに気が付けよ。

[匿名さん]

#72024/02/14 10:36
>>0
1食あたり500円くらいやないかな🤔
ほぼ自炊だし最近コンビニにも行かないし

[匿名さん]

#82024/02/14 10:39
コンビニ弁当で栄養が偏る

[匿名さん]

#92024/02/14 10:39
こんな、順位付けして何になるのか、ホントにアレがアレなんだなコレがまた。

[匿名さん]

#102024/02/14 10:43
日本は韓国より所得低い民族 先進国で1番低い

[匿名さん]

#112024/02/14 15:46
韓国の方が上と確定

[匿名さん]

#122024/02/14 15:54
チョンコロのボッタクリ料金入れたら
もっと高いやろ
汚ならしい不潔で臭いチョンコロの残飯を食らうのはごめんだ

[匿名さん]

#132024/02/14 15:55
>>11
見栄自惚れのキチガイ韓国人
チョンは劣等劣悪賎民
嘘を吐き騙し盗む生き物

[匿名さん]

#142024/02/14 15:57
>>10
それ全く違うよ情弱馬鹿太郎君

[匿名さん]

#152024/02/14 15:57
まあ、日本が海外よりだいぶ安いだろう、というのはそうでしょうね。

[匿名さん]

#162024/02/14 15:58
>>15
だからもっと値段上げても、外国人観光客なら買ってくれるのでは??
とも思うけど。

[匿名さん]

#172024/02/14 16:08
星ミシュランガイド2023
日本183軒 韓国35軒

[匿名さん]

#182024/02/14 16:13
チクニー牛丼

[匿名さん]

#192024/02/14 16:17
日本の物価なんか全然安い
それなのに技術つけて海外に出ていく馬鹿な民間企業

[匿名さん]

#202024/02/14 16:25
日本の景気が良かった頃海外で食事すると日本語のメニューが出され普通の値段で支払ったつもりだったが地元の人からするとボッタクリ価格だった。日本のお店でも各国の生活レベルに応じた価格設定にすればいいのに。それにスマホのゲームでの課金では景気の良い国の生活レベルで価格設定がなされており日本人にとっては高くてとてもゲームをすすめて行けなかった。

[匿名さん]

#212024/02/14 16:45
>>0
そんもん興味ないわ
重要な経済指標はそれそれ運営方針が違うため国ごとに違うからw

[匿名さん]

#222024/02/14 16:47
>>11
経済音痴だなぁ
国ごとに重視する経済指標は全く違うもんだよ
どうせ普段から経済見てないだろ?

[匿名さん]

#232024/02/14 17:06
不味いし韓国料理

[匿名さん]

#242024/02/14 17:18
トンスル

[匿名さん]

#252024/02/15 03:06最新レス
中華料理店、クソなのに、クソ高いぞ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ アジア諸国 10ドル 57位



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。