11
2024/12/13 23:27
爆サイ.com 山陰版

🌎 国際ニュース





NO.12327439

イタリアの沖合で、3日間タイヤにつかまり海を漂っていた少女を救助

イタリアの沖合で、漂流していた11歳の少女が、無事に救出された。

数日前にチュニジアから出航

その少女は西アフリカの国、シエラレオネの出身で、数日前にチュニジアから出航した船に乗っていたという。

しかし45人の難民を乗せた船は、その後地中海で嵐に遭遇。数メートルの高さの波と激しい風に見舞われ、転覆したそうだ。

そしてドイツの救助慈善団体「コンパス・コレクティブ」は12月11日、イタリアのランペドゥーサ島沖で、簡易ライフジャケットを着て、タイヤのチューブにしがみついていた11歳の少女を発見、救助した。

船の乗組員が、幸運にも少女の声を聞く

救助船「Trotamar III」号のMatthias Wiedenlübbert船長によれば、エンジンが動いているにもかかわらず、船の乗組員が、幸運にも少女の声を聞いたという。

少女の救出後、船は他の生存者の捜索を続けたが、結局見つからず、慈善団体は声明で「彼女が難破船の唯一の生存者で、他の44人は溺死したと推測している」と述べた。

少女は数日間、激しい波と風の中で生き延びたが、何日も水や食べ物を飲まず、低体温症に苦しんでおり、救助された後には、イタリアのランペドゥーサ島に運ばれ、そこで医師の治療を受けたそうだ。

治療に当たった医師によれば、同じ船には少女の兄弟もいたが、やはり行方不明となり、死亡したと考えられるという。

11日にはイタリアの沿岸警備隊と警察の船が、生存者を探してその海域を捜索したそうだ。

過去10年間で、北アフリカとイタリア、マルタを結ぶ航路で、2万4300人以上が行方不明になったり、死亡したりしているという。(了)

【日時】2024年12月13日(金) 17:05
【提供】Switch News

#12024/12/13 17:21
送り返せ

[匿名さん]

#22024/12/13 17:28
アンミカさんから一言どうぞ

[匿名さん]

#32024/12/13 17:30
>>2
密入国の伝授で草😂

[匿名さん]

#42024/12/13 17:31
お前らなら30分で泣き出して50分ぐらいで糞漏らして気絶してたろうな

[匿名さん]

#52024/12/13 17:38
チュニジアからイタリアへの密入国船なら地中海ですぐだからランペドゥーサ島沖を通るのはおかしくないけど
この少女は家族とともに大西洋側の西アフリカのシエラレオネからチュニジアまでサハラ砂漠を横断したの?
組織的な密航組織があるのか???

[匿名さん]

#62024/12/13 18:09
これ以外と今後のイタリアに影響するかもな
大々的に送り返す宣言してたメロー二はどう出るか

[匿名さん]

#72024/12/13 20:38
中にはシレッとして助けず素通りしていく船も多いと思うで

[匿名さん]

#82024/12/13 20:39
>>4
お前も1時間持たないと思うぜ

[匿名さん]

#92024/12/13 20:49
タイヤなんか絶対浮く訳ないと思ったらタイヤチューブか
よくそんなもん遭難中に手に入ったな

それで溺死は防げても、低体温症のリスクはあるし
もう1日発見が遅れてたら確実に甲殻類の餌になってた

[匿名さん]

#102024/12/13 23:25
イタリアは入国拒否するんでしょ?

どこに連れて行かれるんだろうね?

[匿名さん]

#112024/12/13 23:27
>>4
アホみたいなコメントすんな

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 生存者 慈善団体 乗組員 行方不明




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。