90
2021/06/08 08:23
爆サイ.com 山陰版

🚑️ 災害全国





NO.3648821

阿蘇山が噴火 上空1000mまで噴煙
#12014/11/27 08:44
川内原発アウト

阿蘇山噴火と共にドカン

[匿名さん]

#22014/11/27 09:44
阿蘇山上事務所よりの情報  2014年11月27日 09:42現在 

火口周辺警報(噴火警戒レベル2)発令中のため火口から半径約1km以内への立ち入りは禁止です。


大変危険観光は控えたが無難かも

[匿名さん]

#32014/11/27 22:25
07 [震+]【火山】 阿蘇山 <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>

[匿名さん]

#4
この投稿は削除されました

#52014/11/28 00:08
やっと日本終了???

[匿名さん]

#62014/11/28 06:06
次は蔵王だね

[匿名さん]

#72014/11/28 19:30
阿蘇山噴火は「ストロンボリ式噴火」
11月28日 18時41分

気象庁は、熊本県の阿蘇山で現地調査を行った結果、小規模から中規模の「ストロンボリ式噴火」と呼ばれる、マグマが関与した噴火が起きていたと発表しました。

気象庁によりますと、阿蘇山の中岳第一火口では28日も噴火が続き、噴煙は火口から200メートルほどの高さに上がり、風によって北寄りに流されています。
27日は噴煙の高さが一時、火口からおよそ1500メートルに達し、火口の周辺で溶岩が固まって出来た噴出物も見つかりましたが、気象庁は、現地を調査した結果、「ストロンボリ式噴火」と呼ばれるタイプの噴火が起きていたと発表しました。
「ストロンボリ式噴火」は、噴出物が火口周辺に飛び散るのが特徴で、高温のマグマが地下から上昇することで発生します。
今回確認された噴火は小規模、または中規模だったということです。
阿蘇山の中岳第一火口で「ストロンボリ式噴火」が確認されたのは、21年前の平成5年2月以来となります。
また、今月25日から27日までに火山灰が降った範囲は、火口周辺のおよそ10キロから50キロに及んでいるということで、風向きの変化などによってほぼすべての方向で確認されています。
火山性地震や火口直下で起きる孤立型微動は多い状態が続いているとみられ、山が膨らむ傾向の僅かな地殻変動も引き続き観測されています。
気象庁は、噴火警戒レベルを火口周辺の規制を示す「2」のままとして、噴石が飛ぶおそれのある火口から1キロの範囲に立ち入らないよう呼びかけるとともに、引き続き火山活動を注意深く監視しています。

[匿名さん]

#82014/11/28 19:31
専門家 今後も注意し監視必要

今回の阿蘇山の噴火活動について、九州大学大学院の清水洋教授は、「今回の噴火では現地調査でスコリアという溶岩が固まってできた石が確認されていて、マグマ本体が火口の浅いところまで上がってきていると考えられる。また地殻変動の観測では、噴火前から地下でマグマがたまっていると考えられる、山が膨張するデータも観測されている。今回のストロンボリ式噴火によって山が収縮するようであれば、大きな噴火にならない可能性は高いと思われるが、さらに山が膨張するような傾向が続くと、規模の大きな噴火に移行する可能性もある。火山ガスなどのデータも含め、今後も注意して監視を続ける必要がある」と話しています。
阿蘇山の噴火活動は

気象庁によりますと熊本県の阿蘇山は複数の山からなる活火山で、最も高い高岳は標高が1592メートルです。
近年は、中岳の山頂にある第一火口周辺で、毎年のように噴火を繰り返し、噴火活動が1年余りにわたって続くこともあります。
戦後も繰り返す噴火

[匿名さん]

#92014/11/28 19:31
戦後では、昭和28年と昭和33年、昭和54年、そして平成元年にいずれも噴火活動が活発になり、多量の火山灰や噴石などが噴き出しました。
このうち25年前の平成元年から始まった噴火では、多量の火山灰や噴石を噴き出すなど、活発な噴火活動が1年余りにわたって続き、火口から高温で赤くなった噴石や、溶岩が噴き出す、「ストロンボリ式噴火」と呼ばれる噴火も起きました。
噴火の経過には特徴

第一火口周辺での噴火活動には、共通する特徴が見られる場合があります。
噴火の前には、火口にたまった「湯だまり」と呼ばれる湖の水が温度の上昇とともに蒸発し、その後、火口付近の地面が高温になり、夜間などに赤く見える「赤熱現象」が起きます。
その後、水蒸気や火山ガスとともに火口にたまった土砂や火山灰を噴出する噴火や、高温になった火山ガスや噴出物などが赤く見える「火炎現象」、さらに高温で赤くなった噴石や、溶岩が噴き出す、「ストロンボリ式噴火」が発生することがあります。
この間、地下のマグマや火山ガスなどの動きを示す火山性微動の振幅に大小の変化が見られるようになります。
その後、大量の雨水が流れ込むなどして、噴気口がふさがれると、時には爆発的な噴火が起きて、大きな噴石が火口から半径1キロ前後の範囲に落下したり、火山灰が九州北部の各地に降ったりすることがあります。
今回の噴火の経過は

[匿名さん]

#102014/11/28 19:32
今回の噴火の前には、ことし7月の調査で「湯だまり」が21年ぶりに消失しているのが確認され、火口の底の一部が高温になって夜間などに赤く光る「赤熱現象」も見られました。
8月30日にはごく僅かな火山灰を噴き出すごく小規模な噴火が確認され、その後、先月にかけてごく小規模な噴火が数回、発生しました。
今月25日の噴火以降は、火山灰を含んだ噴煙を噴き出す噴火活動が継続し、気象庁は27日の現地調査で、火口周辺に噴き出した溶岩が冷えて固まったこぶしほどの大きさの石が見つかったことから、地下のマグマが上昇して「マグマ噴火」が起きていると考えられるとしています。
また、火山性地震や、火口の直下で起きる孤立型微動は、多い状態が続いているとみられ、ことし8月以降は、山が膨らむ傾向を示す僅かな地殻変動も続いているということです。

[匿名さん]

#112014/11/28 19:32
過去には犠牲者も

過去の噴火活動では、犠牲者も出ています、昭和28年に起きた噴火では、火口周辺に居合わせた観光客6人が死亡、90人余りがけがをしました。
また、昭和33年に起きた噴火では噴石が1キロ余りの範囲に飛んで12人が死亡したほか、昭和54年の噴火でも飛んできた噴石などで3人が死亡しています。
気象庁は、火口周辺の規制を示す噴火警戒レベル「2」を発表していて、火口から1キロの範囲では大きな噴石が飛ぶおそれがあるため立ち入らないよう呼びかけるとともに、引き続き注意深く活動の監視を続けています。

[匿名さん]

#122014/11/29 14:51
次は蔵王

で立山、で、三原山、箱根、で楽しみな富士山大爆発で山梨県静岡県民全滅

早く爆発しろ!(笑)

[匿名さん]

#132014/11/29 14:51
次は蔵王

で立山、で、三原山、箱根、で楽しみな富士山大爆発で山梨県静岡県民全滅

早く爆発しろ!(笑)

[匿名さん]

#142014/11/30 06:37
>>1
北薩火山群で破局的噴火が起きたら、原発もくそもない。
どっちにしろ九州全域に直接被害が及び、下手をすると列島の南半分は住めなくなる。
どうせ燃料を備蓄してあるのだし、運転停止を決め込んで赤字を膨らませるよりさっさと再稼働した方が得策

[匿名さん]

#152014/11/30 18:23
阿蘇に行ってきました、喉が痛くなりました。
マスクが必要ですね。
お子さん連れの観光は避けたほうがいいかもです。

とにかく、埃っぽく目が痛いです。 車の窓は開けない方がいいですね

今日は雨模様で、降った火山灰が足元を滑りやすくして危険でした。

[匿名さん]

#162014/11/30 19:29
桜島は毎日大爆発してますよ

[匿名さん]

#172014/12/01 00:10
神が怒ってます。人間は神を冒涜するほど、傲慢になってます。世界一信仰心のないのないのは、神が怒るのは当たり前でしょう。日本人は神から嫌われてます。

[匿名さん]

#182014/12/01 00:15
幸福の科学は日本を救おうとしてるのに、分かりますか⁇

[匿名さん]

#192014/12/01 00:26
人間が神をないがしろする結果、天変地異が起きることが、分かりますか⁈

[匿名さん]

#202014/12/01 11:46
>>19
神などおらん

[唯物論者]

#212014/12/01 13:54
>>15
火山灰、車の塗装をいためるよ

[匿名さん]

#222014/12/01 13:55
>>17
あなたは何を言っているの?神様は笑っておいでです。

[匿名さん]

#232014/12/02 18:29
昨日は噴煙が白くなって おさまってきたのかと安心していたら、今日はまた
真っ黒い不気味な噴煙に

こりゃ〜 阿蘇には行かれんなぁ

[匿名さん]

#242014/12/03 18:48
雨が降って車にはベッタリ灰・・・・・
これでまた晴れたら 風に舞って喉が痛くなるから最悪

[匿名さん]

#252014/12/05 18:42
しぇしぇしぇのしぇ

[匿名さん]

#262014/12/16 10:18
阿蘇市内方面 降灰ひどく、車は真っ黒
目や喉が痛く 観光どころではない状態

[匿名さん]

#272014/12/16 11:40
雨だし タイヤハウス付近は泥だらけだ (泣)

[匿名さん]

#282014/12/16 11:57
灰が細かく 知らない間に喉ガラガラ 鼻炎持ちには地獄のような場所だあ!

[匿名さん]

#292014/12/16 21:44
大噴火の予想

[匿名さん]

#302014/12/17 19:44
アディダス

[匿名さん]

#312014/12/22 10:39
阿蘇市内ホテルに宿泊 空震? 夜に低音のドーンという 大砲のような音が
繰り返し聞こえます すごく不気味です。
いつ大爆発するのかと考えると怖いですね

[匿名さん]

#322014/12/22 14:46
阿蘇山 安全宣言発令中 
阿蘇山で潤う熊本県
是非 お越しください

[阿蘇観光促進]

#332014/12/22 14:49
クリスマス、お正月は元気な阿蘇を見に行こう

日の出見物は阿蘇山で

[旅館のあるじ]

#342014/12/22 16:26
夕方も降灰まじり 車また汚れまくりです。

[真実]

#352014/12/22 18:37
阿蘇山爆発のNEWSはデタラメです。
爆発などしてません 是非 阿蘇に訪れください。

熊本県は安全です。

[阿蘇観光組合]

#362014/12/23 18:03
今の阿蘇登山 高岳がお薦めです。
最高のロケーション 雄大な阿蘇があなたをお待ちしています。

[米塚観光同盟]

#372014/12/23 20:35
午前の爆発は凄かったよ まだまだ安心できないと思うよ
観光業者は死活問題だから 風評被害でもみ消しに必死なんだろうけど

あんだけ爆発繰り返してるのに、安全とか言ってる人達の気がしれない
いつ起こるかわかんない大爆発より目先の観光収入優先なんですね

[阿蘇山噴火]

#382014/12/24 22:56
当たり前でしょう いつ起こるかわからん火山噴火につきあってたら
客商売は成り立たんよ

簡単に規制なんかしてもらったら死活問題
そのためにいくら議員に献金してると思ってるんだね
防災なんて建前なんだよ

活動活発な阿蘇を今見て欲しいよ

[ホテル経営者]

#392014/12/27 16:51
>>38
降灰はどうなんでしょうか? オタク様のホテルでは洗車サービスとか
ありますか?

[匿名さん]

#402014/12/28 13:06
南よりの風のために 阿蘇市 国道57号方向に大量の火山灰、降灰中
歩行者はマスク必要です

[降灰情報]


『阿蘇山が噴火 上空1000mまで噴煙』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL