377
2022/04/15 22:48
爆サイ.com 山陰版

👩‍🦰女装のお悩み相談室

女装子・ニューハーフ・男の娘




NO.10111016

ウィッグのかぶり方
今更ながらの質問なんですけど、ウィッグのかぶり方について。
ウィッグをかぶる時、ウィッグのわっか(帽子でいうところのつばの根元の部分)をどれくらいの角度でかぶっていますか?
生え際でかぶると、明らかに前髪が長くなりすぎます。
よくモデルさんが商品紹介でかぶっているのをみると、つむじや分け目の位置(頭頂部との関係からみて)から察するに、
相当、生え際から後退させたところでかぶっているのだと思います。
うしろからひっぱられると、とれちゃうような・・・くらいで

みなさんはどうされていますか?
好き好みもあると思いますが、自分は前髪が長めで、目にかかるくらいが好きなので、
わっかが生え際くらいにくるようにして、前髪が長い場合は切っていますけど・・・
報告閲覧数343レス数377
合計:

#3282022/02/04 17:39
女装は妄想がデカイうちにうて
妄想がなくなるにつれて服装等が落ち着く

[匿名さん]

#3292022/02/04 18:06
>>319
馬鹿が釣れた!!
入れ食いやな

[匿名さん]

#3302022/02/04 21:34
あんたら頭のサイズ何センチ?私は56で女性用帽子も余裕でかぶれる地毛とウィッグ使い分けてるよ

[匿名さん]

#3312022/02/04 21:55
>>330
デカイじゃん

[匿名さん]

#3322022/02/04 21:58
>>331
多分ギャグでしょう

[匿名さん]

#3332022/02/04 22:16
>>330
56もあるもんか!ってメジャーで測ったら53だった。。
意外と外周あるね、頭。。

[匿名さん]

#3342022/02/04 22:21
>>331成人男性平均より若干小さいよ笑

[匿名さん]

#3352022/02/05 07:16
>>329
嬉しそうだなちんぽこ女装w
幸せそうで何より

[匿名さん]

#3362022/02/05 07:18
>>326
人工毛なら
メーカー推奨耐用期間は3ヶ月程度

耐熱ポリエステルは多少長持ちするけど
アクリルやナイロンは使い捨てレベル

[匿名さん]

#3372022/02/05 07:19
>>321
ナベに男盗られた還暦ちんぽこ

[匿名さん]

#3382022/02/05 08:51
>>336
どれ程度の使用頻度での推奨期間なんでしょうね
毎日ずっとで、毎日洗うとか
自分は週末半日くらいで、ワックスとかもあまりつけないでいいのでつけてない

[匿名さん]

#3392022/02/05 10:36
>>337
あー
やっとわかった。こいつオンナなのね
女装をライバル視してる底辺の

[匿名さん]

#3402022/02/05 19:00
>>339
女に張り合うちんぽこ女装w

[匿名さん]

#3412022/02/05 22:23
>>340
w装女こぽんちう合り張に女

[匿名さん]

#3422022/02/06 00:51
>>338
この方は、何を言ってるのでしょうか?

やはり地毛を扱えない人間の考え方、しかも上の方が言われる通り。

たぶんおじさんは、ヘルメットぐらいの感覚なんでしょうね。?

[匿名さん]

#3432022/02/06 01:05
>>339
張り合わない
一方的にライバル視されるだけ

鍋とヤル男ってどうよ?
男とヤル鍋ってどうよ?

性欲処理ご苦労様ってことで、愛はないでしょ。

[匿名さん]

#3442022/02/06 08:56
つむじや、つむじに合わせるんや

[匿名さん]

#3452022/02/06 09:14
>>343
キモ鍋

[匿名さん]

#3462022/02/06 09:31
紐で下に引っ張ってちんぽこに固定するんやで

[匿名さん]

#3472022/03/30 11:08
ぴったりとウィッグをかぶると、たぶんネットの影響が大きいんだと思うけど、頭を締め付けられてきて、だんだん頭痛がきませんか?
みなさんは大体どれくらい長時間ウィッグをかぶっていますか?

[匿名さん]

#3482022/03/30 12:45
>>347 それってウィッグがズレない様にキツく合わせてませんか? ヘアピンやヘアバンドタイプのウィッグ用ネットに変えてみればどうでしょう。

[匿名さん]

#3492022/03/31 11:35
>>342
横だけど本当に理解できないの?
三ヶ月程度を受けて、それは毎日使うと言う頻度での事か?と言ってるんじゃないの。
ウィッグ自体にスタイリング剤を使うとかでも変わってくるんじゃ?私はそう言うのは使ってないけどね。
とおっしゃってるよ。

それを受けて私のような週いちで半日程度使う、スタイリング剤は使わない、こう言う使い方でもやっぱり三ヶ月?と問うてるんでしょ。

[匿名さん]

#3502022/03/31 11:37
顎紐つけておくと風で飛ばされないから禿げにはいいよ

[匿名さん]

#3512022/03/31 11:44
頭が大きいせいか買ったウィッグが少しサイズ小さくてすぐにずれたりして仕舞います
どうしたら良いかアドバイスお願いします❗️

[匿名さん]

#3522022/03/31 12:57
>>351 ウィッグが小さい時の対処方法でググってみれば、色々出てきますよ。

[匿名さん]

#3532022/03/31 12:58
>>348
そういうネットがあるんですね。今後探して、試してみます。。。

[匿名さん]

#3542022/03/31 13:02
たまにいますよね頭痛するって人、私はどのウィッグ使ってもすっぽり入るしネットもきつくないし頭痛とは無縁だな、

[匿名さん]

#3552022/03/31 13:07
>>351
痩せて坊主がベスト

[匿名さん]

#3562022/03/31 13:08
>>350
それはないw

[匿名さん]

#3572022/03/31 15:32
>>356
あら1890年代のカントリー風で素敵よ

[匿名さん]

#3582022/03/31 16:07
釘で打ちつけるのがいいよ

[匿名さん]

#3592022/03/31 19:48
355&358さんえ
病院で20針ぬう事にしました❗️頭のサイズが小さくなったら抜糸します❗️

[匿名さん]

#3602022/03/31 19:50
頭うぇ削る手術あらます

[ゆき]

#3612022/03/31 20:29
>>359
アンカー打てない人

[匿名さん]

#3622022/03/31 21:48
頭デっかちゃんには富士達さんのテフリちゃんがおススメやで
アマゾンのレビューにも女性にはデカい女の格好する男性にはちょうどよいかもみたいなの書かれとるよ

[匿名さん]

#3632022/03/31 22:02
コスプレ専門店ビオスに頭の大きさな応じて大きなカツラありますよ!

[匿名さん]

#3642022/03/31 22:11
私は、ネット無しでウィッグをかぶってました。
地毛の生え際でかぶって、ヘアピンで地毛と一緒に止めまくってました。特に横で左右5〜6本ずつ、正面は前髪の分け目1本だけ。
ネットをかぶるとヘアピンで地毛と一緒に止めにくいのと、ネットが見えてしまいそうだったので、嫌でした。
シャンプーとコンディショナーはほぼ毎回してましたね。
アイロンが大変だけど、そこは時間をかけて。
私はストレートのロングがセミロングだけを選んでました。
もちろん前髪をカット、毛先にシャギーを入れたりしてました。
多くの人がずーっと地毛と感違いしていましたよ。

[なお]

#3652022/04/14 12:52
髪の量の多いウィッグは、やはりダメだわ。
ぼわっとしてるから、ウィッグだとすぐわかっちゃうね。

[匿名さん]

#3662022/04/14 12:54
>>365
Amazonで安いのがおすすめ?

[匿名さん]

#3672022/04/14 14:00
>>365
だからカット

[匿名さん]

#3682022/04/14 14:54
ウィッグは固定してないとズレてくからヤダ
どうやって固定してるん?

[匿名さん]

#3692022/04/14 15:43
ウィッグで目を隠してる女装は首下女装だから

[匿名さん]

#3702022/04/15 06:19
>>366
リネアストリアとかナバーナとかの価格帯だと、
髪の量をよく考えているから、ぼわっとした形になりませんよ。

新品の状態で多いのは、新品でかぶってもぼわっとしてるし、
ある程度使って、毛羽立ってくるとどうしようもないです。

[匿名さん]

#3712022/04/15 06:19
>>368
固定しなくても、ウィッグネットだけでずれてこないと思うけど。。。

[匿名さん]

#3722022/04/15 09:05
>>371
いいな~頭でかくて

[匿名さん]

#3732022/04/15 09:22
めっちゃズレるからやなんだけどめんどいし
何より蒸れる。風でもズレてくし
もう地毛でやるかな
髪の毛ゴワゴワだけど

[匿名さん]

#3742022/04/15 09:25

[匿名さん]

#3752022/04/15 09:28
何の脈絡があってそんなの晒してんだか知らんけどここで関係なくね?

[匿名さん]

#3762022/04/15 09:39
>>374
女装の9割はこんな感じじゃない?

[匿名さん]

#3772022/04/15 22:48最新レス
>>368
金属製の「ピン」使えますし、両面テープもいいです。

[匿名さん]


『ウィッグのかぶり方』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌こちらは真面目な悩みを共有する掲示板です。出会い目的、冷やかし等の書き込みはご遠慮下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反と見なし削除します。
📌LGBTについての他の話題はLGBT全国に書き込みをして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL