137
2025/04/25 00:57
爆サイ.com 山陰版

フリマ・リユース

メルカリ・ラクマ・PayPayフリマ・ヤフオク・ジモティ・ブックオフ・セカンドストリート




NO.6119584

メルカリとか言う犯罪企業
客は全員例外なく乞食、運営は屑。
絶対に利用するな。
報告閲覧数866レス数137
合計:

#882025/01/26 22:42
思ったんだけど、運営は会員をランク付けしてんじゃないかと思う。
だから運営にとっていらない会員には、トラブルや何か被害にあったりしても、問い合わせには対応しない様にしてるんでは? んであまりにしつこく問い合わせしてくる会員は、ブラックリスト入りにされてるとか。
だから毎回問い合わせは強制終了したり、定型文のテンプレ返信で終わらせたりするんじゃないかって思う。
ようは偽物販売したり無断転載したりする会員の方が金になるから、放置してるんだと思うよ。
よく評価で取引件数の多い会員や、金になる会員の味方しかしない。って書いてるのを見るしね。
だから犯罪者はウジャウジャ増えて、まともな会員は損ばかりするんだよ。
悪質な奴等と運営が繋がってる可能性もありだけどね。
でもまあそれをすれば内部調査とかされるとバレる危険性があるから、デメリットを考えると可能性としては低いのかな。
まあどちらにしろ犯罪ギリギリ企業だと思うよ。

[匿名さん]

#892025/01/28 02:54
問合せのクソ何にも変わってねー

[匿名さん]

#902025/01/28 17:03
運営は頑なに無断転載を削除しない姿勢が全くブレがなく素晴らしい(笑)
どれだけ酷い無断転載でも放置。
そんな事実すらないかの如く隠蔽しているんだろうな。
他会員から脅迫されている会員が、どれだけ問い合わせしても対応しないので、消費生活センターに相談して、センターからメルカリに連絡がいったらしいが、そんな事実はありません。と言い放ったんだと。センターの人は呆れていたんだって。
悪質な会員を放置して、被害にあっている会員は抑えつけて、何が何でも手数料を搾取しようとするので、ほぼほぼ犯罪みたいなものだよ。
しつこく問い合わせしたら、ブラックリスト入りするみたいで、何かと理由をつけて退会させる様に仕向けてくるからかなり悪質。
勝手に商品も何度か削除された。
無断転載を繰り返す馬鹿共は、削除もされずペナルティするなく毎日元気に出品してる。
犯罪者に加担して手数料を搾取して、やってる事はまるで反社。
炎上なんてどこ吹く風で、相変わらずずさんな対応を繰り返してる。

[匿名さん]

#912025/01/29 09:34
無断転載でそのままAmazonに高値で出品されとる

[匿名さん]

#922025/01/29 20:31
組織やグループで無断転載を繰り返してる奴等は、絶対に削除されないのを分かってるからやってるんだよ。
と言う事は間違いなくメルカリ内部に、キックバックを貰ってる奴がいるって事。
他会員の画像などを無断で使用する事は禁止してるけど、ただの上っ面だけで全く取り締まる気もないし、なんならどんどん盗用しろって思ってるよ。
そもそも問い合わせは、アルバイトが定型文のテンプレ返信してるみたいだから、はじめから真面目に対応する気がないって事。
AIと定型文のテンプレだけだから、上層部の目にとまる事もないだろうから、永遠に問題が解決しないんだよ。
炎上しても相変わらず対応がクソだもんな。
毎回エアで対応した気になってんだよ(笑)

[匿名さん]

#932025/02/01 19:51
警察に被害届を提出すると言っても何の効果もなかったよ。
相変わらずの強制終了。 なんなら炎上前よりずさんな対応になってるね。
問い合わせは全部返信も無く強制終了だよ。
警察ともグルなんか?(笑)
もう完全に反社のそれだね。 そろそろ廃れるんだろうね。
このままいけば誰も利用しなくなるよ。
売上金もちょくちょく申請した方が良さそうだね。

[匿名さん]

#942025/02/02 22:42
ずさんな運営のせいで病気が再発しました。
問い合わせには全く対応せず、強制終了の繰り返しで、毎日毎日ストレスが溜まりまくるので久々再発してしまいました。
酷くなると、下を向くので字を書くのが困難になるし、歯磨きやシャンプーでさえ頭が揺れて気分が悪くなります。
以前に肉体的にも精神的にもツラくて、病気が再発しそうだから対応して欲しい。とお願いしても全く対応しなかった。
そこまで訴えても適切に対応もせず、悪質な会員をずっと放置しています。
メルカリは鬼畜企業だと思います。

[匿名さん]

#952025/02/05 12:10
偽ブランド業者
通報しても2ヶ月以上削除されず
200程度の取引き
一個平均2万だからメルカリには40万の手数料

[匿名さん]

#962025/02/05 13:32
>>95
自分は組織かグループの奴等3人に1年以上無断転載されて、余裕で500以上は売ってる筈だから、クズ運営は40〜50万は稼いでると思うよ。
金儲けの為にずっと放置してる。
こいつ等は全部他会員から丸パクリしてるから、運営は相当稼いでると思うよ。
捨てアカを使い回してマネロンもやっているみたい。
運営も把握していると思うが、全く削除もせずペナルティすらないよ。
昨年は毎日毎日3人がかりで大量出品されてて、多い奴は毎日1000ぐらいはツール使って出品してた。
本来ならアカウント停止になってもおかしくない事を、ずっと繰り返しやってる。
運営とグルの可能性もあると思うよ。

[匿名さん]

#972025/02/08 13:35
>>95
騒ぎになると削除する
騒ぎにならないと削除しない
偽ブランド業者が捕まっても手数料は返さない

[匿名さん]

#982025/02/08 13:43
無断転載、無在庫販売、偽物販売、返品詐欺をする奴等は、運営のお気に入り会員だから削除もされずペナルティすらないんだろうな。
ようは悪い事しても手数料で金儲けできるから、見て見ぬふりして隠蔽してんだろうね。
他のフリマだと、家族が別アカウントで同じ画像を使っただけでも、速攻で削除されるらしいよ。
そもそも画像を作った本人に著作権があるんだから、本来なら無断転載で得た利益は不当利得になる筈だよね。
ほんと規約も法律も分からない奴が、適当に作った様な企業だな。
犯罪者御用達って感じで、まともな人間がやってる企業だとは思えないね。

[匿名さん]

#992025/02/10 18:57
無断転載は立派な犯罪行為です。
罰則は個人の場合で、10年以下の懲役または1000万以下の罰金(懲役と罰金の両方が課せられる場合もある)が課せられます。
運営は全く取り締まる事もせず、好き放置やらせて違法に手数料を稼いでいますが、態度を改めないと今後集団訴訟などに繋がると思います。
たかが無断転載だと軽く考えているみたいですが、そもそもが犯罪行為に加担して、無断転載されている事実を隠蔽していますので、犯罪企業だと言われるのは当たり前の事だと思います。
問い合わせに対しても、詳しく調べて補償すると言いながら強制終了し、その後何度問い合わせしても返信すらなく強制終了を繰り返しています。
無断転載を削除もせず放置して、ペナルティすら課していませんが、どういった調査を行えばその様な対応になるんでしょうか?
何か正当な理由でもあるなら教えて頂きたいです。
幼稚園児が見ても無断転載されているのは明らかなのに、証拠画像や相手のURL、無断転載されている商品のID番号を記載したり、作成前の画像などを貼付しても全く対応しませんね。
結局の所のらりくらりとして曖昧にし、こちらに諦めさせる作戦だと言う事は容易に判断ができます。
いち企業としてあるまじき経営方針で、以前の炎上騒ぎにならないと対応しないのでしょうか?
表沙汰にならなければ何をしても許される訳ではないですよ。
悪質な会員を擁護し、善良な会員を排除する様なやり方では近い将来メルカリは廃業すると思います。
犯罪者だらけのフリマなんて誰も利用しなくなりますよ。

[匿名さん]

#1002025/02/15 20:46
運営は某レビューを削除してるね。
都合が悪い事書かれたら速攻で削除依頼してるみたいだね。
せっかくレビューに載ってたのに、いつの間にか削除されてた。
そんな汚い事する暇があるなら、無断転載や偽物販売してる会員を取り締まれよ。
お前らが取り締まらないから、悪質会員で溢れ返って無法地帯になってるよ。
イメージダウンを避けたいから削除してんだろうけど、こっちは無能運営のせいでかなりの損失なんだよ。
ってか事実を書いてるだけなんだから、削除して隠蔽しようとするなよ。
ほんと汚い事する時は光の速度でやるのに、問い合わせはほぼ強制終了で全く対応してないだろ。
いつまでも調子に乗ってないで、サポートセンターを改善するんならさっさとやれよ。

[匿名さん]

#1012025/02/19 14:03
経営が傾くから悪質会員や犯罪者を野放しにしてる。
悪い事して貰わないと儲からないんだろ。

[匿名さん]

#1022025/02/22 22:59
無断転載は立派な犯罪行為なんだからちゃんと取り締まれよ。
問い合わせしても毎回知らん顔してやり過ごしてるな。
何処かの大手がフリマはじめたら、間違いなくメルカリは廃れるよ。
犯罪者みたいな奴等に加担して金儲けするとか、完全に終わってるな。
あと米の転売もどうにかしろよ。
食用に適していないクズ米まで高額転売されてるぞ。
健康被害がでたらどう責任とるつもりなん?
何が混入されてるかも分からん闇米を転売させるな。

[匿名さん]

#1032025/02/24 14:39
転売ならまだまし。盗品を売る害人が多いようです。日本語まともに出来なくても売買できるのが問題です。

[匿名さん]

#1042025/02/25 12:02
業務改善命令とかされないの?
やっぱり金融関係だけなんかね?
その辺の知識が無いから分からんけど。
メルカリに対して監督官庁?が、経営方針を見直して改善しろ。みたいなやつ。
監督官庁が命令するのかどうかも分からんけど。
詳しい人がいたらわかり易く教えて欲しい。

[匿名さん]

#1052025/02/26 17:32
いつも思うんだけど、悪い評価が付いてもそのあと100件良い評価がつけば、悪い評価が消える仕様はやめて欲しい。
出品者がどれだけ信用ができるかの判断がつきにくくなるし、結局は悪い評価があれば売上(手数料)に繋がらないので、運営自体の為にわざとそうしてるとしか思えない。
悪い評価が多い悪質会員なんて、そのまま晒しとけばいいと思う。
まあでもいたずらに悪い評価が付いた人は気の毒だけどね。
わざと悪い評価を付けまくる奴とかいるらしいからね。
面白がって悪い評価を付けるみたいだね。

[匿名さん]

#1062025/02/26 18:12
季節外れの果物売ってるの大丈夫なやつかな?

[匿名さん]

#1072025/02/26 21:06
>>106
たぶんダメなやつ

[匿名さん]

#1082025/02/26 21:28
>>106
出品数−評価を確認する
それでだいたいの悪い評価がわかる

[匿名さん]

#1092025/02/26 22:27
>>104
フリマオークションとは関係ない別の事だけど
理不尽事が昨年ありネットで色々調べたら
弁護士の窓口通報する所があり12月に今までの経緯を詳しく書いた物と写真を送った
被害を受ける人が沢山出てきそうだから被害を無くすために
昨日電話がかかってきて2人体制で調べて
会社に警告する手続きをすると言ってきた
お金を取る目的ではないので弁護士費用は払ってはない
相手は大手だから個人でやっても無理
刑事罰はもちろんないけど それだけでも色々やってよかったと思うし掲示板にも被害受けた事書き続けるよ

[匿名さん]

#1102025/02/26 22:39
>>108
出品数より評価の方が多いのはどういう事?
その逆だと評価されずに運営が取引完了させたって事だと思ってるけど。
自分は今まで悪い評価0で、出品数の方が評価より少し多いよ。

[匿名さん]

#1112025/02/26 23:03
>>109
自分は取引相手では無い奴等に、ずっと無断転載されてまるで嫌がらせの様に大量出品され続けてる。
もう1年以上になるけど、肉体的にも精神的にも金銭的にもかなりの損失。
無断転載されはじめてから、どんどん売れなくなってしまって、リピーターの人も離れてしまった。こちらの印象まで悪くなってしまったみたい。
運営はどれだけ問い合わせや通報をしても、全く削除せずペナルティすら課していない。
問い合わせで消費生活センターへ相談すると言った事もあるが、お客様の判断でやれ。と言った感じの対応だったよ。
こっちとしてはそいつ等が全部削除されれば気が済むんだけど、何故か全く削除されない。
もう運営の嫌がらせじゃないかと思ってる(笑)
発信者情報開示請求でもしてやりたい所だけど、おそらく他人のアカウントを使用しているみたいで、マネロンもやってるみたいだから、開示請求されたとなれば多分逃げられるだろうし、アカウント本人もアカウントを売ったから知らないと言うだろうから、やっても意味が無いし、また違うアカウントでやってきそうだからね。
昨年なんて毎日毎日1000ぐらいは出品されてて、自分の画像を見る度に腹が立って仕方がなかった。
しかも3人もいたからね。こいつ等は皆仲間。
控えっぽいアカウントも多数ある。
まあ組織かグループだと思うよ。
警察に被害者を出す事も考えた事あるけど、多分フリマなんて介入しないだろうね。
そんな事で動いてはくれないよね。
だから結局は泣き寝入りだよ。

[匿名さん]

#1122025/02/27 22:44
運営は本人確認すればいいと思ってるみたいだけど、それ何の意味も無いから。
本人が確認してるだけで、そのアカウントを売買や貸与して他人が捨てアカとして使ってるだろうからね。おそらくその本人は銀行口座も押さえられてるよ。
そもそも無断転載や偽物販売する奴等が、自分のアカウントを使う訳ないやろ。
どうでもいい捨てアカだから、めちゃくちゃな事できるんだよ。
大切に使おうと思ってるアカウントで、悪さをしてる奴はあまりいないと思うよ。
控えの捨てアカが多数あるだろうから、アカウント停止になっても痛くも痒くもないだろ。
悪質会員からすれば他人の画像を使い回したり、偽物販売で簡単に金儲けできるから楽勝だと思ってるし、運営も悪さしてくれるから手数料儲かってヒャッハーって感じだろ。
このまま悪質会員を放置すれば、犯罪者だらけになって売れなくなる。
悪質会員を排除すればかなり儲けが少なくなる。
どちらに転んでもこの先衰退するだろうから、メルカリに明るい未来はないと思う。
今のこの無法地帯を招いたのは運営だから仕方がない。
あと闇米の販売を規制しないと、そのうち重大な事件にまで発展するかも知れないよ。
変な物が混入されてて○人がでたら、運営はどう責任をとるつもりなんだろうか。
口に入れる物なんだから、安全性が確認できない物を売るべきではないだろ。
運営は安易に考え過ぎなんだよ。企業として責任ある行動をとるべき。人の命を軽く考えるな。
経営方針を根本から見直した方がいいよ。

[匿名さん]

#1132025/03/01 17:20
運営が偽物販売や無断転載を放置している件について、俺なりに考えてみたんだけど。

①金儲けの為にそもそも対応する気がない。

②ユーザーが多くて対応が間に合わない。

③悪質会員(組織やグループ)とグルで、キックバックを貰っている。

④報復が怖いのでビビって削除やアカウント停止にできない。

⑤弱みを握られているので敢えて放置している。

この5つのどれかだと思うけど、皆はどんな風に思ってる?
結局大炎上しても、事務局の対応は全く改善されてないよね。 
なんなら今までよりも悪くなってるかも。

[匿名さん]

#1142025/03/01 22:43
報復といえば
バイク売って家に着火された事件あったね
どういうトラブルだったんだろ

[匿名さん]

#1152025/03/02 14:20
メルカリでバイク買うやつがいるのにビックリ😳保証なし、メルカリのサポートなし、泣き寝入りは確実

[匿名さん]

#1162025/03/05 00:17
>>115
軽トラとかよく出品されてますけど、時々成約されてますけど。どうなんでしょうかねー。

[匿名さん]

#1172025/03/07 01:28
>>116
名義変更が出来ないのとか、普通に売れないのも出品されてるから注意⚠️

[匿名さん]

#1182025/03/07 20:33
車番・書類ないのが売ってる
普通にアウト!

[匿名さん]

#1192025/03/08 14:25
カギがないバイクって盗○車?

[匿名さん]

#1202025/04/02 09:48
最近取引0で、アイコン無し、プロフィール無し、本人確認無しのアカウントを停止にしてるのが目立つけど、無断転載を繰り返している悪質な会員を停止にしろ。
捨てアカっぽい奴とか、不正に購入している奴等を停止にしているみたいだけど、禁止行為を繰り返す奴等は無罪放免で何をしても許されるみたいだな。
結局は金儲けの事しか考えてないみたいだな。

[匿名さん]

#1212025/04/06 01:01
犯罪者や詐欺師御用達の悪質フリマになってる。
運営も手数料10%貰ったら、あとの事は知らん顔で問い合わせは無視して強制終了でやり過ごしてる。
ここまで悪質な企業なのに、業務改善命令されないのが不思議。
大炎上しても独自の経営を貫いてて全くブレてない。
サポートセンターを強化改善する気がないなら、問い合わせに対しては一切対応しません。運営が損する様な案件だけは光の速さで対応します。と言えばいい。
適切に対応しますのでご安心下さい。と言って変に期待を持たせるな。
全く調査すらする気がないのに嘘をつくな!

[匿名さん]

#1222025/04/07 22:38
やっぱ犯罪企業は犯罪組織と繋がりがあるん?
そろそろ警察が動いた方がいいんじゃね。
ってか裏で手を回していたらダメか。
詐欺師を擁護して手数料稼いだらあかんやろ。
問い合わせの電話がない時点で終わってるし、問い合わせはクソAIでテンプレして完全に放棄してるから何も解決しない。

[匿名さん]

#1232025/04/08 18:09
販売価格と実際の請求額と違うなんて犯罪そのものです。
外国人が次々と参入してきてから、何でもありですね。
それを黙認しているのですから、同罪でしょ。
鉄屑代よち安く買える車なんて実在するのでしょうか?
購入されたら提示されている価格で売らなければ成らないシステムに変えれば良いのに!
提示されている価格で売ります。買いますで、売買は成立しているはずです。

[匿名さん]

#1242025/04/09 00:52
犯罪者と詐欺師の為にあるようなフリマ。
このままいけば悪質会員だらけになって、必ず廃れるよ。
ただ利用者が圧倒的に多いだけで、サポートセンターは何も機能していなくてただの体たらく。
Xで大炎上しても何も学習できていない。
もうどうにもならない所まで来てるから、手数料を取る事しか考えてない感じだね。

[匿名さん]

#1252025/04/14 13:27
メルカリの問い合わせって何であんなに機能していないの。
仕事放棄し過ぎだよね。
問い合わせに対してはAIで判定してるのか知らないけど、無断転載とか無在庫販売とか偽物販売は全く取り締まってないよね。
ずっと無断転載してる奴等とかいるけど、こいつ等は何をしても許されるみたいでアカウント停止にもならない。
もしかしてメルカリ関係者とか、メルカリ自体がグルって事もあり得るかも。
警察が内部調査すれば明るみに出ていいと思うけどね。
あと前に集団訴訟の準備してるって話し見た事あるけど、その後どうなったんだろ?

[匿名さん]

#1262025/04/15 22:45
メルカリってまるで嫌がらせの様に、画像を無断転載して大量出品してる奴をよく見るけど無断転載ってOKになったん?
もしかして運営の関係者が退会させる為にやってるとか?
普通あからさまに無断転載して大量に出品してたら、直ぐに運営に見つかる筈だよね?
昨年は無断転載して大量出品して、月に100〜200は売れてた奴等がいたけど、画像を盗まれてる会員はたまったもんじゃないよね。
自分の知り合いも昨年無断転載されて、毎日毎日数人が2000〜3000ぐらい出品していたみたいで、メルカリを開く度に自分の作成した画像で埋め尽くされてて気が狂いそうだった。って言ってたよ。
そいつ等はいまだに出品しているんだと。
運営も全く対応しないしアカウント停止にもならないらしい。
複数アカウント所持してるか、何処かの国の転売ヤーじゃないかって話してた。
誰が見ても無断転載しているのは100%分かるのに、そいつ等に注意喚起もせず調査すらしていないみたい。
その知り合いは全然売れなくなって、リピーターの人も離れてしまったって言ってた。
もう犯罪企業って言われても仕方がないと思うよ。

[匿名さん]

#1272025/04/16 17:21
メルカリは出品者からの手数料で儲けている会社
そのため出品者の数を増やそうと躍起になっている

購入者が被害にあってもメルカリは全く責任ある行動をしない
そのため詐欺まがいの出品者がメルカリには横行している

[匿名さん]

#1282025/04/16 23:27
無断転載されて尋常じゃない数を毎日毎日3人に出品されて、精神的にも肉体的にもキツくてストレスで体調が悪くなって持病が再発しそうだと言っても、全く削除せずにアカウント停止にもならない。
何を訴えても一切調査すらしない。多分その会員に注意喚起すらしていないみたい。
この会員達は仲間みたいで多分C国の転売ヤーだと思う。
日本語が不自由らしく、プロフィールもタイトルも説明文も、全部他会員から盗用している。
全くサポートセンターは機能していないし、果汁グミ詐欺とかまで出てきて、犯罪企業と言うより鬼畜企業だと思う。
○クザがショバ代払えって言うのと変わらないね。
貰える手数料は根こそぎ奪って、いざ問題が起きても知らん顔して隠蔽するとかマジであり得ない。
どれだけ稼いでるか知らないけど、その何割かは被害にあっている会員の犠牲で成り立っていると思う。
まともな取引だけしてたんじゃ儲からなくて、禁止行為や迷惑行為を助長させて違法に手数料を稼ぐつもりなら、メルカリは廃業して欲しい。
犯罪者や詐欺師ばかりで安心して取引もできない。
炎上騒動からは悪質な会員に詐欺行為されたくないので、発送の度に画像を撮る事にしました。

[匿名さん]

#1292025/04/17 13:31
メルカリで購入すると、手続き途中でアンケート調査が出現する
これにアクセスすると詐欺メールへ誘導されて個人情報が抜き取られる

メルカリは詐欺行為の共犯ではないか

[匿名さん]

#1302025/04/17 18:28
>>129
共犯と言うより反社かも知れんね。
バックにヤバい組織とか絡んでるかも。
そもそも運営自体が規約違反して、詐欺行為や禁止行為や迷惑行為が横行してんだから。
規約を決めた側が破ってるんだから本末転倒。
この先益々詐欺師が増えてどうにも修正できなくなると思うよ。
結局は運営自ら自分の首を絞めてる様なもの。
そのうち何十倍にもなって跳ね返ってくるかもね。

[匿名さん]

#131
この投稿は削除されました

#1322025/04/17 20:35
メルカリは犯罪者や詐欺師御用達って言うか養成アプリになってる。
警察沙汰にさえならなければほぼ何の詐欺でも簡単にできるから、やる側も狙ってメルカリを使ってる。
捨てアカウントを使って悪さしてる奴等を何人も確認してるけど、いつまでたってもアカウント停止にもならない。
控えの捨て垢も数百から数千個は所持してる感じなので、この先もやり続けるだろうね。
ちょっとド素人が調べても分かる事なのに、運営はほったらかしだから悪質な会員がゴロゴロ徘徊してる。
まるでゾンビの様に粘着してるから皆も気をつけた方がいいよ。
高評価なんて何の目安にもならないからね。

[匿名さん]

#1332025/04/20 22:39
メルカリは詐欺師や犯罪者を生成する場所になってる。
運営も悪質な奴等に加担して、違法に手数料を稼いでいるようなもの。
規約やルールも何の意味もない。
運営自ら規約違反してるんだから本末転倒。
規約や法律の事に関しては全く知識がないのか?
それともバックに凄い奴でもついてんのか?
悪質な企業の代表みたいで終わってる。

[匿名さん]

#1342025/04/21 17:17
クソ運営はさっさと犯罪者を排除しろ!
無断転載も立派な犯罪行為になるけど、そんな事も分からない程低能なのか。
もちろん詐欺も犯罪行為になるが、完全に舐められてるから犯罪者が蔓延してんだろ。
無断転載ぐらいと馬鹿にしているみたいだが、著作権法違反で10年以下の懲役または1000万以下の罰金(または両方)が適用される可能性がある。
刑事責任だけではなく民事責任も追求される可能性もある。
あまりに悪質な無断転載を繰り返していると訴えられるぞ。
無断転載や詐欺する奴等と運営があまりにも馬鹿過ぎて話しにならない。
まともな会員が損ばかりして退会を余儀なくされてんじゃねえの?

[匿名さん]

#1352025/04/23 17:55
欧米や中国の投資家のマネーゲームで出来た企業

[匿名さん]

#1362025/04/24 10:17
メルカリはお遊びでつくってみました。みたいな感じなんかね?
悪質な会員を排除しないとどんどん衰退していくと思うから、売上金を持って逃げるのだけはやめて欲しいね(笑)
ちょくちょく振込申請はした方がいいね。
ある日全会員の売上金が全部0になってる。なんて事になりそうで恐ろしいわ(笑)

[匿名さん]

#1372025/04/25 00:57最新レス
悪質会員と山田社長はグルなん?
金儲けの為に、偽物販売や無断転載やすり替え詐欺を放置してんだろうね。
偽物を通報しても、無断転載されている旨を証拠画像付きで問い合わせしても強制終了して、全く対応すらしない。
儲かるのは詐欺師と運営だけ。
そもそも問い合わせを返信なく強制終了とか、まともな企業のする事ではない。
以前の大炎上は、喉元過ぎればで相変わらず糞みたいな対応を繰り返してる。
AI返信なんて一生解決しないだろ。
ってか解決する気も調査する気も皆無だから、わざとそんな仕様にしてんだろうね。
問い合わせの電話番号がないのがすべてを物語ってる。
所詮はその程度の企業だと言う事。
会員数が圧倒的に多いだけで、それ以外は何のメリットもない。
利用者が多いから生かされているだけ。
今の運営の体制ではまともな会員が減り続けるだろうから、そのうち衰退するだろうね。

[匿名さん]

『メルカリとか言う犯罪企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌この掲示板はフリマ・リユースについて話す掲示板です。
📌業者による宣伝・勧誘は禁止となっております。発見次第、削除依頼からの通報をお願いします。
📌法的に認可されていない書き込みに関しては厳重な措置を取らせて頂きます。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL