7
2024/06/04 15:09
爆サイ.com 中国版ロゴ

🌎 国際ニュース





NO.11880033

17.2%増!大規模な設備更新が中国経済成長の新たな原動力を生む

今年に入り、中国は大規模な設備更新を推し進め続けており、関連政策に導かれる形で、設備更新投資が急速に増加している。

国家統計局の統計によると、1-4月期の設備工具・器具購入投資は前年同期比で17.2%増加し、投資全体の増加を2.2ポイント押し上げた。

この「急速な増加」の背景には何があるのか?

昨年12月、中央経済政策会議は「技術、エネルギー消費、二酸化炭素排出量などの基準の向上をけん引力とし、大規模な設備更新と消費財の買い替えを後押しする」方針を打ち出した。今年3月、国務院は「大規模な設備更新と消費財の買い替え行動計画」を通達し、2027年までに工業、農業、建設、交通、教育、文化観光、医療などの分野で設備投資規模を2023年比で25%以上増加させるとした。

初期段階の推算では、設備更新は年規模5兆元(約100兆円)以上の巨大市場になる見通しだ。全国各地ではすでに設備更新を推進する実施計画が次々に打ち出されている。山東省は更新と改造を実施し、工業技術改造に900億元を投入することを目指している。四川省は毎年30億元を設備のアップグレード、「スマート改造・デジタルトランスフォーメーション」、グリーン・低炭素プロジェクトなどを支援する。浙江省は農業機械の廃棄と更新への補助を明確にした。

大規模な設備更新に導かれる形で、製造業全体の投資も望ましい増加傾向を示している。統計によると、1-4月期の固定資産投資は前年同期比4.2%増となり、このうち製造業投資は9.7%増加した。

掘削機の販売台数は建設機械業界の景気動向の風向計とされている。3月には国内で1万5188台の掘削機が販売され、前年同期比で9.27%増加した。この「9.27%増」からも、大規模な設備更新がもたらす新たな原動力が見えてくる。

国家統計局の報道官でチーフエコノミスト、国民経済総合統計司司長の劉愛華(リウ・アイホア)氏は17日、国務院新聞弁公室の記者会見で「大規模な設備更新の具体的な措置が徐々に実施されるにつれて、重点分野の投資が継続的に強化され、実際に多くの業務が迅速に行われ、投資の着実な拡大に寄与する」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/NA)


【日時】2024年05月27日(月) 09:30
【提供】レコードチャイナ

#12024/05/27 09:46
中国の世界制覇が早まるのかな

[匿名さん]

#22024/05/27 09:50
中国が経済成長する事は二度と無い

[匿名さん]

#32024/05/27 10:35
大本営発表!

[匿名さん]

#42024/05/27 10:45
10億人以上の奴隷がいるから結局は何とかなるわな。
大国以外は億単位が死んだら国が無くなるが
連中はまだまだ平気

[匿名さん]

#52024/05/27 11:09
果たして🇨🇳は???

[匿名さん]

#62024/05/27 12:02
費用対効果と一帯一路。

[匿名さん]

#72024/06/04 15:09最新レス
ぶら下がり体質だから無理です。

[匿名さん]


『17.2%増!大規模な設備更新が中国経済成長の新たな原動力を生む』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

画像ファイル選択 任意
📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国際ニュースでは日本国外に関するニュースのみ作成し、それ以外のニュースは内容に沿った掲示板に作成して下さい。
※その他のニュース掲示板 ⇒ 新型コロナニュース/ 事件・事故/ スポーツニュース/ 芸能ニュース/ 政治・経済ニュース/ ニュース総合
📌当該ニュースと関係のない画像はアップロードしないで下さい。
📌上記に違反した内容は削除致します。内容によっては投稿規制をさせて頂く場合が御座います。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 9.7%




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。