1000
2013/05/31 20:33
爆サイ.com 中国版ロゴ

中国雑談総合





NO.2936519

平湖(Pinghu)④
合計:
👈️前スレ 平湖(Pinghu) ③
平湖(Pinghu) ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 74 レス数 1000

#1512012/10/12 09:00
>>郷に入れば郷に従え
ぷぷぷ
郷に入れば郷に従う日本人
郷に入れば郷に逆う中国人
どちらが生存能力が高いのだろう。高いほうが環境適合能力が上。
時の流れに乗り、人間丸くなれと教える旧日本人。
時の流れに流され、ころころ転がされる新日本人。
油がなけりゃ料理もできない、殺菌もできない中菜。
生で食べて素材を楽しみ、産地にこだわる日菜。

比べることが大好きな日本人、わが道を行く中国人、
矛盾だらけじゃのぅ。

[匿名さん]

#1522012/10/12 09:00
誰もが始めのうちはイロイロ葛藤が有るよね。

でもそのうち俺は考えるのを辞めたよ。

平湖と言う名のマグロ漁船。それで良いんじゃないの?

[匿名さん]

#1532012/10/12 09:00
平湖好きは間違いなく「女」が居るのよね。結局はそれが全て。

[匿名さん]

#1542012/10/12 09:00
144の住みやすい発言を発端に、これだけの賛否両論意見で
盛り上がるとは・・・。
盆休みも明けて、ここのスレも活気を取り戻したなあ!!
もっと多数のご意見をどうぞ!!!

[匿名さん]

#1552012/10/12 09:00
148が言うように、車があるのと無いのとじゃあ、大違いだと思う。
それは、間違いない。
よく、XJに車買ってやったって聞くけど、そんな事する前に
自分が車買えよって思うけどなあ。。。

[匿名さん]

#1562012/10/12 09:00
金と時間がありセックス三昧
貧乏、暇無し残業三昧

おかれている環境の問題でしょう。

[匿名さん]

#1572012/10/12 09:00
>>156
どちらの層が平湖が好きなんだろう?

金と時間のある奴は平湖なんかでは遊ばない。
平湖でのSEXは金はたいして掛からない。
いくら残業続きでも夜ぐらいは時間が有る。
そう考えると後者?

というか、駐在員と仮定して話してるとすれば
貧乏なのはXJにカモられてる奴らだけっていうね

[匿名さん]

#1582012/10/12 09:00
上海なんかからすると金銭面での暮らし安さは絶対だわな

日本の田舎から出てきて、平湖に女囲ってるとかなら

そりゃたしかに暮らしやすいは

なんだかんだで上の方の平湖の楽しみ方は合ってるな

仕事一筋の俺が自分で寂しくなるぜ

くそー、しごとすらあ

[匿名さん]

#1592012/10/12 09:00
結局、東北やら中部山間部の田舎から出てきた日本人には居心地良く感じるんじゃね?
共に「陸の孤島」だしな。
車が無いと快適な生活ができねえのも日本の田舎暮らしの名残だろ。

[匿名さん]

#1602012/10/12 09:00
日本の田舎から中国のド田舎へ
泣けて来るぜ

[匿名さん]

#1612012/10/12 09:00
おいおい、この流れまずいぞ。
また、関西人 対 東北人の言い争いに発展しかねない。。。
みんな、話題かえろや!
前の、再現は、見たくねーwwwww

[匿名さん]

#1622012/10/12 09:00
なんで関西の人は東北の人を馬鹿にするんだろう
いや、ほんとうにただそう思っただけなんだけど

住みやすさうんぬんは金、女、出身地といろいろ出てるが
正直年齢も大きいでしょう
20代から40代前半にかけては平湖はまだ早過ぎるかもしれません

[匿名さん]

#1632012/10/12 09:00
週末噂のうどん屋顔出したけど、ありゃいいな。
日本人店員しきりならではの気配り。
他の店みんな食われるんじゃねえの。

[匿名さん]

#1642012/10/12 09:00
単純に彼女のファンは増えそうだなw

[匿名さん]

#1652012/10/12 09:00
噂のうどん屋て?
店の名前は?
住所は?
教えて下さい、行ってみたいので!!

[匿名さん]

#1662012/10/12 09:00
ティアラの隣?らへんだったかな
クラブに挟まれて看板も小さいからわかりずらいかもな

あれでも平湖では十分おしゃれな居酒屋よねww

[匿名さん]

#1672012/10/12 09:00
うどんうまかったは。
でも正直なところ、どの店もうどんはハズレないんだけどな。

というかこのスレの情報で実際に店に行ったのは初めてだよ。
こんな情報もっと集まればいいのにな。

美味しい牛肉が食べたい。

[匿名さん]

#1682012/10/12 09:00
平湖は治安も良い方だから、呑気な事言ってんだろうが
今、「愛国」って言えば何でも出来る風潮なんだから
お前ら、言動には気をつけろよ。
ちょうど、日カラも面白くなくなってきた事だし
飯食ったら、とっとと家帰って、大人しくしてろよ。

[匿名さん]

#1692012/10/12 09:00
前の反日デモの時は永森さんが「日本人になにかあったら全社撤退」みたいな事言って
一時平湖の警備がすごくなった事がありました
今回はどうなるんだろうなあ
正直けっこう心配だぜ

[匿名さん]

#1702012/10/12 09:00
平湖には、大学が無いだけ未だましって事か。
あれば、杭州と同じ事が起こるだろう。
ただ、これ以上、世論が加熱すると
何が起こっても不思議じゃなくなる。

[匿名さん]

#1712012/10/12 09:00
尖閣の件は頭のいい中国人は正当性ゼロな事にもう気がついてる

このまま日本叩きを続けるのか矛先が政府に向く方が先か
どちらにしろ中国に居る日本人にはやっかいなことで

[匿名さん]

#1722012/10/12 09:00
永守さん助けてww

[匿名さん]

#1732012/10/12 09:00
この頃何処の日本料理屋も中国人がいっぱい
ご飯ぐらいもう少し静かに食べましょうよ
まあ日本人でも煩いのはいるけれどもさ

>>172
その頭のいい中国人は平湖には何人いることやら

>>168
ほんと牛肉だけはどうにもなりません
遠出を勧めますが、最低ラインとして
緑のホテルの焼肉ぐらいですかね

[匿名さん]

#1742012/10/12 09:00
駐在員にとって、中国の状況も非常に気になるところだが、
それよりも何よりも、あの韓国人どもは、許せん!

[匿名さん]

#1752012/10/12 09:00
>>174
あの韓国人?
平湖で韓国人に何かされたりしたのか?

[匿名さん]

#1762012/10/12 09:00
竹島だろ

[匿名さん]

#1772012/10/12 09:00
>>174
竹島問題も含めて、韓国人の言ってる事
毎日、ネットやテレビで見てて、何とも思わないか?
ネットは誇張して書いているのだろうが。。。
まあそれに、ここのスレとは関係ないから、無関心の人達には
どうでもいいことなのだろうが。。。

[匿名さん]

#1782012/10/12 09:00
>>175
だった。。。

[匿名さん]

#1792012/10/12 09:00
って言うか、この話の流れだと、誰だって
竹島・天皇侮辱発言 問題って解るだろ!?
174の発想が理解出来んわwww
世の中には、いろんな日本人がいるんだなあ

[匿名さん]

#1802012/10/12 09:00
俺もつられてるってか?
175だ!!!

[匿名さん]

#1812012/10/12 09:00
まあ、平湖で暴れてる韓国人でも居なければ完全なスレ違いだろ
チャイステにもちゃんと韓国スレありますから
騒ぎたいならそちらで

★(チャイステなのに申し訳ないが)韓国って何?★

平湖には韓国企業も出てきてるみたいだけど
韓国人は1回も見たこともねーや

[匿名さん]

#1822012/10/12 09:00
見た事も・・・ってよう。
見るだけじゃあ、何処の人間かわからんだろが!
日本・中国・韓国人の見分けがつくんなら
お前、大したもんだぞ。

[匿名さん]

#1832012/10/12 09:00
おれはこの前平湖の某日本料理屋でみかけたは。
喋り聞かないと韓国人なんて見分けつかなかったけどな。

これだけ騒がれると個人と関り無くても良い思いはしませんわ。
今の中国人も日本人に対してそんな感じなんだろなと思うと
電算パワーすごい平湖でもやっぱりこわいですわ。

[匿名さん]

#1842012/10/12 09:00
ついこないだの上海デモ。言い方は悪いが、低教育層が少ない上海では、簡単に扇動には乗らないという事か。
逆に言えば純粋に国の報道しか聞かされず、教育を十分に受けていない人が集まる深センなどは
こんな扇動に乗せられやすいという事なのであろう。ただ、上海や北京もそんな人々が集まる
場所であり、今回は大丈夫だったといえ次回も安全とは限らない。
ちょっと軽率だったかなと反省もしているが、日本の報道を見ると「中国はこんなに危険」と
煽っているようにしか聞こえないので、あえて書いてみた。
逆から見ればこんな風に見えるというだけ理解していただけると有難い。

さて平湖は と

[匿名さん]

#1852012/10/12 09:00
元々、中国人の特徴として、人をにらむ習慣があるのだが、
今までは、外国人だと思って興味本位で見てるんだと思ってたけど、
最近は、いつ襲ってやろうかって感じで睨まれてる気がする。

[匿名さん]

#1862012/10/12 09:00
そろそろ平湖も危ないかなぁ。

[匿名さん]

#1872012/10/12 09:00
ピアノ相変わらずブスばかり、まいたな!

[匿名さん]

#1882012/10/12 09:00
わざと日本語間違えて、他人を装っているに1票

[匿名さん]

#1892012/10/12 09:00
まーた0号か

[匿名さん]

#1902012/10/12 09:00
よこ
>>182
>>日本・中国・韓国人の見分けがつくんなら

9割以上の確率で、
日本・中国・香港・台湾・韓国
見分けつくだろ。
特に日本人かどうかなんてほぼ100%見分け可能だろ。
中国に住んでる日本人ならそんなの普通の能力だね。

[匿名さん]

#1912012/10/12 09:00
日中韓はまだしも
香港台湾大陸は9割以上で当てるのは不可能だろ
日本人の見分けはほぼ可能だとは思うが

[匿名さん]

#1922012/10/12 09:00
オサーン+ケバ系小姐=日本人オサーン+日式KTV小姐
中国全土そうかもしらんけど、こういった形なら簡単に日本人って見分けつくね。
オサーンは自分の彼女(まだイケテル?)って思ってるんだろうが残念!
周りからみたら滑稽なだけですから!
自分−銭(財力)=本当の魅力度
分かってんのかなぁ・・・某伝酸グループの総経理方・・・

[匿名さん]

#1932012/10/12 09:00
>>190 って、中国人?
でも、中国人でも香港・台湾人の見分けつかないんじゃねえ?
たぶん、顔じゃなくて、服装で見分けてるんだろう。
それに、その事を能力って・・・・。

[匿名さん]

#1942012/10/12 09:00
完璧は無理だが、中VS台香の区別は大方は顔で見分けつくでしょう。

[匿名さん]

#1952012/10/12 09:00
背が低けりゃ台湾人?
背が高けりゃ中国人?
きつね目なら韓国人?
しゃべりに、やたら英語が入ってれば香港人?
笑える。。。。  くだらん。

[匿名さん]

#1962012/10/12 09:00
平湖に居る外人はなんとなくはわかるよね
でもこの頃は小奇麗にしてる中国人も増えたからなあ
逆に現地に長い日本人は着る物なんかで中国人化していくしなあ
正直喋るまでは解らねえのも多いわ

ただ、Yシャツ時に中にTシャツ着てないのは間違いなく中国人

[匿名さん]

#1972012/10/12 09:00
ピアノに限らず日式に不細工多いのはしょうがないだろう昔からだ。
個人的には不細工というか、みんなおばちゃんのほうがどうにかしてほしいが。

[匿名さん]

#1982012/10/12 09:00
しょせんは平湖だ。
存在していようが無くなろうが何の影響もない田舎町。
期待すんなYO!

[匿名さん]

#1992012/10/12 09:00
そろそろ皆、ローカラは経験してみたかね?
中国語喋れなくてもとりあえず乳触りながら酒飲めればよかった俺は
そんな事ばかり続けてたら
何時の間にか変に中国語が上達しちまったぜ

ローカラは可愛いくて若い子どんどん増えるんだけど
なんか日式は大変みたいだな

でもローカルは流石に接待では使えないから上海へ

こんな所で文句言ってるなら遊ぶところ変えろよおまえら

[匿名さん]

#2002012/10/12 09:00
日式はローカラに無いほっこりとした空間がある。
たとえ放置されても自分の居場所があるのが日式

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 平湖(Pinghu)

HOT!オススメ! ⇒ 上海雑談/ 北京雑談/ 香港雑談/ 国際ニュース/

🌐このスレッドのURL