1000
2023/06/06 12:40
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.11008731

【タイより大阪?】ハンチング@hunting5555 ⑦
合計:
報告 閲覧数 2.7万 レス数 1000

#3512023/04/03 20:32
>>349
1年以上出し入れをしなかったらだんだん手数料が引かれていくな

ハンチング
@hunting5555
·
1h
Replying to
@peta_osbourne
タイの銀行口座は元々非居住者口座なので維持できます。

[匿名さん]

#3522023/04/03 23:43
>>350
👴調べて空想にふけるのが楽しいのじゃ、実行する勇気はないんじゃよ

[匿名さん]

#3532023/04/04 04:02
カネはあるんだからとりあえずタイにも拠点を作ればいいのに
今まで散々読者を煽っておいて理由も述べずに撤退ですか?
今まで応援してくれたファンのためにも理由を明らかにすべきだろう

[匿名さん]

#3542023/04/04 10:02
>僕は現在カンボジアのプノンペンという都市で生活をしているのですが、僕が想像していたカンボジアと現実のカンボジアのギャップが違い過ぎてビックリしました。
>夜のプノンペンはホーチミン並にざわざわしていますし、怖そうな人、悪そうな人達が沢山居る雰囲気がします。

どんな想像してたんだよ?ちょっと調べれば プノンペンのことなんてすぐわかるだろ

[匿名さん]

#3552023/04/04 10:04
>この辺りを散歩していると身の危険を感じる事があるので、コンビニに買い物行く程度しか夜は散歩していません。
>カンボジアでは物を取られたり、犯罪に巻き込まれるリスクが非常に高いです。

すっかりビビってどこへも行けないゆうすけw
気が小さいのは 師匠のハンチングと同じか

[匿名さん]

#3562023/04/04 10:10
カンボジアでリエルの信用がなく、ドルが使われていることについて

🤡日本で住む僕達では信じられない事ですが、もしかすると円もそうなる可能性があるかもしれません。

ゆうすけは本当に笑えるwww

[匿名さん]

#3572023/04/04 11:26
>>355
ゆうすけのブログをコピペしようとしたら「テキストのコピーはできません」と出てくる。
やっぱり気が小さいwww

[匿名さん]

#3582023/04/04 16:12
ゆうすけ@底辺FIRE🇰🇭
@oretekisokuhou1
·
1h
プノンペンの生活は今日で最終日。

最初は上手く行かない事ばかりで困難も沢山あったけど、思い返せばいい思い出。

ちなみに現在はプノンペンの街並みを見る為に、朝から6キロ以上の散歩していますw

明日からはクアラルンプールに行きます。

[匿名さん]

#3592023/04/04 16:17
>>356
カンボジアで旅行、生活するんだったらリエル使わないと不便仕方ないやろ。商品の値札とか大概リエル表示やん

[匿名さん]

#3602023/04/04 17:25
プラおじ@tabi_furi、パタヤで一泊1300円程度のゲストハウス泊まってて草

[カウパー💩i’ngサトリッチ👴]

#3612023/04/04 17:38
クアラルンプールではどうなることやら。
物価の高さにビビるんだろうな。

[匿名さん]

#3622023/04/04 17:46
>>361
クアラルンプールってそんな高いか?電車とか地下鉄ウンチン💩安いじゃん。

為替レートも一万円=330リンギットあるから、そんな円安感もない。

ローカル飯だと10リンギットありゃ、だいたい食べれるんじゃない?

[匿名さん]

#3632023/04/04 17:53
いや、その10リンギットが高いと言い出しそう。カンボジアでも2.5ドルで高いと言ってたしな。

[匿名さん]

#3642023/04/04 18:22
ウンチン具たくま師匠👴なら、逆立ちしてもできないことをいとも簡単にやろうと試みるiQ59ユウスケ君かっけー🤪😜😛

ゆうすけ@底辺FIRE @oretekisokuhou1 · 11m

ブログを読みに来てくれる人が沢山居るんですが、見るだけでつまらないという人の為に、誰でも書き込みが出来る掲示板をHOMEに作ってみようと思います。 この掲示板では誰でも書き込める様にするつもりです。 それに僕以外の方でも気軽に返信、質問をして頂いても構いません。 今日中に作ります。

[匿名さん]

#3652023/04/04 19:16
その英語力に爆笑🤣🤣🤣

manekinekonomigite @righthandofacat · 2h

he never get old.

[匿名さん]

#3662023/04/04 22:08
プノンペンのバービアが怖いならマニラは無理だな

[匿名さん]

#3672023/04/04 23:05
あんだけ色々と検討して、結局ノービザとはワロタww

manekinekonomigite @righthandofacat · 14h Replying to @hunting5555 もはやタイの物価もそんな安くなく、それでいて国内が安いからコスパ的にもそれが正解な気がします。タイは旅行でちょくちょく行けばいいですしね

ハンチング @hunting5555 · 12h Replying to @righthandofacat 円安とインフレで物価差は縮まった印象ですね。ノービザの範囲で行ければと思います。

[匿名さん]

#3682023/04/04 23:18
>>367
>円安とインフレで物価差は縮まった印象ですね

👴「それでもタイは安いのじゃ」と言ってたくせに、大ウソつきだな

[匿名さん]

#3692023/04/05 01:04
この期に及んでブログやSNSで何を伝えたいのだろうか…
楽しい大阪ライフやB級グルメか?

[匿名さん]

#3702023/04/05 09:39
>>369
タイ移住、二拠点生活の話だからみんな読んでくれたのにな。
ありふれた大阪の話題なんて誰も興味ないってw

[匿名さん]

#3712023/04/05 11:43
>>358
プノンペンからクアラルンプールなら
>エアアジア 537 8:20 – 11:15
>エアアジア 539 13:40 – 16:35
>エアアジア 535 20:30 – 23:25

また安さ目的で深夜着にしたら大変だぞ

[匿名さん]

#3722023/04/05 13:25
>>360
金ないとないとそんなもんでしょ。クイッティアオ食ってたまらんとか
ツイートしてるが。本人はかなり、むなしいはず。

[匿名さん]

#3732023/04/05 13:47
>>372
確かにw
🤡「金がないから食事はコーラ1本で我慢します」とか言ってたし

ゆうすけ@底辺FIRE🇰🇭
@oretekisokuhou1
17m
そういえば、プノンペン6日間に使った食費の全額は117950リエルでした。

ちなみに日本円で3832円程でした。

入国時にビザ代さえ無ければ、1万円あれば余裕で生活出来たのにな…

[匿名さん]

#3742023/04/05 13:49
さて、クアラルンプールではどうなることやら。

[匿名さん]

#3752023/04/05 15:35
👴わしがタイ移住を断念した15の理由

こういう記事を書いてタイ移住ネタは完結せよ

[匿名さん]

#3762023/04/05 17:01
クアラルンプールでも一週間一万円生活か?

わざわざ金と時間かけて行ってるのに、節約生活で行動範囲狭めてる馬鹿なの?

[匿名さん]

#3772023/04/05 21:58
>>371
やっぱりこの便か→→エアアジア 535 20:30 – 23:25
行ったことのない国は明るいうちに着くのが鉄則なのに、たかが1〜2千円ぐらい安いだけで深夜着便を選択。

ゆうすけ@底辺FIRE🇲🇾 @oretekisokuhou1
39m
今からクアラルンプールに行って来ます。

空港に23時30分に着くみたいですが、今回は無事にホテルまで辿り着く事が出来るのか…

これもまた試練。

まぁ、なんとかなるかw

[匿名さん]

#3782023/04/05 22:03
>>377
ターミナル2からkLセントラルまでバス出てるやろ

めちゃ簡単だよ

どこのゲストハウス泊まるか知らんけどw

[匿名さん]

#3792023/04/05 22:17
前回の方がトラブルがあったり出会いがあったりで良かったな

[匿名さん]

#3802023/04/05 23:11
>>378
そりゃ普通の人なら簡単だろうけどIQ59のゆうすけだからw

[匿名さん]

#3812023/04/05 23:41
旅するフリーター(たびフリ) @tabi_furi · 8h

せっかく北側まで来たので、帰りはTerminal21に立ち寄って昼ごはん。カオカームーとバナナスムージー。かなり満腹。さて、帰って午後から仕事しますかね

#パタヤリモワ飯

[元祖プラおじ(ラウンジ乞食]

#3822023/04/06 04:09
ゲストハウスには無事ついたのだろうか

[匿名さん]

#3832023/04/06 14:06
まだ少ししか滞在してないのにw

ゆうすけ@底辺FIRE🇲🇾
@oretekisokuhou1
クアラルンプールに来た感想なんですが、マジでここに移住したいと思いました。
11:54 AM · Apr 6, 2023
クアラルンプールの街並みはとても綺麗で、ご飯もプノンペンに比べると遥かに安いです。

まだマレーシアで洗濯してご飯食べてるだけですが、めちゃくちゃ良い人が多いです。
11:54 AM · Apr 6, 2023

[匿名さん]

#3842023/04/06 14:58
ゆうすけのツイート見るに、クアラルンプールのチャイナタウン付近に滞在してるな

[匿名さん]

#3852023/04/06 15:10
>>383
プノンペンだけそんなに物価高いのか?
今年の初めシェムリアップとその途中シソポンで泊まったが、一品料理とご飯で4〜5千リエルぐらいだったぞ。
シェムリアップの有名な場所では弁当が相変わらず2千リエルだったし。
ツーリスト価格の店の多い場所に泊まったんじゃないのか?

[匿名さん]

#3862023/04/06 16:57
夢を語っていたころが一番幸せだったな

h ttps://sumutabi.net/8619

[匿名さん]

#3872023/04/06 21:32
>>385
びー旅の爺さんこんばんわーッスw

[匿名さん]

#3882023/04/06 22:49
>>386
感動カウパー汁がでてきました🐱ありがとーウンチン具たくま👴!!

>>FIRE・二地域居住を目標に、さまざまな努力・工夫を重ねるハンチングさん。

インタビューの際、ひとつひとつの言葉に込められた想いを強く感じるとともに、夢に対して突き進む強い力が伝わってきました。

FIREを決意し、二地域居住という選択にたどり着くまでに、たくさんの辛いこと・大変なことがあったと思います。

だからこそ見えてきた道があり、実践する力をもって生きる姿に、パワーをもらいました。

ありがとうございました。

ハンチングさんは、FIRE・二地域居住のリアルな様子を、ブログ・SNSにて発信中です。

[匿名さん]

#3892023/04/06 23:06
「旅を続けていたら、日本よりも居心地が良い国がある事に気づいた。近い将来、ここで暮らせたら幸せだろうなあ」と思いました。

[匿名さん]

#3902023/04/07 00:28
>>386
>2014年頃から、将来のタイ移住を検討し始めていました。

>旅で色々な国に行きましたが、タイほど居心地が良い国は他にありませんでした。
>日本と違って、国全体がのんびりした空気に包まれていて、温暖な気候とあいまって心身ともにリラックスできる。

大層なこと言ってたのになww

[匿名さん]

#3912023/04/07 00:36
>>386
>田舎に母が妹夫婦と暮らしてますが、これからFIRE二地域居住について話していき、私が旅費を出して家族をタイ旅行へ招待できればと考えてます。

妹は2人いるんだよな。
家族みんなからタイ移住には猛反対されてたから、ハンチングのウジウジして決定しきれない性格が結果的には良かった。

[匿名さん]

#3922023/04/07 15:49
このツイートも消す可能性あるなw

ハンチング @hunting5555 · 23m
『ブログを書こう!』と思いカフェに来てみたのだけれど結局YouTube見て思いきっりダラダラ過ごしてしまっている。 でもなんだか心地よい。

[匿名さん]

#3932023/04/07 17:32
>>392
>結局YouTube見て思いきっりダラダラ過ごしてしまっている。 でもなんだか心地よい。

怠け者め!

[匿名さん]

#3942023/04/08 11:27
ゆうすけ@底辺FIRE🇲🇾
@oretekisokuhou1
マレーシア最高じゃないか… 
物価も安くて綺麗で都会だし、交通インフラも整ってて自然もある。
今まで行った国の中では一番好きな国です。
5:07 PM · Apr 7, 2023

ゆうすけ@底辺FIRE🇲🇾
@oretekisokuhou1
14h
ちなみに夜の景色は格別です。

ttps://mobile.twitter.com/oretekisokuhou1/status/1644280690400444417

KLCC地区は先進国なみの街、要は便利で楽がしたいだけ。
インドとか絶対行けないだろうな。いや、日本から出ないほうがいい。

[匿名さん]

#3952023/04/09 14:15
ハンチングさんが、タイ(アジア)専門の方だと勘違いしてたわ

ハンチング @hunting5555 · 2h

回転寿司で朝飯。 色んな国を旅して来たけれど結局飯は日本が一番美味い。

[匿名さん]

#3962023/04/09 15:52
色んな国って若い時はバックパッカーしてたん?

[匿名さん]

#3972023/04/09 15:58
>>395
ハンチングは、インドやヨーロッパ各国周ったん人なんか?w

[匿名さん]

#3982023/04/09 16:17
ダビスタの副賞のヨーロッパ旅行が海外デビューのはず。

[匿名さん]

#3992023/04/09 16:21
>>398
だよな。ドケチのハンチングが自腹でヨーロッパなんかに行くはずないもんなw

[匿名さん]

#4002023/04/09 16:52
>>397
ブログを見たら2011年だったか1人イタリア旅行に行ってた。
アジアは韓国、台湾、カンボジア、マレーシアとか行ってたはず。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL