1000
2006/12/22 11:49
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.2746718

タイで現地採用生活を楽しむ⑨
報告閲覧数28レス数1000
合計:

#9512006/12/20 19:01
お疲れ様でした〜

[匿名さん]

#9522006/12/20 19:02
おっ定時でつか?

[匿名さん]

#9532006/12/20 19:03
>>951
これからドチラヘ?

[匿名さん]

#9542006/12/20 19:07
タイ人社員が帰っていったところでつ・・・
おいらはまだ終わらない。

[951]

#9552006/12/20 19:09
>>954
おつでつ。

[匿名さん]

#9562006/12/20 20:46
乙かれ様でした〜!
帰ります〜

[匿名さん]

#9572006/12/20 23:49
946さん。
①どういうきっかけで就職できたのですか?
②日本人1人ということで日本とのやりとりは
 担当外の仕事でも刈り出されたりしませんか?

[匿名さん]

#9582006/12/21 09:24
( ´Д`) オハヨウ、今朝は寒いね。 水シャワー浴びれないや、

[匿名さん]

#9592006/12/21 10:02
おっはー!
今週は寒いねー
ちと風邪気味だ

>>958
お湯出ない所に住んでるのか?w

[匿名さん]

#9602006/12/21 10:14
そうなんですよ、彼女の家なんだけど温水器ついてないんだよね。
出勤時間が早くて朝6時だと激寒でした、これからしばらく朝シャン
は無しです。

[匿名さん]

#9612006/12/21 11:08
>>957
①最初は日系大手商社に勤めてました。その後辞職して職探ししてたら
人材派遣会社から紹介が来て面接を経て入社しました。
②担当外の仕事はないですよ。今のところですが…。

[匿名さん]

#9622006/12/21 11:15
おはようございます!

[匿名さん]

#9632006/12/21 11:41
温水器を買って取り付ければ暖かいんじゃない、6000バーツくらいか?

[匿名さん]

#9642006/12/21 12:01
いやー、彼女の実家なもんで。来年にはコンドでも買う予定ですから我慢、我慢((゚Д゚ ))
☆。

[匿名さん]

#9652006/12/21 12:18
そのくらい付けてやれよ、6000バーツ位だよ。たまにしか行かないのなら
我慢するってか、でも風引いちゃったら元も子もないからね。
来年にはコンド−を買う予定ですか、景気いいネー。羨ましいよ。

[匿名さん]

#9662006/12/21 12:24
>>960
朝6時は寒いよ確かに。
温水器は4000バーツくらいから売ってるぞ。
昼間との体感温度かなり違うから年末風邪引くなよ!

と言ってる私は現在風邪ひいてますw

[匿名さん]

#9672006/12/21 12:34
でも彼女を含めてみんな平気で水浴びしてますね、日本に行った時は一日中
コタツで寝てばかりの超寒がりだったのに、謎だ。

[匿名さん]

#9682006/12/21 12:40
日本人がタイでシャワーでも水浴びしたら死ぬな。シャワーに入りたくなくなるよ。
タイ人は寒がりだけど我慢して水浴びしちゃうけど、慣れなのか謎だな。

[匿名さん]

#9692006/12/21 12:46
本当に心臓麻痺起こすかと思ったよ。

[匿名さん]

#9702006/12/21 12:59
「修行」だと思えばOK!

[匿名さん]

#9712006/12/21 13:56
そう思って浴びてるいつも。カッーて言いながら。
温水器を買えばいいんだけど、なんかめんどくさいので買わずに居ると
そのうち暖かくなってしまい、また来年考えようになる。
まずい!どんどん思考がタイ人化してしまってる。

[匿名さん]

#9722006/12/21 14:06
人生これ修行の連続だ。いろんな修行があるんだね。気合まで入れて。

[匿名さん]

#9732006/12/21 14:41
961さん。回答ありがとうございます。
羨ましいです。
差し支えなければ他にも個人的にお聞きしたいことがあります。

[匿名さん]

#9742006/12/21 14:52
>>973
現地採用は運次第で良い会社に当たるよね。

[匿名さん]

#9752006/12/21 14:57
>974

運が悪ければどんな所に当たるんですか?

[匿名さん]

#9762006/12/21 14:59
>>975
想像に任せておくよ。

[匿名さん]

#9772006/12/21 15:14
>>973
そちらはどのようなご環境でしょうか?

[匿名さん]

#9782006/12/21 15:16
>>974
運が悪ければどんな会社に当たるか
この現地採用スレ1から9まで読めばだいたい50%くらいはわかる。

[匿名さん]

#9792006/12/21 15:27
TO 973さん。

うちは駐在員12名、現採が私だけの会社です。
駐在員の管轄部署以外の部署は(つまり日本人のいない部署)
私が日本とのやり取りをさせられています。
はっきり言って疲れます。

[匿名さん]

#9802006/12/21 15:41
うちは駐在員ほとんど会社に来ないので
楽チンです。

[匿名さん]

#9812006/12/21 15:47
>>973
961ですが、私も以前は似たような環境で仕事してました。
今では日本人は私一人なので大分楽になりました(精神的に)。
レポート等も無いので結果さえ出せばOKです。
年間売上目標の80%を切ると翌年の給与はカットされますが。

[匿名さん]

#9822006/12/21 18:01
現採さんは年末年始を控えて仕事が忙しいと見えるな、仕事、仕事が一番か。

[匿名さん]

#9832006/12/21 18:16
うちは駐在が会社に居るけどほとんど仕事してないので。
大変です。
でも25日月曜日有給をとってやった。

[匿名さん]

#9842006/12/21 18:20
でも25日月曜日有給をとってやった。→有給をとらせて頂いた。おおきな世話焼き。

[匿名さん]

#9852006/12/21 18:41
↑いちいちイチャモンつけるあなたはやっぱりゴキちゃん?

[匿名さん]

#9862006/12/21 18:42
おつかれー!
仕事無いのでもうあがります。

[匿名さん]

#9872006/12/21 18:43
マレーンサーブです〜〜。生命力逞しいいんだよな〜・・

[匿名さん]

#9882006/12/21 19:56
TO 981さん。
「年間売上目標の80%を切ると翌年の給与はカットされますが」

これは貴方だけですか?それともタイ人MANEGERも対象ですか?

うちはこういう規則がないのでびっくりしました。
まだ恵まれているのかなあ。

失礼ですが現在の役職は何ですか?

私はMANEGER 待遇のアドバイザー(要は何でも屋)として
勤務しています。

[匿名さん]

#9892006/12/21 20:05
お疲れ様でした〜
駐在員いない会社は気が楽だけど
本当に疲れるね。
本社の考えとタイ人従業員の考えが違いすぎるよ。

[匿名さん]

#9902006/12/21 21:37
本当そのとおり。全く同感。

[匿名さん]

#9912006/12/22 10:11
おはよう。
今起きたよ。

[匿名さん]

#9922006/12/22 10:18
年末年始休みはいつからいつまでですか?

[匿名さん]

#9932006/12/22 10:24
旅行会社とかレストランとかは休みなしかな?

[匿名さん]

#9942006/12/22 10:41
年末年始が終わった後に休み取るんじゃないの。

[匿名さん]

#9952006/12/22 11:14
>本社の考えとタイ人従業員の考えが違いすぎるよ。
うちは日本人駐在がタイ人脳で困っているのだがw

[匿名さん]

#9962006/12/22 11:28
いっそのことあなたもタイ人脳になればいいんでは。

[匿名さん]

#9972006/12/22 11:29
>うちは日本人駐在がタイ人脳で
うらやましい、タイ人並であっしのところはタイ人以下だからな・・・・

[匿名さん]

#9982006/12/22 11:35
>>988
Sales Division全員です(もちろんManager含め)。
管理職・役職なしに関わらずですから、とてもシンプルです。
因みに私の役職はBusiness Development Managerです。

[匿名さん]

#9992006/12/22 11:40
遅れちまった・・・・

[匿名さん]

この投稿は削除されました

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL