1000
2019/07/26 12:16
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.4258423

スワンナプーム空港とドンムアン空港と世界の空港27
報告閲覧数146レス数1000
合計:

#9512019/07/17 13:00
>>950
夜中の便は超楽だよ!
ベンツレンタカーして
夜中の高速をぶっ飛ばしたらあっという間に市内!!!!!

[匿名さん]

#9522019/07/17 14:04
タクシーでもあっという間だけどな。

[匿名さん]

#9532019/07/17 14:07
>>952
でも、夜中2時3時頃、タクシー怖くない?

[匿名さん]

#9542019/07/17 14:09
>>953
数えきれないくらい夜中のタクシーを利用してきたが、
特に怖い思いをした経験は無いです。

[匿名さん]

#9552019/07/17 14:19
市内じゃなくて都内

[匿名さん]

#9562019/07/17 16:56
夜中じゃなくてもタクシーを使用しない人は何も知らないさ
ベンツレンタカーの人だから

[匿名さん]

#9572019/07/17 19:47
で、空港ネタは?

[匿名さん]

#9582019/07/17 20:03
>>956
昼はタクシー使うと時間かかるから、スワナプーム
利用するよ。
ベンツはタクシーよりも、身体が楽だから。

[匿名さん]

#959
この投稿は削除されました

#9602019/07/18 18:39
>ベンツはタクシーよりも、身体が楽だから

レンタカーは自分で運転。駐車場に入れないといかん。返却しなきゃならん。ガス補充。面倒だな

タクシーじゃなくリムジンの方が好き

[匿名さん]

#9612019/07/20 12:16
ドンムアン入国審査外のレストランは豊富で安くていい
審査後のショップ、レストランがショボイ

スワンナプーム入国審査外のレストランは少なく高い
審査後のショップ、レストランはそこそこ

シンガ、香港、仁川には遠く及ばず。

[匿名さん]

#9622019/07/20 12:22
>>961
ドンムアンはフジがあるからね。
スワナプームは高い日本料理店かクドイタイ料理中華ラーメン系、ファラン料理

[匿名さん]

#9632019/07/20 12:23
>>960
ベンツは空港でタクシー替わりに使えるじゃん。
自分で運転するわけないじゃん。

[匿名さん]

#9642019/07/20 12:26
>>962
貧乏人?

[匿名さん]

#9652019/07/20 12:31
>>964
お金がもったない。タイの食事は超飽き飽き。おんなじような味付け。空港なんてチェーン店ばかり。値段が街中よりも味は全く同じなのに高い!タイの空港で節約し、
日本で美味しい料理食べた方がいい。

[匿名さん]

#9662019/07/20 12:33
富士レストランも空港価格で1.5倍以上していたかと思う
富士弁当いくらなんだろう?

[匿名さん]

#9672019/07/20 12:54
わざわざタイで安い和食が気になるのは、現地在住の底辺組と相場が決まってる。

[匿名さん]

#9682019/07/20 12:56
>>967
空港の日本料理以外の普通の料理は脂が多すぎて胸焼けがする。
とりあえず食べれるものって事で日本食を選ぶ。

[匿名さん]

#9692019/07/20 12:57
>>967
中華タイ料理は臭いがきつく臭いだけで逃げたくなる。
脂ぎっていて見ただけで胸焼けがする。

[匿名さん]

#9702019/07/20 12:58
お爺ちゃんだもんね
そのうち流動食しか食べれなくなるよ555

[匿名さん]

#9712019/07/20 13:01
>>970

でもイタリアフランススペイン料理は大好き!!!!!
無駄に油物をとって太りたくない。
摂生出来るときはできるだけ摂生するように心掛けている。

[匿名さん]

#9722019/07/20 13:03
>>970

空港にイタリアフランススペイン料理店出来たら行くと思う。
待ち時間が楽しくなるよ。

[匿名さん]

#9732019/07/20 13:08
ヨーローパに行けば良いのに
でもダウン顔のアジアンなんてトイレ近くの末席に案内されるだけだよ

[匿名さん]

#9742019/07/20 13:09
>>973
日本に帰国する時の話だよ。

[匿名さん]

#9752019/07/20 13:12
>>973
ヨーローパ

[匿名さん]

#9762019/07/20 13:15
>>972
ピザでも食ってろデブ

[匿名さん]

#9772019/07/20 13:19
タイ人ってピザにもケチャップ
ホワイトソース系パスタにもケッチャップには驚いた

[匿名さん]

#9782019/07/20 13:35
>>976
ピザは食べない。パンみたいな

[匿名さん]

#9792019/07/20 13:40
>>978
ワインはボルドー、ブルゴーニュどちらがお好み?
食後のチーズは何がお勧めですか?

[匿名さん]

#9802019/07/20 13:42
>>979
ワインは貴腐ワイン、酸っぱいの嫌い。
チーズは食べない。
デザートは、シェフのおすすめ

[匿名さん]

#9812019/07/20 13:44
貴腐ワインは食後でしょ
お料理と一緒に何を召し上がるの?
お好きなコミューンはどちら?

[匿名さん]

#9822019/07/20 13:47
>>981


ビール
かコーヒか水かジュースと一緒

適当に頼む

[匿名さん]

#9832019/07/20 14:27
ラウンジで食事って書くと猛烈に勃起しながら反撃するする人が出てくるがね
ラウンジ食はオマケ。時間つぶし。
値段も味も市街地の方がいいに決まっている。食べたかったらこっちで済ましてから空港へ

終了

[匿名さん]

#9842019/07/20 14:53
>>983
11時から14時の便は待ってる間やる事がない。
食事は格好の暇潰しにになる。

[匿名さん]

#9852019/07/20 19:07
>>984
ランチタイムね。それもありだね

でもな、空港に2−3時間も前に行く奴はアホ認定!する輩が大多数だったのよ

[匿名さん]

#9862019/07/20 23:41
本当はカネが無い庶民が背伸びして他愛もない自慢合戦(笑)
ベンツレンタカーとか、ラウンジミールとか、それが特別の物なのか?????????

何でそんなつまらない事ひけらかし合って喧嘩ばかりするんだろうね、お前らは?

[匿名さん]

#9872019/07/20 23:42
豪快な負け惜しみってやつですな

[匿名さん]

#988
この投稿は削除されました

#9892019/07/21 00:17
>>986
いやいやwやすいよ。
800バーツで都内にベンツで行けるの
タクシーだと350バーツくらい

二倍強で優雅にコンドミニアムにご帰還出来るわけ

[匿名さん]

#9902019/07/21 00:33
>>987
負け惜しみとは違うでしょ ?
たしなめでしょ?

[匿名さん]

#9912019/07/21 00:42
「リンゴを食ってる奴とミカンを食ってる奴が各々、俺の方が金持ちだ!」みたいな自慢合戦だもんな(笑)
全部一般庶民でも手の届くモノばかり並べて「さあ、どっちが勝ち!?」ってやってるから(笑)

[匿名さん]

#9922019/07/21 16:28
986、991
リアル貧乏確定。>ラウンジで食事って書くと猛烈に勃起
とは君の事

[匿名さん]

#9932019/07/21 23:11
>>992
ラウンジに正式な食事なんて無いよ、ヘッポコ君(笑)

[匿名さん]

#9942019/07/22 09:11
↑↑
>>983
↑↑
ラウンジは時間つぶし、、、って言って流れなのに。 スレageか無意識書き込みかは知らんがちゃんと嫁

色んなスレに書き込んでいるから、話の流れに付いてこれない奴が多すぎ

だからタイ版の過疎に   な

[匿名さん]

#9952019/07/24 12:38
貧乏なのでLCC利用だからドンムアン専門です
スワンナプームはどうですか?足が臭いオッサンいますか?

[匿名さん]

#9962019/07/25 06:18
>>995
スワンナプームはイミグレ激混み
昼は通過までいつも1時間はかかる

足臭い人はスワンナプームでももちろんいるけど、ドンムアンよりは少ないかな?

[匿名さん]

#9972019/07/25 14:14
スワンナプーム情報サンクス

タイ航空がLCC+荷物の料金+5000円くらいで買えるんで乗り換え考えてましてん

[匿名さん]

#9982019/07/26 07:50
>>997
その値段ならタイ航空の方が絶対イイネ
LCCは食事も飲み物も別料金になっちゃうし、、

[匿名さん]

#9992019/07/26 12:12
LCCみたく、狭くて薄っぺらなシートに何時間も座ってられるかよ
罰ゲームじゃあるまいし

[匿名さん]

#10002019/07/26 12:16最終レス
僅か片道10万円程度のカネけちって、フラットにもならない座席で7時間も寝ることも出来ないなんて考えられない(笑)
僕は護送される犯罪者でも、屠殺場に送られる家畜でも無いですかな(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL