1000
2018/07/19 23:49
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.6362263

タイで就職活動(現地採用)⑱
報告閲覧数118レス数1000
合計:

#9512018/07/18 04:33
>>950
これが現実だな。

[匿名さん]

#9522018/07/18 04:34
知ってる

[匿名さん]

#9532018/07/18 05:04
大抵女か男絡みでタイで駐在員

[匿名さん]

#9542018/07/18 05:05
駐在員は勝者だから問題無し

[匿名さん]

#9552018/07/18 07:56
駐在奥さん居るとモテない! 独身で金持ちの
カモをみんな、探してますよ。

[匿名さん]

#9562018/07/18 07:56
駐在員ってだけでモテるのが現実

[匿名さん]

#9572018/07/18 08:17
>>940
でも何でタイの大学卒業したの?
やっぱ小指?

[匿名さん]

#9582018/07/18 09:24
誰だよw

[匿名さん]

#9592018/07/18 09:28
K1...

[匿名さん]

#9602018/07/18 09:43
ケイイチか〜懐かしの

[匿名さん]

#9612018/07/18 10:15
未練タラタラ…

[匿名さん]

#9622018/07/18 17:36
現地採用かわいそう

[匿名さん]

#9632018/07/18 17:40
そこまでしてタイで暮らしたいんだ

[匿名さん]

#9642018/07/18 21:52
>>936
あなたは学会なのかな?

最悪生活保護で医療費無料で死ぬまで安泰の日本以外にどこの国が良いてんだよ?

特定所属以外では受給は困難であるな。
だからタイ他、諸外国に移民している日本人が多いのだよ。

わかったかい

[匿名さん]

#9652018/07/18 22:07
>>964
意味不明。外国に移住すれば何らかの保証が得られるのか?

[匿名さん]

#9662018/07/18 22:18
男は黙って高給現採。

[匿名さん]

#9672018/07/18 22:42
その通り

[匿名さん]

#9682018/07/18 22:43
御意。

[匿名さん]

#9692018/07/18 23:57
自分が窮しても生活保護や他人の世話になりたく無いって人だっているんだよ
結果がどうであれ自分の選んだ道を思いっきり進みたいってタイプも極少数だが存在するんだな
そう言う人は現地採用からスタートしても事業起こして成功してる
人生に対する姿勢が大事

[匿名さん]

#970
投稿者により削除されました

#9712018/07/19 03:06
タイが好きなら高給じゃなくても諦めるしかなくね?高給が良いなら現採なんか選ばないでしょ?現採には現採になる理由がある。

[匿名さん]

#9722018/07/19 07:00
今日も時給260バーツの仕事を頑張ろう!

[匿名さん]

#9732018/07/19 07:02
>>971
お金じゃない何かを求めたんだろう
でも現実は甘くない

[匿名さん]

#9742018/07/19 07:29
>>973
お金だけではなく保険まで捨てたような愚か者だ。
何かあれば即死だね。

[匿名さん]

#9752018/07/19 07:32
>>969
それだね。
何事にも文句言わない人は強い。

[匿名さん]

#9762018/07/19 07:46
大多数は楽したいとか日本から逃げて行った人でしょ
タイで事業起こせる人は日本でも限界まで頑張ったし
現地採用やってても本社採用に切り替わったり
仕事の成果は尋常じゃない人ばっかりだよ

[匿名さん]

#9772018/07/19 09:23
アイドリング仕事で高給取れて自由度が高い現地採用が駐在員より良いよ。

[匿名さん]

#9782018/07/19 09:26
理由はズバリ女です。

[匿名さん]

#9792018/07/19 09:42
要するにゲンサイ君って、ムッツリスケベなんですよ
日本にいたら犯罪起こすレベル

[匿名さん]

#9802018/07/19 12:37
日本で彼女作れなかった人って事か? だから駐妻に異様に敵対心を持ってる訳

[匿名さん]

#9812018/07/19 13:45
何も知らん奴だなぁ。生活保護は、特定所属以外でも受給は困難でない。
要件が揃ってれば、弁護士無料同行、議員(どの党でも可能。)同行で簡単に受けられる。
だから日本人にいる日本人が多いし、
偽装結婚までして日本に居たがる外国人がいるんだよ。
在留許可おりて実子いれば日本人同様に生活保護可能だから。
現地採用で鬱になって帰って来て保護受けてる奴も多いぞ。

[匿名さん]

#9822018/07/19 13:54
減災は早目にタイ嫁と結婚しろ。
そしてタイで人生を全うしろよ。

[匿名さん]

#9832018/07/19 15:05
鬱は心の風邪
誰だってかかる可能性がある

[匿名さん]

#9842018/07/19 16:13

[匿名さん]

#9852018/07/19 16:20
現地採用は元駐在員以外はダメな奴で間違いない

[匿名さん]

#9862018/07/19 17:23
タイ企業の現地採用は辞めておけ、と言っても40代後半になって日系企業に雇われなくなったら選択肢ないけど

[匿名さん]

#9872018/07/19 18:07
現採惨めなり

[匿名さん]

#9882018/07/19 18:11
高卒がタイ企業に行っても惨めだよ、そうは言っても日系企業や欧米系では高卒は書類で落とされるから選択肢は無いけど

[匿名さん]

#9892018/07/19 19:05
高卒では日本でもタイでも居場所はない

[匿名さん]

#9902018/07/19 19:11
高給現地採用に対する僻みがすごいな

[匿名さん]

#9912018/07/19 19:18
岩崎さんは現地採用の輝く星🌟

[匿名さん]

#9922018/07/19 21:36
小澤さんは現地採用の天皇 🙏

[匿名さん]

#9932018/07/19 23:32
年収500万バーツの現地採用

[匿名さん]

#9942018/07/19 23:35
駐在員は一回の赴任で現地採用の生涯賃金を稼いでる

[匿名さん]

#9952018/07/19 23:39
くやしいのう

[匿名さん]

#9962018/07/19 23:44
>>994
それは無理ゲー

[匿名さん]

#9972018/07/19 23:45
男は黙って高給現採。

[匿名さん]

#9982018/07/19 23:49
御意!

[匿名さん]

#9992018/07/19 23:49
そだねー

[匿名さん]

#10002018/07/19 23:49最終レス
糸冬

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # タイで就職活動(現地採用)


🌐このスレッドのURL