1000
2022/12/17 22:04
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.7859883

田舎っぺグループの闇⑤
合計:
報告 閲覧数 343 レス数 1000

#2512020/04/07 14:48
弁当配達お釣りありません作戦かよw!
杉森君、おまえどんだけ惨めなんだよw
もう店やめた方がよくね?

[匿名さん]

#2522020/04/07 15:31
経験者からの助言は有りがたいね、作戦は成功したのかな(笑)

お前ほどじゃない、中位かな(笑)

[匿名さん]

#2532020/04/07 17:52
夜間禁止じゃなきゃコッソリ飲み行くんだけど残念

[匿名さん]

#2542020/04/07 21:50
二人で回してるって事だが板前は中里 博典さんですよね、今でも。

[匿名さん]

#2552020/04/07 21:59
>>254
違います、元犬です

[匿名さん]

#2562020/04/07 23:07
みんなもお食事クーポン券買いに行くべし
3000バーツ買えば3500バーツ分で500バーツもお得

[匿名さん]

#2572020/04/07 23:23
本気で詐欺しようとしてんだな。マジでびっくりだ。
キープしたボトルさえ、平気ですっとぼける店の食事券なんて、怖くて買えるはずないだろ。バカじゃねーの、こいつ。

[匿名さん]

#2582020/04/07 23:33
トンロー副署長はよ

[匿名さん]

#259
投稿者により削除されました

#2602020/04/08 02:20
分かったわかった俺の負けだ、3枚にしといた

[匿名さん]

#2612020/04/08 02:42
資源の無駄遣い
その3枚にどれだけの木材が必要なのか分かるか?
モバイル端末を使えポンコツが

[匿名さん]

#2622020/04/08 14:21
有り得ないね。典型的なハイリスク、ノーリターンだね。

[匿名さん]

#2632020/04/08 17:38
どんどん読者には周知され、被害者が減っていく事を望みますw

風化させちゃいかんな、あげ。

プロンポンの田舎っぺ、杉森美仁が周知されると困る事実↓

被災者支援を騙った義捐金詐欺事件が発生か?バンコクの居酒屋を巡る騒動
caplogue.com/archives/6414321.html

義捐金詐欺疑惑の渦中の人物に直撃インタビュー、全て「ノーコメント」
caplogue.com/archives/6426026.html

エンポリアム「ご指摘されたまぐろ販売ミスは発生しておりません。」
caplogue.com/archives/6483251.html

プレスリリースにも”嘘”を記載!関係者・支援者の全てを裏切った田舎っぺグループ
caplogue.com/archives/6487283

ここに当時の全てが書いてある。

祝!田舎っぺ閉店真近!

[匿名さん]

#2642020/04/09 16:29
杉森、新たな詐欺スタートあげ

[匿名さん]

#2652020/04/10 15:10
定期上げ

[匿名さん]

#2662020/04/12 13:12
杉森、最後に掛けた金券詐欺あげ

[匿名さん]

#2672020/04/12 13:23
>>254
中里さんってとっくの昔に辞めてるはず
いまは田舎っぺに日本人板前はいないと思う

[匿名さん]

#2682020/04/12 16:45
>>267
あのオッサン、辞めちゃったの?
今はもう、日本で働いているのかな
雇ってくれる職場があったらの話だがね

[匿名さん]

#2692020/04/13 03:47
>>268
約1年前に脳卒中だかのリハビリ入院を静岡県でしていたはず
入院費カンパしてくれって銀行口座晒してたよな当時確か
その後の消息は不明

[匿名さん]

#2702020/04/13 17:08
>>269
>入院費カンパしてくれって銀行口座晒してたよな当時確か

なんか悲惨な末路だよね
事例は異なるものの、ふくちゃんも似たようなこと(カネの無心)をしていたね
脳卒中、リハビリとなれば、もう板前なんか無理でしょ
となれば、今はひっそりとナマポ生活でもしているのかな
彼のブログ、報連相も更新されることはないのか

[匿名さん]

#2712020/04/13 21:56
熱蔵ですので無視しましょう。

[匿名さん]

#2722020/04/14 13:58
>>270
そもそも自分さえ良ければ良いんだから。杉森は。
従業員の雇用責任なんて一切考えない。
それが犯罪者の杉森美仁

[匿名さん]

#2732020/04/14 14:45
コロナ女々ちゃんガンバルンバ

[匿名さん]

#2742020/04/15 15:51
定期上げ

[匿名さん]

#2752020/04/15 18:28
まだ潰れないの?

[匿名さん]

#2762020/04/15 18:30
やってないってことは潰れたんとちゃうの?

[匿名さん]

#2772020/04/15 18:56
潰れて一番喜ぶのはザビエル古太郎だろ

[匿名さん]

#2782020/04/17 00:12
常連客の中にコロナ余波で会社解雇されて無職になったオッサン居ますよね?
今まで散々店に来て金落としてくれたんだからさ、本当に困ってる今こそ助けてやんなよ
稼ぎも大して少ないのに店の売り上げに貢献し続けてくれたじゃん、救いの手を差し伸べてやんなよ

[匿名さん]

#2792020/04/18 12:27
従業員の雇用責任も果たさない自分さえ良ければいい杉森が、他人を助けるのは絶望的ですね

[匿名さん]

#2802020/04/18 15:16
他人を蹴落とす公衆便所の女々ちゃん

[匿名さん]

#2812020/04/18 15:42
不特定多数の人達を騙して義援金詐欺したり、潰れそうだって分かってるのに、金券売りつける犯罪者の杉森美仁よりよっぽど良いと思うけどな。

そうは思わないかね?やっと手に入れたカキコの仕事に必死な低能君。

[匿名さん]

#2822020/04/19 14:10
プロンポンの田舎っぺ、杉森美仁が周知されると困る事実↓

被災者支援を騙った義捐金詐欺事件が発生か?バンコクの居酒屋を巡る騒動
caplogue.com/archives/6414321.html

義捐金詐欺疑惑の渦中の人物に直撃インタビュー、全て「ノーコメント」
caplogue.com/archives/6426026.html

エンポリアム「ご指摘されたまぐろ販売ミスは発生しておりません。」
caplogue.com/archives/6483251.html

プレスリリースにも”嘘”を記載!関係者・支援者の全てを裏切った田舎っぺグループ
caplogue.com/archives/6487283

ここに当時の全てが書いてある。

祝!田舎っぺ閉店真近!

[匿名さん]

#2832020/04/19 16:55
やはり馴れ合いの人間関係なんてーのは困った時には全く役に立たないもんですね。スギちゃん、このタイで窮地に陥った際、幾度となくそんな輩に遭遇して来たからだ、だから、こんな時こそ本当に大切にすべき人達との関係を見極めてこられたんだと思う
実は今月、先月分の電気代と割引いて貰った家賃の支払いが重くのしかかりアップアップ、しかしこんな小ちゃな店の店主スギちゃんに手を差し伸べてくれた方々が居てくれました(投稿写真参照、なお都合により写真に載せてない方々も多数おります、予めご了承願います)、だから何とか乗り切れそう
料理店の宿命だが食材を保管する冷凍、冷蔵庫、そしてエアコンが電気を食うのだ、今月から、それらの稼働時間を極力減らしたため来月の電気代はかなり節約出来そう、なお天が味方したか?理解ある大家さんと再交渉、来月以降の家賃、更なる値引きをしてくれる可能性が出てきた、これで5〜6月までは店が潰れる可能性が低くなって来たのである、

[匿名さん]

#2842020/04/19 16:57
あいかわらず、金を出さない奴はディスる癖は治ってないようで。

どちらにしても、青色吐息ですぐにも潰れそうなのは僥倖。

[匿名さん]

#2852020/04/19 17:35
女々の執念 楽しいかボケ

[匿名さん]

#2862020/04/20 12:10
なんだ。今度はプロンポンの田舎っぺの杉森美仁は、金券詐欺を始めたのか。
あの手この手、よく次から次へと詐欺思いつくよな。
都民会だってほとんどのメンバーが、お前の店の養分にされるのが目的だって気が付いてるから、誰も反応しないだろw

[匿名さん]

#2872020/04/23 23:37
タイから日本へ

ごちそうさまの先払い「さきめし」…コロナで苦境の飲食店 客と店が支え合い…

[匿名さん]

#2882020/04/24 18:32
キモイオヤジ

[匿名さん]

#2892020/04/25 20:54
最近話題の例の便利屋の人もここの常連客の1人なんだっけ?

[匿名さん]

#2902020/04/25 20:56
黙れよ
ゴミ邦人
なんでいきてんだよ
迷惑だから死んでくれ

[匿名さん]

#2912020/04/25 20:56
金券って早い話が料理代金を前借りしてるだけだろ
運よく規制解除されたとしてもお客さんがその金券を使ったらまたその月は金が足りなくなるじゃん

[匿名さん]

#2922020/04/25 21:06
>>291
そういう計算が出来なくて、行き当たりばったりの目先の行動しか出来ないのが犯罪者の杉森美仁の特徴です。

[匿名さん]

#2932020/04/25 22:33
ええ話やの〜

タイから日本へ

ごちそうさまの先払い「さきめし」…コロナで苦境の飲食店 客と店が支え合い…

[匿名さん]

#2942020/04/26 00:07
おー ザビエル見てるじゃんかよ

[匿名さん]

#2952020/04/26 00:24
杉森のフェイスブックの勤務先ってノボテルとかANAとか書いてるけどこれも詐欺の一環なの?

[匿名さん]

#2962020/04/26 21:17
>>295
飲食業なんて今どき厳しいから、店主・オーナーが他所で出稼ぎして自社の運転資金稼ぐってのは割ともう一般的な事だと思うよ。特に珍しい事でもないかと。零細の個人経営店だと特に。

[匿名さん]

#2972020/04/27 17:15
やはり馴れ合いの人間関係なんてーのは困った時には全く役に立たないもんですね。スギちゃん、このタイで窮地に陥った際、幾度となくそんな輩に遭遇して来たからだ、だから、こんな時こそ本当に大切にすべき人達との関係を見極めてこられたんだと思う
実は今月、先月分の電気代と割引いて貰った家賃の支払いが重くのしかかりアップアップ、しかしこんな小ちゃな店の店主スギちゃんに手を差し伸べてくれた方々が居てくれました(投稿写真参照、なお都合により写真に載せてない方々も多数おります、予めご了承願います)、だから何とか乗り切れそう
料理店の宿命だが食材を保管する冷凍、冷蔵庫、そしてエアコンが電気を食うのだ、今月から、それらの稼働時間を極力減らしたため来月の電気代はかなり節約出来そう、なお天が味方したか?理解ある大家さんと再交渉、来月以降の家賃、更なる値引きをしてくれる可能性が出てきた、これで5〜6月までは店が潰れる可能性が低くなって来たのである、

[匿名さん]

#2982020/04/27 17:37
この文章、ちょっと自分本位杉ないかな?

[匿名さん]

#2992020/04/28 12:34
晒しあげ

[匿名さん]

#3002020/04/29 02:52
プロンポンの田舎っぺ、杉森美仁が周知されると困る事実↓

被災者支援を騙った義捐金詐欺事件が発生か?バンコクの居酒屋を巡る騒動
caplogue.com/archives/6414321.html

義捐金詐欺疑惑の渦中の人物に直撃インタビュー、全て「ノーコメント」
caplogue.com/archives/6426026.html

エンポリアム「ご指摘されたまぐろ販売ミスは発生しておりません。」
caplogue.com/archives/6483251.html

プレスリリースにも”嘘”を記載!関係者・支援者の全てを裏切った田舎っぺグループ
caplogue.com/archives/6487283

ここに当時の全てが書いてある。

祝!田舎っぺ閉店真近!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL