1000
2008/03/20 12:48
爆サイ.com タイ版ロゴ

海外雑談総合





NO.2752071

ラオちゃんねる【ラオス専門スレッド】
人種的にも文化的にも地理的にも非常にタイと縁の深い
ラオスに関する話題の専用スレです。

ラオス人民民主共和国 - 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/laos/
ラオス政府観光局
http://www.lao.jp/
ラオスの現地新聞を読む
http://laotimes.exblog.jp/
ラオス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9
報告閲覧数299レス数1000
合計:

#9512008/03/11 23:30
>>948
中国製品。ラオスでは過去何度も爆発してニュースになってる。
普通は使わないw

[匿名さん]

#9522008/03/11 23:30
<削除>

[<削除>]

#9532008/03/16 01:48
香港製?

[匿名さん]

#9542008/03/17 09:32
中国臭のただよるラオスなんていやだ

[匿名さん]

#9552008/03/17 18:26
俺は前回訪れた、ラオスのフランスパンザンドの店先で良いものを見た。

それは、2人のラオス少年、多分小学校の低学年が、店先のテーブルで
携帯電話の売り出し広告を見ながら、「ボーボー」と言い合う光景だった。
すなわち、携帯の機能で、これは欲しい、これは要らないという、会話だった。

見ていて、この国の将来はきっと明るいと感じた。

[匿名さん]

#9562008/03/17 18:33
それは、2人のカオスな少年、多分小学校の低学年が、店先のテーブルで
携帯エロサイトを見ながら、「ボボ!ボボ!」と言い合う光景だった。
すなわち、携帯のサイトで、これは○○○だ、これははいらないという、会話だった。

見ていて、この国の将来はきっと明るいと感じた。

[匿名さん]

#9572008/03/17 18:57
ビエンチャンで携帯をパソコンにつないで
ネットすると1時間あたり
いくらかかるの?

[匿名さん]

#9582008/03/17 21:23
携帯でやると、時間あたりではなく、情報量で決まるからそのつもりで。てきとうにニュースでも見たら、だいたい3000キープぐらいかな。

[匿名さん]

#9592008/03/17 22:20
3000キープは何バーツくらいですか?
スピードはどのくらいでますか?安定していますか?
よく途切れますか?

[匿名さん]

#9602008/03/17 23:30
ちなみに3000キープは10バーツちょいだけどそれくらい自分で調べてよ!俺もひまだから答えるけど(笑)。あとスピードのことは俺しらねー。ごめん!とりあえづ、とぎれることはないけど忍耐力は必要だな!(笑)どこの携帯会社を使っているかによるけどな。俺、ラオスのど田舎で使っているけど、出来るだけでも感動もんだったけど・・・。

[匿名さん]

#9612008/03/18 01:30
特別なソフトをPCに入れなければ携帯でネットできないの?

[匿名さん]

#9622008/03/18 17:39
携帯をパソコンにつないでネットする場合、パソコンに
なにか接続用のプログラムを
入れないと駄目なの?

[匿名さん]

#9632008/03/18 21:42
多分だめだと思う。俺の場合はノキアのGPRS付きの携帯とおんぼろPCをラオスの携帯会社のETLのサービスセンターまで持ち込んで愛想のよいねーちゃんに全てやってもらったけどな。手数料は取らなかったぞ。後はサバーイサバーイだ!

[匿名さん]

#9642008/03/18 21:50
ネットカフェに行けば一時間20バーツで自分のPCでネットできるよ。

[匿名さん]

#9652008/03/18 21:54
ネットカフェだとパケット抜かれる可能性あるだろ
取引は出来んよ

[匿名さん]

#9662008/03/18 21:59
携帯会社のETLのサービスセンターまで持ち込んで愛想のよいねーちゃんに全てやってもらったけどな。手数料は取らなかったぞ

手数料取らない代わりにウィルス仕込まれてパスワード抜かれるかもしれんな。

[匿名さん]

#9672008/03/18 22:53
マルウェアね

[匿名さん]

#9682008/03/19 00:26
ラオスに日本人は長期滞在可能ですか?
タイと同じような感じで観光ビザなどで滞在しつづけることはできますか?

[匿名さん]

#9692008/03/19 11:02
ノービザで1ヶ月はいたけどね。
1回タイに出国してすぐに戻ってきた。
でも、ラオスって、長期でいて楽しいところか?
地理的地形的に、タイはロケーションのよい国土を取っていると思う。

[匿名さん]

#9702008/03/19 11:16
何回も出たり入ったりすれば
ずっと居られるの?
5回目くらいで拒否されるんじゃない?

[匿名さん]

#9712008/03/19 13:38
来週にラオス行くよ。
アジア航空でウドンタニーに行くんだけど、空港発ラオス行きのバスは
頻発してるのかな?

[匿名さん]

#9722008/03/19 15:15
頻発してる

[匿名さん]

#9732008/03/19 15:59
バンコクからノーんカーいまで夜行バスで行くのが一番楽な方法。

[匿名さん]

#9742008/03/19 16:03
死んだ医者も楽だよ。

[匿名さん]

#9752008/03/19 16:13
バスとか電車だと途中でお腹痛くなったら
どうするのよ
大事ですよ。

[匿名さん]

#9762008/03/19 16:14
>>975
トイレへ行け

[匿名さん]

#9772008/03/19 16:18
走って振動している中で小便出来る人間は少ない
日本のバス、電車とは振動が全然違う。
タイのはひどい

[匿名さん]

#9782008/03/19 16:18
んこするのは落ち着かないな。

[匿名さん]

#9792008/03/19 16:29
話は簡単。じゃぁ我慢しろ。

[匿名さん]

#9802008/03/19 21:03
>>969
なぜノーヴィザで一ヶ月居られたの?延長したのならわかるけど・・・。そのへん教えてちょ。

[匿名さん]

#9812008/03/19 21:15
15日×2回じゃないの。

[匿名さん]

#9822008/03/19 21:44
2週間いて、出国して、またラオスに戻ればいい。
何回も繰り返している人がいたな。

[匿名さん]

#9832008/03/19 22:01
あれで外国人値段がなければ、まあよい国だと思うけどね。

[匿名さん]

#9842008/03/20 11:24
ラオスで鳥インフルエンザか
ビエンチャン大丈夫かな?

[匿名さん]

#9852008/03/20 11:27
家たてて女と一緒に住んでいる老人は
ビジネスビザですんでいるといっていたよ。

[匿名さん]

#9862008/03/20 11:48
ラオスは花粉がひどいからな

[匿名さん]

#9872008/03/20 12:00
田舎にいてもつまんねえしな。
かといってビエンチャンにいても、
タイの田舎とおなじだしな。

[匿名さん]

#9882008/03/20 12:19
ラオスでの風俗はどうなんでしょう、あまり情報がないですね。
皆さんはラオスに行っても我慢しちゃうのですか?

[匿名さん]

#9892008/03/20 12:34
ラオスの風俗については
ナイトライフにご質問ください。
ここはスレ違いです。

[匿名さん]

#9902008/03/20 12:36
>>988
お前は、風俗以外に考えることは無いのか?

[匿名さん]

#9912008/03/20 12:41
あと、9だ。張り切っていこう!
風俗なら、わざわざラオスまで
来なくたっていいんじゃないの?

[匿名さん]

#9922008/03/20 12:41
後8.

[匿名さん]

#9932008/03/20 12:43
このスレなんで、こんなに人気あったんだ?

[匿名さん]

#9942008/03/20 12:44
3歩さがる

[匿名さん]

#9952008/03/20 12:44
ラオスに15日間入出国を繰り返している人、もうアレする元気ないのですか?

[匿名さん]

#9962008/03/20 12:45
やっぱラオス産昆布にかぎるねぇ

[匿名さん]

#9972008/03/20 12:46
やったぁ!おわったぁ。あ、まだかよ。

[匿名さん]

#9982008/03/20 12:47
おつかれさまでしたぁ

[匿名さん]

#9992008/03/20 12:47
15日間入出国繰り返している人はいないんじゃないの?
薬やっている人とか、いかにも、貧乏人とか、そういう旅人は
国境付近の山の中に行って暮らしている日本人もいたけどね。

[匿名さん]

#10002008/03/20 12:48最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL