16
2021/11/22 13:18
爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 静岡会社・就活





NO.8717453

会社でいじめにあったときのために
どうします❓
労基署へかけこむ❓
社内の相談窓口なんてあてにならん
報告閲覧数41レス数16
合計:

#12020/08/01 22:59
いじめにあったときどうする❓では

[匿名さん]

#22020/08/02 21:21
人の取り方ので、分からない。

[匿名さん]

#32020/08/29 10:57
直ぐに弁護士へ相談しましょう。

[匿名さん]

#42020/08/29 12:16
社内にハラスメント委員会あるが、あいつらは会社側の犬だもんな

[匿名さん]

#52020/08/29 20:02
無能なゴミだからいじめられるんだよ☺
会社辞めてやる〜!!って、お前イラネ。

[匿名さん]

#6
この投稿は削除されました

#72021/08/29 01:50
>>5
必死過ぎて哀れ

[匿名さん]

#82021/09/05 17:33
パワハラによるものならうつ病の診断書提出すべき。

[匿名さん]

#9
この投稿は削除されました

#10
この投稿は削除されました

#112021/11/01 14:11
弁護士が 話しやすい。
職場いじめ(パワハラ)は弁護士でも対応してくれます。

[匿名さん]

#12
投稿者により削除されました

#132021/11/10 18:45
爆破すればいい

[匿名さん]

#142021/11/11 06:39
鬱病多発会社って労基の指導勧告ってないのかな?

[匿名さん]

#152021/11/13 09:41
誇張せず、ありのままを掲示板に書く。

[匿名さん]

#162021/11/22 13:18最新レス
>>14
ないよ。小さいとこは理事長かえたり、法人格をかえて存続。ただ、ネットのお陰でやりにくくなったと聞くよ。

[匿名さん]


『会社でいじめにあったときのために』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL