4
2018/02/13 18:59
爆サイ.com 韓国版ロゴ

🎿スキー・スノーボード

ジャンプ・アルペン・ノルディック複合・クロスカントリー・バイアスロン・フリースタイル・ハーフパイプ・スロープスタイル・スノーボードクロス・ビッグエア・パラレル大回転




NO.6125147

平昌五輪スノーボード女子ハーフパイプ
平昌五輪スノーボード女子ハーフパイプ
報告閲覧数81レス数4
合計:

#12018/02/12 17:27
松本遥奈が予選3位、決勝へ スノボ女子ハーフパイプ・12日
02/12 17:21 更新
女子ハーフパイプ予選を終えて笑顔を見せる松本遥奈。決勝進出を決めた=平昌(共同)
女子ハーフパイプ予選を終えて笑顔を見せる松本遥奈。決勝進出を決めた=平昌(共同)

 スノーボードの女子ハーフパイプ(HP)予選が行われ、松本遥奈(札幌・クルーズ)が84・25点で3位、冨田せな(新潟・開志国際高)が66・75点の7位で13日の決勝へ進出を決めた。

 今井胡桃は54・75点で15位、大江光(ともにバートン)は51・00点の17位で敗退した。

 予選は24人が参加し、上位12人が通過した。(共同)

[匿名さん]

#22018/02/13 10:10
カメラのアングル悪いよ
昨日の方がマシや

[匿名さん]

#32018/02/13 10:36
【松本は演技をまとめ70点】
世界選手権2位の松本はミスなくまとめ70.00点で4位につけた。冒頭のエアで高さを披露。横1回転半の後、横2回転半の大技を出した。演技後半にも横2回転の連続技を組み込んだ。
【冨田はまずまず】
冨田は65.25点で5位とまずまずの滑り出し。冒頭で大技の横2回転半に成功するなど高さのあるエアを続けた。ただ、空中でボードをつかんでのバランスの良さをアピールする「グラブ」が入らない場面もあり、得点が伸び悩んだ。
女子ハーフパイプ(HP)決勝が行われ、ともに五輪初出場となる24歳の松本遥奈(クルーズ)と18歳の冨田せな(新潟・開志国際高)が出場する。
決勝は12人が3本ずつ滑り、3本のうち最も高い得点を競う。

[匿名さん]

#42018/02/13 18:59最新レス
スノボ松本遥奈6位、冨田せな8位でメダルならず
[2018年2月13日12時14分]
TL FacebookMessenger
6位に入った松本遥奈は高いエアを決める(撮影・黒川智章)
6位に入った松本遥奈は高いエアを決める(撮影・黒川智章)
8位に入った富田せな(撮影・黒川智章)
<ピョンチャン五輪:スノーボード>◇13日◇女子ハーフパイプ決勝

 予選3位の松本遥奈(24=クルーズ)と同7位の冨田せな(18=新潟・開志国際高)が決勝に出場したが、ともにメダル獲得はならなかった。松本は6位、冨田は8位だった。

 松本は1回目に70・00で4位、冨田は65・25で5位。V候補のクロエ・キム(米国)が1回目に93・75を出しトップ。

 2回目はともに着地に失敗し松本が46・25、冨田が34・50と伸ばせず。

 3回目は松本が66・75、冨田が60・50だった。

 3回目に98・25を出した17歳のキムが金メダルを取った。

 ◆松本遙奈(まつもと・はるな)1993年(平5)7月26日生まれ、北海道出身。青森山田高出身。17年世界選手権銀メダル。ワールドカップ(W杯)では過去4度表彰台。10代から活躍し才能が開花しつつある。昨年2月にもW杯準優勝。

 ◆冨田せな(とみた・せな)1999年(平11)10月5日生まれ、新潟県出身。妙高中−開志国際高。17年2月のワールドカップ(W杯)2位。今季からW杯参戦ながら成績上位。正確なランディングが武器の高校3年生。

[匿名さん]


『平昌五輪スノーボード女子ハーフパイプ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板