806
2024/06/23 23:21
爆サイ.com 韓国版ロゴ

メジャーリーグ





NO.11556908

山本由伸
ドジャースとの入団合意
来季は大谷さんとタッグ
報告閲覧数8055レス数806
合計:

#7572024/06/17 08:14
右肩腱板の炎症で一時離脱も早期復帰可能との見通し?

大谷談話
「1試合1試合、前の登板から次の試合へ調整も人一倍頑張ってると思いますし、見ててそう思うので、そこのケア不足であったりとかはもちろんないと思います」
「全部を全力でもちろん本人がやってたのは見てるので、本人が一番悔しいと思いますけど、本当に早い段階で良い状態で投げられるようにまずサポートしたいなと思います」

[匿名さん]

#7582024/06/17 09:09
>>756
人差し指と中指の間に拳を挟んでみたら分かるよ
滑らないようにと、力を入れたら更に分かる
指先から肘にかけて筋(?)が痛くなる
それで腕を回して投げるんだから、肘への負担は相当大きいはずだよ

[匿名さん]

#7592024/06/17 09:21
>>81
が言った通り。

[匿名さん]

#7602024/06/17 12:05
メジャーに行った野茂や大魔人佐々木、田中将大も肘にメス入れてる

[匿名さん]

#7612024/06/17 13:24
今8ゲーム差ついてるから休むいい機会だよね

[匿名さん]

#7622024/06/17 16:08
あにしろ肩や肘は連動して繋がっているしよ、只の炎症(そのまゝにしとくと悪化するだけ)と思わず早めに手術すっぺよ。巷では生半可な養生で後半戦に先発OKとの、憶測が飛び交っているが山本の将来の為にはならないっぺな!

[匿名さん]

#7632024/06/17 16:18
ワシもよ中学時代に思いっきり投げ過ぎてな、未だに右肩と上腕二頭筋の痛みが取れんのよ。(山本もそれと同じやねんな)

[匿名さん]

#7642024/06/17 16:27
投手には肩肘の故障は付きものだが、ドジャースフロントの思惑は如何なものか?あれだけの契約をしながらこの1年、先発ローテを全う出来ないとは思いも寄らなかったろう!

[匿名さん]

#7652024/06/17 16:36
これでまた山本の故障で1枚先発投手が、足りなくなってロバーツも頭が痛いやろ。この先誰を引っ張って来るかだな?若くデカくてスタミナが有りそな、パイレーツのスキーンズでも連れて来いな!

[匿名さん]

#7662024/06/17 16:39
>>762
>>763
は?はああ??馬鹿かよ
手術の必要な状況にないのに頭おかしい自分語りすんな

[匿名さん]

#7672024/06/17 16:43
>>765
スキーンズはMLBの至宝だからGMも、パイレーツからは出さねーよ。(将来的には未定だが‥‥)

[匿名さん]

#7682024/06/17 16:54
>>766
アホいえ!
手術もしねーでよ炎症が治まっだからって、そのまま投げ続けてみてみろや坊主。再発に再発を重ねて後の祭り、ぶり返すに決まっちょるし投手生命終いやろがボケ!

[匿名さん]

#7692024/06/17 16:58
山本は故障も癒えて、来年に賭けようではないか!

[匿名さん]

#7702024/06/17 17:03
肩と肘の痛みは本人にしか分からんわ。(カブスの今永も無理して、投げてる感が強いが心配やね)

[匿名さん]

#7712024/06/17 17:08
カーショーの肩の荷がズッシリ、また重くなって大変たな。笑

[匿名さん]

#7722024/06/17 17:16
ヤンキース戦後から腕に張りありで登板当日のブルペンでもしきりに腕を触ってた。通訳や投手コーチもブルペンにいた。そんな状態で投げさすベンチの安全管理能力が疑われる。俺は初回の投球で異変に気付いたぜ。明らかに腕振ってなくセーブして投げてる。投手コーチも何見てるのか?アホの福留と実況の馬鹿二人はいいストレート投げてますねとほざいてたけど。アホばっか

[匿名さん]

#7732024/06/17 17:27
>>757
ベッツも山本も早期復帰は無いよ。投手の肘や肩の炎症は厄介、今季絶望まである。靭帯損傷じゃなかったのが救い。ベッツのあの痛がり方は手の甲の骨複数いってそうだが骨折なら元に戻る。山本の方が見通し悪い

[匿名さん]

#7742024/06/17 17:45
ヤンキース戦に投げなければ故障無かったのにな。

[匿名さん]

#7752024/06/17 17:57
グローブも背中の張りでIL入だもんなぁ
選手の管理能力が悪いのは解った
3日前のレンジャーズ戦で1イニングで2失点敗戦投手となったが
あのへんで少しおかしかったんじゃないのか?

[匿名さん]

#7762024/06/17 18:40
>>775
グローブは山本緊急降板の後に急遽登板したからだよ。その後、負傷者リスト入り。そもそも山本先発させたのが間違い

[匿名さん]

#7772024/06/17 18:55
大谷も山本も責任感あるから無理してしまうんだよ。ローテ飛ばすと投手陣に迷惑掛かるし。去年の大谷も腕のコンディション不良の予兆が複数あったのにエンゼルスはストップせず故障してしまった。周りが注視、ストップしないといけない。山本はブルペンや初回の投球で異変あった。初回の腕の振りの弱さストレートの球速は平均より2キロ減、二回は更に失速4キロ減。無能投手コーチメディカルスタッフは気付かず山本本人が降板直訴。これじゃエンゼルススタッフと変わらない。俺でも山本は庇って投げてると解った

[匿名さん]

#7782024/06/17 20:48
それでもここのアホらは
山本を優遇しすぎとぬかしてたな~

[匿名さん]

#7792024/06/17 20:59
>>81
大当たり

[匿名さん]

#7802024/06/17 21:00
>>779
何を調子こいてんだか
復帰後4つ勝てば二桁はいくやん
あたまわるぅ

[匿名さん]

#7812024/06/17 21:21
ロバーツは先発陣の中で一番登板間隔に気を使ってるのは山本だと明言してたのに健康管理が出来てないよな。山本本人が張りがあった中での投球だったとコメント。少なくとも通訳はブルペンで腕を気にしてたのは知ってる。張りがある中で登板はベンチに周知されてたのかどうか?急遽回避すれば中継ぎ陣に大きな負担になるから本人は多少の違和感なら無理してしまう。

[匿名さん]

#7822024/06/18 05:07
ケガから復帰したらブルージェイズの菊池雄星投手と交換トレードすれば良い

[匿名さん]

#7832024/06/18 08:44
>>781
コーチには山本は伝えていた
監督はあの降板段階までその初期段階の山本発言を伝えていなかった為大慌て

解った?

[匿名さん]

#7842024/06/18 08:45
>>782
妄想カキコで悦に入るのもたいがいにせい

[匿名さん]

#7852024/06/18 08:49
ロバーツは今年でもうクビやろ

[匿名さん]

#7862024/06/18 09:03
最近フォーシームの強化してたみたいで
スピード、球威上がったみたいだったが
ムリがたたったのかね

[匿名さん]

#7872024/06/18 09:25
>>785
地区優勝である限りは遺留

[匿名さん]

#7882024/06/18 09:26
>>786
パフォーマンスが上がると自然と体を酷使していきがちだから

[匿名さん]

#7892024/06/18 11:04
故障者リスト

[匿名さん]

#7902024/06/18 11:48
やはり滑るボールだと負荷が大きいんだろうな

[匿名さん]

#7912024/06/18 11:58
>>790
それだけじゃなくてマウンドの傾斜も違うから腕を頼り肩を頼りに投げるしかなくなってるんじゃないかな
足腰もっと筋肉つければ違ってくるけど

[匿名さん]

#7922024/06/18 17:23
いずれにせよ山本はP・シーズンもスルーだと決めたらしい。

[匿名さん]

#7932024/06/18 17:36
>>792
おいおいまだそこまで、行くか分からないのにかい? 笑

[匿名さん]

#7942024/06/18 18:03
>>785
大谷取ったからな

[匿名さん]

#7952024/06/18 18:05
筋肉男になって戻ってきんしゃい

[匿名さん]

#7962024/06/18 18:46
>>790
投手から盛んにボールの変更提案してるがMLBはスルー。NPBでトミー・リー・ジョーンズ手術する投手は極めて稀。NPBからMLB移籍して靭帯損傷した投手はダル、マー君、大谷二回。肩のコンディション不良は前田、千賀、山本。メジャーは投手の故障率高過ぎ

[匿名さん]

#7972024/06/18 20:04
MLB&メーカー「なんで日本人に合わせたらなあかんのや米国ベースボールはこれでやっとんじゃボケ」

[匿名さん]

#7982024/06/18 21:44
>>797
メジャーのボールは中国製だったはず
10年くらい前だったかな。革の質、縫い目のキレイさ、日本のボールがいいと、メジャーの選手が言っていた

[匿名さん]

#7992024/06/18 22:01
メジャーの公式球はずっとローリングスが独占しているからな
独占禁止法に引っかかりそうだけどアメリカじゃアンタッチャブルなのか?

[匿名さん]

#8002024/06/18 22:17
>>798
10年ほど前てのは対中精索で軍事用品等も大幅に中国製品を買い付けていた時期なんだが
なんと粗悪品の多いことってゲンナリした後にあのクリミア戦争からの露ウ戦争で中国と決裂に近づき
現在は米国は中国を信用してはいないが企業はまだ中国と手を切れない状況が続いている
中国と対立までは出来ないバイデン政権の影響も実はあるとか
中国粗悪品のイメージをガッチリ持ってる人は多いが踏ん切っては無い

[匿名さん]

#8012024/06/21 11:03
ロイヤルズ戦で緊急降板となった山本由伸
少なくとも前半戦での復帰は絶望的な状況となっている

[匿名さん]

#8022024/06/21 13:05
>>801
前半戦どころか再発を憂いて、P・シーズンまで投げさせないんだと。✌😝

[匿名さん]

#8032024/06/23 20:43
山本の肩の腱板の故障痛みは、滅多な手術では治らないんじゃて。今年はおろか来年以降も心配じゃな!

[匿名さん]

#8042024/06/23 21:47
>>803
したら山本の怪我は投手生命にも、関わる重大な問題じゃね?

[匿名さん]

#8052024/06/23 21:58
>>804
投手生命に関わるよ。肘より肩の方が厄介。山本の損傷箇所の手術の復帰率30%以下で完全復調した投手は皆無。幸い断裂したわけじゃないから手術の必要無し。ただ断裂したら終わり。山本は厳しい状況にある。肩を故障してしまった事で筋トレ一切せずやり投げや遠投で独自の調整法が否定された事になる。ドジャースは山本に大金使ってるからポストシーズンも投げさせない可能性ある。

[匿名さん]

#8062024/06/23 23:21最新レス
>>803
腱板断裂経験者ですが転職したよ自分は

[匿名さん]


『山本由伸』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板