86
2023/10/11 04:01
爆サイ.com 韓国版ロゴ

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.8917525

【2020・ソフトバンクホークスドラフト予想】
今年のドラフト会議が近くなりました。
1位予想
右打ちの長打打てる内野手、外野手
◎佐藤輝明内野手(近大)左
⭕牧秀悟内野手(中大)右
△山下舜平太投手(福岡大濠高)

予想、獲って欲しい選手などをどーぞ!
報告閲覧数202レス数86
合計:

#372020/10/26 14:48
上位指名が大成するとは限らない。
千賀、石川、甲斐がいい例。

[匿名さん]

#382020/10/26 17:45
花咲徳栄の井上か。動画でしか見てないけど何か荒削りな打撃フォームなんだよな。まぁ入団してからが勝負だけど。

[匿名さん]

#392020/10/26 17:52
高卒だと5年くらい様子見だよな

[匿名さん]

#402020/10/26 18:00
何か外の球でもないのに常に泳いで打ってる感じ。あれでよく高校通算50本も打ってるなと。腰の回転じゃなくて手打ちしてる感じ。

[匿名さん]

#412020/10/26 18:26
西武ってつくづく右のデブ打者好きだなぁ。それがよく打つから怖いんだけど(笑)

[匿名さん]

#422020/10/26 18:29
3位で高校生捕手か。また飼い殺しするつもり?

[匿名さん]

#432020/10/26 18:36
4位まで全て高校生

[匿名さん]

#442020/10/26 18:40
5位まで全て高校生5位で初めて投手持ってきた4位まで全て野手

[匿名さん]

#452020/10/26 19:03
3位の牧原君は試合中ガムはダメよ

[匿名さん]

#462020/10/26 19:04
5位で終わり。あとは育成

[匿名さん]

#472020/10/26 19:04
うちとライオンズはやっちゃったな
オリックスも弱いのに高校生ばかり

[匿名さん]

#482020/10/26 19:26
ライオンズは即戦力の投手補強が必要

[匿名さん]

#492020/10/26 19:27
川瀬弟は支配下での指名がなかったな。

[匿名さん]

#502020/10/26 19:30
>>49
オリックスの育成1位
第2の千賀を目指せ

[匿名さん]

#512020/10/26 19:40
>>0
予想ハズレ

[匿名さん]

#522020/10/26 19:58
神様は知っている。工藤のくじ運のなさ。ドラフト失敗?福大大濠の山下くんは?

[匿名さん]

#532020/10/26 20:00
山下くん,オリックスやね。

[匿名さん]

#542020/10/26 20:29
川瀬弟もオリックス育成か

[匿名さん]

#552020/10/26 20:34
花咲徳栄の選手は大成したのがいない

[匿名さん]

#562020/10/26 20:48
全体的に九州出身の選手の指名が年々少なくなって寂しいね

[匿名さん]

#572020/10/26 20:52
失敗、不作ですね

[匿名さん]

#582020/10/26 20:56
ドラフト5巡まで指名したということは、最低5人は戦力外になるという事実。

[匿名さん]

#592020/10/26 21:12
>>58
まぁ10人ってとこでしょうな

[匿名さん]

#602020/10/26 21:23
これだけくじを外すなら一本釣りも考えたら城島和巳今宮の例もあるし江川武田松本は?

[匿名さん]

#612020/10/26 21:30
1本釣り出来るならクジ外した後でも残ってるとも言える

[匿名さん]

#622020/10/26 21:45
笹川は5年かかる

[匿名さん]

#632020/10/26 21:45
>>56
拘り過ぎ

[匿名さん]

#642020/10/26 21:51
>>63
お膝元の九州のリサーチ不足が酷い、別に今年に限った話じゃないよ

野手が足りないとみるや野手に極端に振る指名…
前任者以上の無能だよ、今の編成部長

[匿名さん]

#652020/10/26 21:52
逸材は全国に散らばってる

[匿名さん]

#662020/10/26 22:04
その逸材を育成枠でしか獲れないのがこの球団

裏を返せば戦力化出来る年数を割り出せない集団だという事、フロントも現場も

何とか猫の目オーダーを組んで目先を変えようとしてるけど、このチームはバッテリーと外国人のチームだって事がバレてますよ、工藤さん

[匿名さん]

#672020/10/26 22:21
資金力がなく育成が獲れなかったら永井の首はとうの昔になくなっている

[匿名さん]

#682020/10/26 22:24
東北にはダイヤの原石がたくさん大学で今回も指名たくさんされた🃏

[匿名さん]

#692020/10/26 22:24
今のホークスに即戦力は要らない。いっそのこと、全員育成だけでよかった。

[匿名さん]

#702020/10/26 22:26
雑魚天ファンは雑魚天掲示板で盛り上がってろよ

[匿名さん]

#712020/10/26 22:31
日ハムファンだ🃏

[匿名さん]

#722020/10/26 23:40
2位指名の笹川は柳田二世に成れるか見物

[匿名さん]

#732020/10/26 23:50
>>72
無理。投手をやらせるよりはいいが

[匿名さん]

#742020/10/27 02:25
バンデンハーク、サファテ、内川は切られるんじゃないか

[匿名さん]

#752020/10/27 03:32
前ヤフーニュースでムーアがメジャーから補強で連れ戻そうとしてるみたい。
ムーア1年契約だし、メジャーからオファー来たら今季で退団か?

さて、ドラフトで選手を入団させる代わりに誰が戦力外になるかやな。

西田・三森・松田遼・加治屋が危ないやろうな。
内川もおそらくわ

[匿名さん]

#762020/10/27 09:35
前は九州共立大青学今は慶応亜細亜にかわったね

[匿名さん]

#772020/10/27 18:37
早稲田 慶応の選手は近年、あまり大成しないよ。
有原くらいじゃないかな

[匿名さん]

#782020/10/27 18:55
ホークスは即戦力必要ないもんな

[匿名さん]

#792020/10/28 23:38
育成1位慶応の佐藤が大学1年の頃のピッチングが出来る様になればかなり良い指名。

[匿名さん]

#802020/10/28 23:46
九州エリアから取らずに他のエリアを取りに行った結果が堅調に出た

[匿名さん]

#812020/10/29 00:01
逸材はどこに埋もれてるかわからないからね。名門高校名門大学出身ならハズレは出難いかもだけど。
落合博満なんてラグビーの秋田工業卒、(個人的イメージで)駅伝の東洋大学半年で中退だからね。

[匿名さん]

#822020/11/01 14:35
中を打つ人がなかなか揃いませんね

育成のホークスがとんだお笑い編成です

枝葉を育てたぐらいで育成球団を名乗らないでいただきたい

[匿名さん]

#832020/11/01 15:59
確かにただ昔に比べてアマチュアの長距離打者が減った特に大学生高卒は金属バット清宮見ればわかる

[匿名さん]

#842023/09/17 19:45
>>0
この三人の一人でも獲得出来ていたならば😭

[匿名さん]

#852023/09/18 06:39
ドラフト会議に藤本監督が出席するのか小久保新監督なのか工藤氏、秋山氏なのかのいずれかだろう。フロント陣は的外れな指名は止めてもらいたい。低迷の原因になるから!

[匿名さん]

#862023/10/11 04:01最新レス
今年のドラフトはもう細野に決まってるようだ
FAは山川はやらかしたから松井裕樹だな
弱小から常勝軍団に来たいのはプロとして当たり前だしな

[匿名さん]


『【2020・ソフトバンクホークスドラフト予想】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題福岡ソフトバンクホークス選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板