34
2023/09/01 18:18
爆サイ.com フィリピン版ロゴ

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11331486

【朗報】海産物取引、ノーダメージ「放出前と全然変わらない」
1 名前:クテドノバクター(神奈川県) [CN]:2023/08/31(木) 12:46:15.45 ID:taruTsMy0●.net
原発処理水の海洋放出から31日で1週間 福島・いわき市の中央卸売市場では海産物の高値取引が続く

2023/08/31 12:27 FNNプライムオンライン

福島第1原発の処理水海洋放出から1週間。

福島・いわき市の市場では31日も海産物が高値で取引された。


引用元
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-579329.html
2: ビブリオ(茸) [US] 2023/08/31(木) 12:46:41.17 ID:ASrmiKJm0
そ、そんなー🐟

6: ストレプトスポランギウム(茸) [ニダ] 2023/08/31(木) 12:47:28.60 ID:el1rxBpx0
中国やロシアとお友達の声がでかいだけだったな

9: ネンジュモ(大阪府) [FR] 2023/08/31(木) 12:48:29.86 ID:XYNV1e/O0
安くなるのまってたのに

3: フィシスファエラ(東京都) [US] 2023/08/31(木) 12:47:00.54 ID:xt0yE/TB0
パヨクさん…どうして…

84: カルディセリクム(東京都) [ニダ] 2023/08/31(木) 13:18:13.16 ID:LCWW0i7+0
>>3
その人たちは脳ダメージあるから


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693453575/0-



【日時】2023年09月01日(金) 05:02
【提供】痛いニュース

#12023/09/01 05:24
当たり前じゃん

食ってるやつは事実を知ってるもん

[匿名さん]

#22023/09/01 05:27
>>0
減ったのは福島県と関係ない北海道のホタテって

[匿名さん]

#32023/09/01 05:28
>>2
北海道は鈴木直道が支那と連携してるから

[匿名さん]

#42023/09/01 05:31
ま、福島の水産物はね
中国にも何処にも出してないから
それは日本国内では風評被害がないってだけ
そんなモンでしょ
問題は福島以外の海外に出す水産物だよね

[匿名さん]

#52023/09/01 05:35
提供 痛いニュース?これ載せた人根拠と証拠がほしいな 全く信じられない 何故って中国にあれだけ輸出してたのに 輸入禁止にされて NOダメージはないと思う
岸田さんがあんな刺身食べるアピールしたから?ネット関係者とまた嘘と隠蔽で載せてるの?安倍さんの時もこんな感じの事あったよね?ネット関係者と会食とか?ネットとかSNSは情報戦でもあるから、現実に考えてこれはおかしいかなとか思う。現実は放出前、原発がこうなった時から福島産の米など売ってたけど正直の売れてなかったからね。あるお店でも少し安く売ってたけど、それと福島県なんて好き好んで食べてたか実際は?これが現実。今ちょうどテレビでやってるよ岸田さんが緊急対策でちょっとにホタテの輸出ばかりこだわらないで他国を開拓するってよ。最初からそうすれば良かったのに。日本産、日本製なら宣伝等に力を金をかければ信用と製品の品質で買う!問題は価格競争だけみたいな!

[匿名さん]

#62023/09/01 05:37
福島も原発のことで、風評被害で?大変、辛いよな

[匿名さん]

#72023/09/01 05:40
>>5
長いっ!売れてるんやからそれで万事OK🙆‍♂️
テメが何言おうと経済に何の影響力もなかろう!?
じゃあ黙っとけ!OK牧場!

[匿名さん]

#82023/09/01 05:41
>>4
そんなもん気にしてんのは
香港資本の仲買人だけだよ

[匿名さん]

#92023/09/01 05:43
>>5
ハッシュタグが付いてるし
もと記事にもちゃんとソース元があるだろ

記事すら読んで無いのに文句ですか?

[匿名さん]

#102023/09/01 05:45
>>5
FNNが報じてんだから根拠あるだろ

[匿名さん]

#112023/09/01 05:46
安くなったら買おうと思ってたのに、最悪

[匿名さん]

#122023/09/01 05:53
>>9
見出しだけで記事をちゃんと読まずに鵜呑みするのがパヨクの特徴
自分で都合良く解釈しちゃうからな

[匿名さん]

#132023/09/01 06:01
ただちに影響はない

[匿名さん]

#142023/09/01 06:46
風評被害で半分廃棄と云うことにして、倍額に値上げして中国には売ればいい。いや、中国には風評被害額の4倍販売で良いかな。

[匿名さん]

#152023/09/01 06:49
そりゃ惣菜とか冷凍食品とか加工品業界が買ってるんだろ
つまりワシの食生活ヤバい😱

[匿名さん]

#162023/09/01 06:51
測定時点よりも冷蔵加工して数ヶ月保管すると測定値変わってくるんだよ

[匿名さん]

#172023/09/01 07:09
昨日のニュースで岸田が豊洲訪問したのやってたけど、
そこで「影響はありますか?」って岸田が質問してたの見て、
馬鹿じゃないの?って思った。

[匿名さん]

#182023/09/01 07:13
頼むから海外で売りつけろ
中国様に買って貰え

買い叩かれた福島食品を加工品にして日本で流通させるんじゃねーぞ
売国奴して呪われるぞそんなことしたら

[匿名さん]

#192023/09/01 07:33
>>18
国内消費して1~2ヶ月もしたら需要は回復する
1~2ヶ月の間に輸出国を増やして根拠のない反日活動国には高値で取引すればイイ

海外視察のクサレアマに営業を課せ!

[匿名さん]

#202023/09/01 15:47
処理水放出1週間 中国の日本産水産物輸入停止で各地に影響
NHK2023年8月31日 19時23分

東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水の海への放出が始まってから31日で1週間です。
中国が日本産の水産物の輸入を全面的に停止したことで、各地に影響が広がっています。

目次
宮城 水産加工会社 “ホタテ約100トン 4億円相当”出荷できず 

高知 水産事業者「長期的な影響は計り知れない」

[匿名さん]

#212023/09/01 15:48
汚染水放出前に水揚げされてたなら草

[匿名さん]

#222023/09/01 15:50
公務員給与を半減して現物支給すればいい。

元公務員の年金を半減して現物支給すればいい。

「ふるさと納税」のようなものでんがな。

[匿名さん]

#232023/09/01 16:26
>>15
反日は餓死して頂戴

[匿名さん]

#242023/09/01 16:27
>>18
お前はさっさと餓死しろよ

[匿名さん]

#252023/09/01 16:33
週末伊東沖でヒラメ狙いに行くよ

[神奈川県民]

#262023/09/01 17:20
>>19
無能な海外視察に課しても無理だよ…
単なる旅行だもん…

[匿名さん]

#272023/09/01 17:58
最近海産物をよく食べるようになった。 今日も海鮮丼と生ガキを食べました。 美味しい海産物が食べられて幸せです。
福島の美味しい海産物を堪能しましょう。 投資の好調が続き連日100万超の資産増が続いている。 

[匿名さん]

#282023/09/01 18:05
ホタテを中国に売ってボロ儲けしていた奴は保証零でよろしくお願いします。

[匿名さん]

#292023/09/01 18:08
同じ中国産の海産物と福島産の海産物なら福島産食うわw
中国産のほうが毒がありそう

[匿名さん]

#302023/09/01 18:10
あふつうな食ってるわw

[匿名さん]

#312023/09/01 18:10
日本に来る中国、韓国、台湾人観光客は
日本で海産物は食べないだろうね

[匿名さん]

#322023/09/01 18:11
中国以外の販路を開拓することは正しいと思うし、中国が日本から輸入して殻を剥いたホタテを輸出していたのも日本から直接輸出するのも正しいと思う。

中国依存をやめるキッカケになって将来的には日本にプラスとなるはず。

[匿名さん]

#332023/09/01 18:15
アイツら嘘だ、ねつ造だ、信用できないって騒ぐよ。

[匿名さん]

#342023/09/01 18:18最新レス
>>32
中国の国別の海産物輸入国
日本が11位だし
日本はあっても無くてもいい感じだから

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。