32
2024/05/16 15:07
爆サイ.com ベトナム版ロゴ

ベトナム雑談




HOT!オススメ! ⇒  海外雑談総合/ 国際ニュース/

NO.3517306

ベトナム料理
思ってたより種類あるのね。みんなはどんなのが好き?参考までに教えてほしい
報告閲覧数837レス数32
合計:

#12014/09/21 14:03
中国料理をフランス料理でアレンジしたみたいな感じだな。
イメージ的に想像しづらいが、なかなか上品だぞ
肉とかそんなんばっかじゃなくて、野菜もバランスよく使ってるし、あっちでは普通に米も主食にしてるから、舌の方も馴染みやすい。
今食ってるレパートリーに飽きたら、ネタだと思って食べてみるのをおすすめする。
意外と美味いから。

[匿名さん]

#22014/09/27 02:18
中国料理をフランス料理でアレンジしたみたいな感じだな。
イメージ的に想像しづらいが、なかなか上品だぞ
肉とかそんなんばっかじゃなくて、野菜もバランスよく使ってるし、あっちでは普通に米も主食にしてるから、舌の方も馴染みやすい。
今食ってるレパートリーに飽きたら、ネタだと思って食べてみるのをおすすめする。
意外と美味いから。

[匿名さん]

#32014/09/28 07:10
気になってちょっと調べてみたら、かなり彩り豊かな料理が出てきた。
普通にうまそう

[匿名さん]

#42014/10/05 08:40
エビ使った料理が多いね
個人的にはバインセオが好きだ

[匿名さん]

#52014/10/08 10:59
エビいいなぁ。それ食べてみたいわ。

[匿名さん]

#62014/10/12 00:34
魚介類が強いの?

[匿名さん]

#72014/10/13 03:18
ナンプラーあればなんとかなるってイメージ

[匿名さん]

#82014/10/13 07:31
ライスペーパーで生春巻き的なやつかな!

[匿名さん]

#92014/10/15 14:07
確かにエビ多いイメージ!!エビ好きにはたまらんぜ

[匿名さん]

#102014/10/16 03:30
>>8
美味そうだな〜自宅でも作れるよな!

[匿名さん]

#112014/10/21 16:25
>>7
ナンプラーの存在初めて知った時感動した。
あれあればなんでも美味しくなるよね〜

[匿名さん]

#122014/10/22 15:41
ソイガーナンバーワンつい食べにいってしまう

[匿名さん]

#132014/10/23 13:31
わたしもついつい食べに行ってしまう。ジャンクなものはやっぱりおいしい!

[匿名さん]

#142014/10/24 13:04
けっこう住んで長いけど、パクチーはやっぱり苦手だw

[匿名さん]

#152014/10/24 14:44
自分もパクチー克服できないまま、ホーチミン生活2年経った(笑)

[匿名さん]

#162014/10/25 11:30
俺克服したよ
克服どころか大好きになった(^^)

[匿名さん]

#172014/10/28 13:59
それはすごい!

[匿名さん]

#182014/10/31 12:46
庭でパクチー育てて食ってますが何か?

[匿名さん]

#192014/10/31 16:49
パクチーは苦手です

[匿名さん]

#202014/11/04 11:00
ベトナムに住み始めてパクチー嫌い克服できたよ
今ではパクチー入れないとなんか物足りない感じがする

[匿名さん]

#212014/11/10 13:41
生ハルマキがおいしい

[匿名さん]

#222014/11/14 12:55
エビの入ったやつが好き

[匿名さん]

#232014/11/25 18:07
生春巻きでパクチー克服成功した。

[匿名さん]

#242014/12/01 10:58
わかるわ!それ

[匿名さん]

#252023/05/10 14:24
ベトナムでパクチーに出会うことは無い
地元密着の店だからか?
観光客向けの店ではパクチー使われるようだ
実際、ベトナム人にもパクチー苦手が多い
むしろドクダミはよく見る

ホーチミンは鍋物が旨い。
牛肉、たぶん水牛、のしゃぶしゃぶのようなものにベトナム野菜たくさん。牛スープと酸味でパイナップルが入る。甘酸っぱいスープが旨い。
ベトナムは生より揚げ春巻きが主流
中華と似ているが皮が米だから少し歯ざわりがバリパリ。
料理じゃないがやっぱり東南アジアはフルーツ!
龍眼、ライチ、マンゴー。そして自分大好きな、マンゴスチン!安くてキロ三百円くらい。
ビーチでビールなら是非サラダを!
甘酸っぱ辛いドレッシングでビールと合います。
ビールは333バーバーを!

[匿名さん]

#262023/05/12 09:14
追記
食事が終わったら是非ベトナムコーヒーを食事場所とは別にコーヒーショップで飲もう。
砂糖と練乳入りは苦手なので必ず抜きにしてもらう。
ベトナム独特のコーヒーフィルターでゆっくり落ちる一時をのんびり〜

[匿名さん]

#272023/05/12 19:17
📻チャンマキ  ⛴🌊

[匿名さん]

#282023/05/13 01:24
>>26
再追記
ベトナムコーヒーのお供に!
ベトナムはプリンがおいしい
タマゴ感タップリ〜

因みに日本のバインミーは食べたことないが、
本場のものはパンがお麩みたいで
日本人には合わないかも。

[匿名さん]

#292024/05/14 15:46
ベトナムプリン、気になる・・・!

[匿名さん]

#302024/05/15 11:57
日本にあるベトナム料理屋さんでベトナムプリンあるところ探してみよう~~

[匿名さん]

#312024/05/15 11:57
オススメあったら教えて下さい!!

[匿名さん]

#322024/05/16 15:07最新レス
>>28
バインミー好きなんだが、本場はお麩みたいなのか〜〜〜

[匿名さん]


『ベトナム料理』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌この掲示板はベトナムの現地情報を扱う場所です。ベトナム以外のネタはご遠慮ください。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌店舗についての話題は各1スレにまとめて下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒  海外雑談総合/ 国際ニュース/

🌐このスレッドのURL