27
2023/01/10 03:54
爆サイ.com ウクライナ版ロゴ

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.10845414

都民ファーストの会幹事長・おじま紘平都議「国の『会計検査院』の検査も入ります」仁藤夢乃さんが代表のColaboについてツイート

仁藤夢乃さんが代表をつとめる一般社団法人Colabo。11月末に、暇空茜さんと「よろずニュ~ス」を提訴するとの記者会見を大々的に行ってからというもの、連日SNSなどでは仁藤さんやColaboの、杜撰ではないかと思われる会計やこれまでの言動・活動などが問題視され騒動が続いている。

都民ファーストの会幹事長・おじま紘平都議がTwitterで言及

国会でも取り上げられる事態となっているが、12月17日お昼すぎには都民ファーストの会幹事長・おじま紘平都議がTwitterにて

colaboの件。所管の福祉保健局としては、直ちに契約要件に抵触するものではないが、一部、不適切な処理が認められ、指導を行ったとのこと。住民監査請求も出ているので、この後は独立機関「監査委員会」にて本格的な調査が行われます。また、国の「会計検査院」の検査も入ります。また経過報告します。

とツイート。

なお、都民ファーストの会所属議員の本事業への関与・介入は認められませんでした。また、開示請求に伴う「のり弁」についてもご指摘がありましたが、シェルター(DV被害者の緊急避難場所)の位置が特定される可能性がある記述など、センシティブな情報については非開示とのことです。ご理解ください。

と続けた。

小池百合子都知事元秘書のおじま都議

今年10月の誕生日には、小池百合子都知事より
「ハッピーバースデーディコーへー!ハッスデースデーコーへー!!!!」
という、なんとも凄い祝福メッセージを貰っていたおじま都議。小池都知事の元秘書だったことでも知られる。

おじま都議の先のツイートに対し、川松真一朗都議は

そこで止まっちゃダメですよ。

私は契約要件自体を問題としています。都民ファーストの会だからこそ出来る動き方があると思います。小池知事にも進言して下さい。問題点は細かく尾島さんにお伝えしますから。

あと今夜の私のYouTubeライブにはチャットで参加お待ちしています。

との引用リツイートを行っていた。
一方、暇空さんはTwitterにてYouTubeの会計検査院公式チャンネルにある


第0話 おしえて!だめだゾウ(会計検査院の紹介)
https://www.youtube.com/watch?v=y1vMWwoY1Iw[リンク]

という動画にリンクを貼っていた。いずれにせよ、今後の展開に注目である。


【日時】2022年12月17日(土) 17:10
【提供】ガジェット通信
【関連掲示板】


#12022/12/17 18:01
おじさま紘平都議

[匿名さん]

#22022/12/17 20:16
自分が気に入らない対象を攻撃するコメントにはいいねを付ける。ところが攻撃の対象が自分になったとたんに「暴力」だと感じる。攻撃的なコメにいいねを付けておいて、「暴力的な相手かどうか事前にはわからない」みたいなことを言ってる奴がいるとしたら嗤うわ。そこに性差があるかどうかは知らんが。

[匿名さん]

#32022/12/17 20:29
おじさまvsおばさま

[匿名さん]

#42022/12/17 23:05
会計検査院が入って来年度は不交付決定
新たに法律が作られ、中抜きが不可能になる

[匿名さん]

#52022/12/18 10:20
Colabo「一切不正はない」 東京都「直ちに不正はない」
⇒ 会計検査院「検査に入るわ」
⇒東京都「不適切な処理が認められる!(早口)」 Colabo「……」
⇒ 国際企業法務弁護士「会計検査院の検査がどれくらいの厳しいかというと… 公務員を籠城させる組織、それが会計検査院」

[匿名さん]

#62022/12/24 20:15
テレビは一切取り扱わないね
統一教会級の事なんだけどな

[匿名さん]

#72022/12/25 01:51
メディアは取り扱わないね

[匿名さん]

#82022/12/25 03:52
やみが深い案件だね。それを一般人が調べてるてのも凄い

[匿名さん]

#92022/12/27 03:06
本当に嘘ばっかり付いて気持ち悪いな。

[匿名さん]

#102022/12/28 07:40
メディアが騒がないのが気持ち悪い
存在価値ないわ

[匿名さん]

#112022/12/29 21:06
東京都若年被害女性等支援事業について当該事業の受託者の会計報告に不正があるとして、当該報告について監査を求める住民監査請求監査結果

[匿名さん]

#122022/12/31 14:02
来年住民監査請求監査結果が都から発表されてもしらんぷりを決め込んだら、BPO案件になる
それより前に会計検査院が都の担当部局に国会案件として臨時検査に入るため、今はそっちにかかり切り
もし、返金命令が出たら、味方であるマスゴミも手のひらを返して報じるしか「スポンサー御問い合わせ」から逃れる手段がない

[匿名さん]

#132022/12/31 18:47
なぜかバクサイで伸びない

[匿名さん]

#142023/01/01 11:20
メディアが一切触れないて事は相当闇が深いんだろうね。桜モリカケ統一教会レベル越え?

[匿名さん]

#152023/01/01 13:01
>>14
都として公式発表していない(通例なら1/4に発表するはず)
ただ、都としても杜撰な案件と半ば認めているから、できるだけ都官吏の処分人数を減らしたい思惑があるものの、ずさんな会計基準に変更させた議員と都官吏の処分は不回避

[匿名さん]

#162023/01/01 17:54
テレビでは一切報道しないのは立憲、社民党、共産党が関わっているからなのか?

[匿名さん]

#172023/01/01 21:58
いろいろなことがでてきて、もうcolaboの主張て、陰謀論のように聞こえるよな?

[匿名さん]

#182023/01/01 22:42
東京都と共産党の関係
//youtu.be/ehJDpxNiMec

[匿名さん]

#192023/01/02 06:34
都民ファーストの会幹事長・おじま紘平都議「国の『会計検査院』の検査も入ります」仁藤夢乃さんが代表のColaboについてツイート #19の画像
維新・音喜多議員「Colabo支援した件。結果として不当会計につながった可能性があり、反省しています」

音喜多、自白。
『私自身colaboの事業を支援していた。「(公金をもらってしまうと)行政から求められる事務作業が煩雑」と陳情を受け、東京都に柔軟な対応ができないか問い合わせた。
私の対応が公金の不当使用に繋がった可能性があり反省。誠に申し訳ありません』


住民監査請求で「不当」との結果が出て、シェルター入所者まで不正受給の実態を暴露してしまったので、 「これはヤバい」と急いで泥舟から逃げ出したって感じでしょうか。政治家ですから、その辺の嗅覚はあるのでしょう。 今後はColaboを追い詰める立場に立ってください…

[匿名さん]

#202023/01/02 07:18
細かい話はこれからとして、公金の関わる問題に不明瞭な会計とかあり得ないという常識から語ろうな
それ犯罪でしかないから

[匿名さん]

#212023/01/02 08:33
>>20
東京オリンピックも不明瞭な会計、説明なしだからな

[匿名さん]

#222023/01/02 15:26
>>21
オリンピックは完全国策で、今や金をどれだけもらえるかかで開催地が決まる金満の祭典になり果てている
ただ、この女性声かけ保護案件は国策ではないから、国の面子というものがないため、適正執行しなければ返金命令が出ても国側は痛くもかゆくもない

[匿名さん]

#232023/01/02 15:42
仁藤夢乃真っ黒黒スケか

[匿名さん]

#242023/01/03 21:10
まあ、全ては税金だし特定政党とデモやら特定思想政治活動しちゃ国民激怒で大問題だわな
共産党と共にこんな糾弾されちゃ来年には消えざるをえないか?

[匿名さん]

#252023/01/04 15:23
(履行確認について)
本件契約の履行確認において、本件契約の仕様書に記載のアウトリーチ支
援のうち、「①夜間見回り等」では、「声掛けや相談支援を原則として週1回
程度実施する。または、都内繁華街などに常設の相談場所を設置し、原則週
1回以上若年被害女性等の相談に応じる」とされているところ、本件実施状
況報告書では、特定の事業によるアウトリーチ実施回数と声掛けをした人数
や参加者数の記載にとどまることは、その実態が把握できず不適切である。 (報告書22ページそのまま)

[匿名さん]

#262023/01/05 16:34
寄付金や補助金で韓国行ったり沖縄行くのは私的流用
少女を救うと嘘ばかり言って食い物にする仁藤夢乃

[匿名さん]

#272023/01/10 03:54最新レス
>>20
そういうあたりまえが通用しないのが困る

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ 会計検査院 小池百合子



HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。