447
2023/07/08 06:08
爆サイ.com 北東北版

🏦 経済





NO.11192161

マイナ保険証は作るな!
合計:
#198
この投稿は削除されました

#1992023/06/14 11:28
日本にいる外国人はどうなるのだろうか。
レジ打ちしてる研修生とかもいるが、彼らはマイナンバーカード持てるのだろうか。
そもそも、彼らの名前や発音(カタカナ)はどうなる?
それから、通名を使っている集団。これも問題だろう。

[匿名さん]

#2002023/06/14 11:29
受診できずに死ぬ人間が続出するマイナス保険証

[匿名さん]

#2012023/06/14 11:29
とりあえず岸田と河野は責任とれや。目障りだから消え失せろボケが!

[匿名さん]

#2022023/06/14 11:30
ハリボテ政策ワロタ

[匿名さん]

#2032023/06/14 11:30
>>185
法令?条令?

[匿名さん]

#2042023/06/14 11:32
アホ政府がポイントばらまいてまで作らそうとするゴミカードだぜ。まともじゃねーよ

[匿名さん]

#2052023/06/14 11:32
>>183
禁固刑?罰金刑?

[匿名さん]

#2062023/06/14 11:33
>>185
ふぅ~ん刑法の何条の何項に値するの?

[匿名さん]

#2072023/06/14 11:34
>>185
ねぇ~ねぇ~支那人もカード欲しいの?

[匿名さん]

#2082023/06/14 11:35
>>185
ねぇ~ねぇ~河野と友達?ねぇ

[匿名さん]

#2092023/06/14 11:41
>>185
尖閣はどこの国の領土だよ言ってみ?

[匿名さん]

#2102023/06/14 11:44
住基カードとかもうみんな忘れてるんだろうなー。

[匿名さん]

#2112023/06/14 11:45
反日売国奴の呼吸を肺死しろ

[匿名さん]

#2122023/06/14 11:46
一体化しないといけない!
と困ってるのは誰なの?
カードなくても別に困ってないし
ごちゃごちゃやられる方が困るんだけど…。
挙句、完成度が低いものを強制とかアホじゃないのかと思う。

どっかの利権とか、言い始めるとなかなか撤回できないっていう…
日本政治の悪いとこは令和になった今でも昭和のままだよなー。

[匿名さん]

#2132023/06/14 11:48
>>209
中華人民共和国

[匿名さん]

#2142023/06/14 11:49
だからまず自公と立憲議員は排除すべき

投票先が難しいのは重々承知だがいい加減うざいだろこいつら

[匿名さん]

#2152023/06/14 11:50
>>212
政府は徴兵制をやりたいんだろうな
一体化で健康状態が把握できるし

[匿名さん]

#2162023/06/14 12:08
支那人カード作れば良いのに

[匿名さん]

#2172023/06/14 12:22
一本化で免許証更新忘れ続出

[匿名さん]

#2182023/06/14 12:24
預金封鎖したいのかな

[匿名さん]

#2192023/06/14 12:30
河野大臣の地元が「マイナカード利用停止」報道…ついに反旗を翻したの?平塚市の見解は
yahoo.co.jp/articles/8f87b27181da5042d6c0019fd904b85d56c15640
マイナンバーカードをめぐる騒動が一向に収まらない。

 給付金の受取口座を本人ではなく、家族や同居人名義の口座に紐づけていたケースが全国で約13万件あったほか、「コンビニで住民票の写しを出したら他人の内容だった」「マイナ保険証に別人の情報が紐づけられて無効扱い」「他人の年金情報が閲覧できる」など、トラブルが相次いでいる。 岸田文雄首相も、6月12日の衆院決算行政監視委員会で「現下の誤り事案を重く受けとめており、国民にご心配をおかけしていることを申し訳なく思っている」と謝罪した。

 そして、連日のように状況説明と釈明に追われているのが担当の河野太郎デジタル相だ。

「河野大臣は、6月9日、『責任は大臣たる私にある。何らかの形で私に対する処分はやらなければいけない』と述べましたが、実際問題、国民の不信感は最高潮に達しています。

 12日、岸田首相は、『引き続き、マイナンバーカードの信頼確保、デジタルガバメントの推進に向け、職責を果たしてもらいたい』と述べ、河野大臣の更迭を否定しました。たしかに河野大臣の突破力に期待する部分はありますが、これだけトラブルが続けば辞任も否定できません」(自民党関係者)

 そうしたなか、SNSをざわつかせる報道があった。河野大臣のお膝元である神奈川県平塚市で、マイナカードの一部を利用停止にするというのだ。これが本当なら、河野大臣の行政手腕に大きな疑問符がつくことになる。

[匿名さん]

#2202023/06/14 12:31
河野デジタル担当大臣のお膝元平塚市の判断は今の現況では正しいと思います。更に河野デジタル担当大臣を辞任の責任を取ったら後任はいないなんて言う人がいるが、我が国にはそんな人材しかいないのですか、今のマイナンバーカードトラブル多発、更に増幅を考えれば基本的な計画、制度設計及び委託民間企業や自治体更に国民自体への説明不足による丸投げの結果で辞任は当然です。まだまだトラブルは増幅します。

[匿名さん]

#2212023/06/14 12:34
カード利権は潰しましょう

内閣府からマイナンバー事業を取り上げて
総務省の管轄に戻しましょう

マイナンバーの上手な運用方法は
総務省できちんと検討しましょう

あれば便利ではなく
無くては困る仕組みにしないとダメです

[匿名さん]

#2222023/06/14 12:44
最終的にはマイクロチップを国民に埋め込みたいのかな?

[匿名さん]

#2232023/06/14 12:45
他人の情報がみられます

[匿名さん]

#2242023/06/14 12:45
簡素化

[匿名さん]

#2252023/06/14 13:44
詐欺集団のルフィーは岸田だった。
調べによると、マイナンバーを悪用し国民を信じ込ませ、個人資産を把握。
闇サイトでメンバーを募り強盗を繰り返す手口。

[匿名さん]

#2262023/06/14 13:48
始めっから
国民にクレジットカードと銀行通帳とマイナンバーカードを作って国民に配ればよかったんだよな

[匿名さん]

#2272023/06/14 13:49
廃止は無理
僕が中国様に怒られる

[匿名さん]

#2282023/06/14 13:55
在日外国人の把握、帰化人含む外国人限定ナンバーにすればいいのに

[匿名さん]

#2292023/06/14 14:42
通名を使ってる犯罪者のみ反対してる

[匿名さん]

#2302023/06/14 14:45
>>0
なんで今更 廃止なの アホ かよ😩

[匿名さん]

#2312023/06/14 14:46
廃止で良いな
首謀者全てで弁済せよ

[匿名さん]

#2322023/06/14 14:46
>>229
反対派は
マスゴミ
左翼政党
左翼団体
在日
外国籍

このようなゴミばかりです😃😃

[匿名さん]

#2332023/06/14 14:48
笑、少子化対策と同じ
ロクに考えんで安易に進むから

[匿名さん]

#2342023/06/14 14:48
改善して、やり直し笑

[匿名さん]

#2352023/06/14 15:09
岸田の考えに乗った人参に釣られた親は岸田のようなバカ息子を増やすだけ

[匿名さん]

#2362023/06/14 15:13
岸田はアホの代表格
100%撃つことのできないミサイル買ってアホの極み
撃てば敗戦
撃たなくっても敗戦
子供でも知ってる

[匿名さん]

#2372023/06/14 15:20
マイナンバーカードの必要性が個人的にはいまだにわからない、
人によっては少しは便利なところも有るのかもしれないが
国に個人情報を管理されて操られる危険性を考えたらマイナス面が遥かに大きいと言える。

つまりマイナンバーカード何ていらない、
早く廃止してほしい、それだけ。

[匿名さん]

#2382023/06/14 15:27
普通に他人の情報が見れる支那人には有難いカード

[匿名さん]

#2392023/06/14 15:29
中国が日本の年金抜いてるのが明るみに………
自民大勝確定

[匿名さん]

#2402023/06/14 15:31
マイナンバーカードが普及すると犯罪がやりにくいと大反対する外国人

[匿名さん]

#2412023/06/14 15:49
トメホークのためには仕方ないんよ

[匿名さん]

#2422023/06/14 15:51
マイナカード廃止まだー?

[匿名さん]

#2432023/06/14 15:55
解散して自民がまた政権を取ると、信任されたとか言って大増税&マイナカードへの個人情報紐づけを強制して、日本を中国のような管理社会にするぞ。

[匿名さん]

#2442023/06/14 15:57
全国でマイナンバーカードトラブル続出。何かあるたびに担当大臣は国民の皆様に申し訳けないと思っております~~したいと考えております。が何回も口癖のようにしゃべっていると感じる。もう聞き飽きたがご苦労さんだなと思う。

[匿名さん]

#2452023/06/14 15:58
>>243
維新でも同じ
しかも自民よりも非道
低所得層は維新になれば間違いなく切り捨て

[匿名さん]

#2462023/06/14 16:02
>>0
ドラビットのパクリ

[匿名さん]

#2472023/06/14 16:05
>>242マイナンバーカードの使用頻度を考えるとどうよ。

[匿名さん]


『マイナ保険証は作るな!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL