63
2024/03/22 17:32
爆サイ.com 北東北版

🏦 経済





NO.9957790

年金財源が枯渇する2052年問題
年金財源が枯渇する2052年問題
報告閲覧数307レス数63

#142021/11/27 19:36
岸田首相は2022年1月4日、
三重県でトリガー条項の凍結解除に伴う石油税減税を表明へ

[匿名さん]

#152021/12/07 16:27
ハイハイ

[匿名さん]

#162021/12/07 19:31
年金財源は赤字国債で黒字経済の実現

[匿名さん]

#172021/12/07 22:37
2050年には年金どころか国庫自体が空になってるから、年金どころかアルゼンチンみたいな感じになってるよ。その前に2040年には今の半分くらいの経済規模になってるから、仕事自体日本にあるかどうかも微妙だろうね。

[匿名さん]

#182021/12/07 22:38
皆、死ねば済む話。

[匿名さん]

#192022/06/10 09:42
2052年問題

[匿名さん]

#202022/06/12 06:28
2052年4月2日から、ゆとりが65歳以上に

[匿名さん]

#212022/06/12 06:48
生活保護を今の100分の1ので受給者を減らせば良いだけ

[匿名さん]

#222022/06/12 21:25
生活保護になるだけ。
つまり保険から財政支出による生活保護。
全く問題ない。

[匿名さん]

#232022/06/12 21:26
年金なんて要らない。
ベーカムで済む話。

[匿名さん]

#242022/06/12 22:44
>>23
どちらもいらない。
プライドを捨てたやつに
生活保護だけで充分。

[匿名さん]

#252022/06/13 05:07
人類絶滅しか、方法は無し。まずは、国が責任を持ってガス室を作り、生涯一人暮らしから、国が責任を持ってガス室に叩き込んで、殺処分すりゃ済む話し。一丁上がり。

[匿名さん]

#262022/06/13 07:01
このころは国債発行札刷りは限界で頭打ちになるかもだ
増税、年金なんて厚生は考える余裕はない
昔は人口少なく年金なんてもんはない時代だった
日本は貧しく地味な国なんだから元き戻るだけ

[匿名さん]

#272022/06/13 08:22
国の年金が破綻する事は最初から分かっていた事。

いまさら言うのは個人の勉強不足ですよ。

給料から強制的に差し引かれるので止める事は出来ませんので、個人的に保険会社・郵便局などの年金システムが導入されている物とか銀行で貯金(タンス預金含む)などして老後の生活設計を建てた人が勝ち組なのです。
ゼロ金利政策で貯めても利子がつかないので消費に・・・・なんてインチキ政策に騙されてお金を消費に回した人は老後が心配ですね。

自己責任でしょう。
もらう年金は孫に使う・・・か夫婦で旅行に使って、年金生活や生活費のたしに・・・なんて考えることが間違いです。

[匿名さん]

#282022/06/13 09:46
国の年金が破綻するくらいなら国が破城しているから生活保護さえ無理だろw

[匿名さん]

#292022/06/14 10:22
国民年金や厚生年金等の制度設計
制度開始時期S30頃から開始、定年後の支給開始
満50歳が一般的な定年であった、すると23歳前後から勤め約25年
53歳55歳と引き上げられて今は60歳

30年入社勤労者が昭和55年頃に初めて制度開始から積み立てて
満額支給されるのであるが・・・・現実は25年も経たず支給を受けた
この場合、掛けた年数で減額支給されていれば問題がなかったのですが

何分当時、経済成長が盛んな時代、後先考えず支給条件を緩和
それと、世帯での専業主婦の年金の捉え方(掛け金)の曖昧さ

これらが、厳格な基準でなされていなかったために基金の長期的な不足に
陥った・・・・これが世に言う年金が掛けても掛けた以上もらえない理由だろう

誰が一番得してたのかが問題(掛けた以上に支給された対象者がいる)
この部分を明らかにしなければならないだろう??
普通ならば年金財源が将来の対象者に対して不足に陥る理由がない
誰か世代が恩恵を被っていたから、その様に言われている。

少なくとも、掛けた金額(物価上昇分も含む)以上は若年層の対象者も
保証はされるべきであろう

[匿名さん]

#302022/06/14 10:32
追伸 報道、新聞、研究者も どうして研究し報道しないのか??
疑問に思う

理由は簡単、年金破綻に陥らせた張本人が、その連中だから
それで、彼らは自らの年金支給の誤りを公表できないのだ

一方で、年金制度に漏れた対象者救済、いい加減な支給額
これらが、年金基金の対象者を無作為に拡大し財源を取り尽くしている

特に勤労者世帯での専業主婦の年金掛け金・・・これが盲点だよ

[匿名さん]

#312022/06/14 11:28
諸悪の根源…グリーンピア、貨幣価値の低下だろ

[匿名さん]

#322022/06/14 21:22
若い奴どんどん働け笑笑

[匿名さん]

#332022/06/15 10:10
>>0
ワシはもう死んでるから知らん

[匿名さん]

#342022/06/16 14:50
1000兆あった積み立て金を800兆不明、使い込んだ
日本政府は上手いこと言うが、ロシア、北朝鮮などと
同じ国の金を使い込んでる

[匿名さん]

#352022/06/16 15:00
今の20代は40年後に年金なんて
あるわけないと思ってるから救われる。
年金制度どうしてくれる? とか言ってる
やつより、ずっとわかってる。

[匿名さん]

#362022/06/19 19:32
😃💡⤴️

[匿名さん]

#37
この投稿は削除されました

#382022/06/20 03:09
知ったこっちゃねえし日本政府が日本人の生存権なんか守れるわけねーwww

去勢された犬だよ役人は

[匿名さん]

#392022/06/20 12:13
>>29
昭和30年(1955)当時は
55歳定年制でしたし、
55歳から年金支給でしたよ

[匿名さん]

#402022/06/20 12:17
>>39
昭和50年代に入り、
55歳だった定年と年金支給は58歳に引き上げられ、
今の60歳からとなった。

国民年金は昭和36年(1961)から60歳で支給開始だったが、
2002年4月に63歳へ、
2011年4月に65歳へ
引き上げられた

[匿名さん]

#412022/06/20 13:13
1955年は平均寿命が男63.6女67.75
2020年の日本人の平均寿命は男性が81.64歳、女性が87.74歳
そりゃ寿命が延びれば支給開始も伸ばすだろ
馬鹿?w

[匿名さん]

#422022/06/20 13:23
公的年金はオワコン
自己責任で備えましょうね!
老後資金も2000万円だけでは怪しくなってきた!

[匿名さん]

#432022/06/21 00:40
平均値www

[匿名さん]

#442022/06/21 00:41
120歳と0歳の平均なら60歳かもな―

[匿名さん]

#452022/06/21 01:03
どんどんセックスセックス、どんどん出産出産~~

[匿名さん]

#462022/06/21 07:41
2019年で2人に1人の割合で男性は84歳まで女性は90歳生存してるやん
2019年で4人に1人の割合で男性は90歳女性は95歳まで生存している
椅子取りゲームの勝者が短命の年金保険料受け取るシステム
略10年で払った分は回収できるので全員が生きていればいずれ破綻なのでずらすが正解

貯蓄から投資にってしようとしているけどおまえら関係無いだろ

[匿名さん]

#472022/06/22 05:50
年金財源が心配なら国籍変えて海外に脱出しなさい。
誰も止めないから。😂

[匿名さん]

#482022/10/30 00:49
69歳まで無年金に

[匿名さん]

#492022/10/30 01:11
① 年金保険料毎月2万円にアップ

② 年金保険料払い込み期間5年延長

これにより、少子高齢化、長寿化、に対応するしかない。

[匿名さん]

#502022/10/30 01:14
今はまだ、65歳から年金もらえる。

[匿名さん]

#512022/10/30 03:31
老若のバランス取れるまで金をどんどん刷ったらええねん
国債発行しまくったらええねん

[匿名さん]

#522022/10/30 03:51
皆んないつかは老人になります。
40年間払い続ける事で老後に年金がもらえます。
これでいいじゃん。
金額は現役世代の掛け金と、今まで貯まっているお金、早死にした人から生き続けた人に回す仕組み、べーカム的な考えで給付に付加していく形でいいと思います。若いうちはいくらでも働けます。皆んな平等ですよ。

[匿名さん]

#532022/10/30 03:54
未納者はどんなに不幸になるかよく説明したほうが良いと思いますよ。

[匿名さん]

#542022/10/30 14:14
子供の欲しい家庭や、子供だけ欲しい親、国が成人するまで養育する子供に、出産手当付き求人出して人口バランス調整するしかない。

[匿名さん]

#552022/12/14 11:27
>>52
現役世代は64歳までだが、
政府は現役世代を74歳まで延長しようとしている。

[匿名さん]

#562023/07/12 12:22
確かに

[匿名さん]

#572023/08/26 02:55
総務省の家計調査によると、個人金融資産から家計の負債を除いた純金融資産額が1000万円を超えてる世帯数は全体の僅か17.8%しかなく、これでも金持ちの国と言えるんですかね?

[匿名さん]

#582023/08/26 03:03
30年間もドル建てGDPが停滞してる国の国民が豊かな訳ない。

[匿名さん]

#592023/08/26 03:12
農業従事者の平均年齢68歳

[匿名さん]

#602023/08/26 04:35
年金廃止
所詮ネズミ講
早い方がいい

[匿名さん]

#612023/08/26 06:50
>>57-58
負債は実質ゼロ、家賃の支払いと同じ
住宅ローンは家を手放せばゼロになる
日本で生活するのだから、ドル建てに 
する必要がない
問題なのは貯金が10万しかなくて
みっともない浮浪者しかいない
ドヤ暮らしをしてるやつ
金があれば、わざわざそんなこと
する必要がない

[匿名さん]

#622024/03/22 15:24
😃💡⤴️

[匿名さん]

#632024/03/22 17:32最新レス
年金廃止

[匿名さん]


『年金財源が枯渇する2052年問題』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL