1000
2022/12/08 07:07
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.10560522

閉店・新規オープン情報スレ ⑧
合計:
報告 閲覧数 7892 レス数 1000

#7012022/11/05 13:16
だって変なの入れためちゃくちゃになるでしょ。
簡単に解雇も出来ないからね。

[匿名さん]

#7022022/11/05 13:23
変なのってごめんね。
そういう意味じゃないから。

[匿名さん]

#7032022/11/05 13:45
うちは100%上司のイエスマンじゃないと
配置転換か転勤かけるよ糞上司
どこもそうだと思うけどうちは陰険

[匿名さん]

#7042022/11/05 14:28
情熱ビリー閉店前に一回食べに行こ

[匿名さん]

#7052022/11/05 15:08
ーーーーここまで閉店・新規オープン情報なしーーーー

[匿名さん]

#7062022/11/05 15:27
どこもかしこも閉店ラッシュ

[匿名さん]

#7072022/11/05 15:43
地獄だ〜😭😭😭😭

[匿名さん]

#7082022/11/05 16:30
失業者、自己破産者だらけになりそう…

[匿名さん]

#7092022/11/05 18:16
青高前ローソンが!!!

[匿名さん]

#7102022/11/05 18:18
>>709
旧土田商店

[匿名さん]

#7112022/11/07 12:33
このまま人口減を続ければ、アパートの家賃安くなるかな??
空き家とか安く借りられたりするかな?

[匿名さん]

#7122022/11/07 13:21
ちなみに西バイの寧々家の後にカルビ大将が青森初出店だけど前に出てた?

[匿名さん]

#7132022/11/07 13:54
>>711
ないと思う
元から安いとこ以外は

[匿名さん]

#7142022/11/07 13:54
>>711
それは無いべ。
どこの大家もケチだはんで。

[匿名さん]

#7152022/11/07 15:16
>>712
出てたね。レス検索すると9月の書き込みが出てくるよ

[匿名さん]

#7162022/11/07 17:31
ーーーーここまで閉店・新規オープン情報なしーーーー

[匿名さん]

#7172022/11/07 22:04
>>714
客がいないのが一番のマイナスなのでわ?

[匿名さん]

#7182022/11/07 23:08
>>711
無いや

[匿名さん]

#7192022/11/08 02:43
承諾送信出来てから書き込み少なくなったし もう爆サイ終わりだな

[匿名さん]

#7202022/11/08 03:58
橋本のどんぶり勘定も閉店

[匿名さん]

#7212022/11/08 05:48
>>713
人が入らなければ安くせざるを得ない

[匿名さん]

#7222022/11/08 05:49
>>711
他人に貸すには最低限のメンテナンス必要。
空き家の持ち主って県内に居ない場合多そう。
壊す金無くて放置だよ。

[匿名さん]

#7232022/11/08 06:05
空き家だから安くは絶対ない
山の中の限界集落じゃないんだから
オーナーが県外だろうが不動産に管理させる
そんな甘くない

[匿名さん]

#7242022/11/08 07:43
県民の所得考慮したらこうはならない。青森の賃料高過ぎだよね。

[匿名さん]

#7252022/11/08 07:44
>>723
貸す気も無いから放置でしょ。

[匿名さん]

#7262022/11/08 08:33
守れないっ!アオモリ😭

[匿名さん]

#7272022/11/08 09:47
土地も賃貸も田舎のわりに高いのよな

[匿名さん]

#7282022/11/08 09:58
だいたい、これで
話繋がります(笑)

[匿名さん]

#7292022/11/08 10:12
青森市に移住したYoutuberが青森って田舎&家賃めちゃくちゃ安いと思ってたみたいな話してたな
5万だせば一軒家借りれるぐらいを想定してたと

[匿名さん]

#7302022/11/08 13:41
市内の住みにくい地域から家賃下がっていくんじゃねか
幸畑みたいに

[匿名さん]

#7312022/11/08 14:05
マエダ旭町店のとなりのお酒屋さんの隣に小さい焼き菓子屋さんが出来てた
店が小さいんでか種類もかなり少なめ

[匿名さん]

#7322022/11/08 14:48
>>724
高すぎるw
最低賃金と合ってない高さだわ

[匿名さん]

#7332022/11/08 15:04
>>729
うちの地区だと築年数40年以上でも6万はするね。

[匿名さん]

#7342022/11/08 15:06
そもそも青森は住みにくい。

[匿名さん]

#7352022/11/08 15:08
>>733
俺のとこもかなり築年数が経ったボロ家だけど賃料は同じぐらい。

[匿名さん]

#7362022/11/08 17:47
ーーーーここまで閉店・新規オープン情報なしーーーー

[匿名さん]

#7372022/11/08 19:48
>>733
うち築40年くらいでリフォームされてるけど
5LDKで約6万
見かけは新築だけど震度5きたらヤバいかもしれないw

[匿名さん]

#7382022/11/08 19:57
家賃高いけどボロ家でも
1回戸建住むと集合住宅は無理
冬は激寒い木造です🥶

[匿名さん]

#7392022/11/08 20:02
>>737
何故そんだけ払うなら新築立てないの?

[匿名さん]

#7402022/11/08 20:10
>>739
ローン組みたくないのとシックハック症候群?
新築の化学物質アレルギーあるから
定年なったら中古物件買うかもしれません

[匿名さん]

#7412022/11/08 20:10
>>739
銀行が貸してくれない

[匿名さん]

#7422022/11/08 20:16
>>739
マトモな賃貸借りようとしたら
5万〜65000はいくら青森でもかかるよ
ユニットバスとか冬は耐えれない

[匿名さん]

#7432022/11/09 09:26
>>739
津軽の人ってこういう居丈高な言い方よくするけど、無自覚なのかな?
人の考えや選択を肯定するのが苦手なの?
会話の組み立てが否定ばかりだし

[匿名さん]

#7442022/11/09 16:14
津軽衆って言い方も考え方も
垢抜けない田舎者ですよね
井の中の蛙みたいな連中ばかりだし。

[匿名さん]

#7452022/11/09 18:39
ーーーーここまで閉店・新規オープン情報なしーーーー

[匿名さん]

#7462022/11/09 18:52
>>744
田舎だから別に田舎者で当然なんだけどね
でも県都の青森市を歩いてる人よりも、エルムかイオンモールの方がオシャレしてたり身なりちゃんとしてる人が多いのはちょっと切ない

[匿名さん]

#7472022/11/09 20:47
>>743
さすがにひねくれ過ぎじゃねえw?
単なる疑問から6万ならローン組めるんじゃない?ってことだろ
それをいちいち津軽の人とかどうでもいいことでマウント取ってみっともないぞw

しかもシックハックって書いてるけど多分シックハウス症候群の事だと思うが、
今はそういうのも配慮されてる建材使われてるぞ
そもそも新築中古とかそこまで関係ないんだけどねw

[匿名さん]

#7482022/11/09 20:50
青森の人間はすぐ人を差別したり馬鹿にするから嫌い

[匿名さん]

#7492022/11/09 21:40
ーーーーここまで閉店・新規オープン情報なしーーーー

[匿名さん]

#7502022/11/09 22:39
>>747
多分四苦八苦症候群です!
家建てるとこまでいかないw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL