1000
2023/08/02 19:31
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.10918341

閉店・新規オープン情報スレ ⑨
斜陽都市青森のリアル
報告閲覧数17.7万レス数1000
合計:

#9512023/07/27 19:46
>>948
長く持った方じゃない?
もっと早く閉めるかと思ってた

[匿名さん]

#9522023/07/27 22:10
みちのく銀行小柳店跡地になんか建設中です

[匿名さん]

#9532023/07/27 23:40
>>952
普通に家じゃないの?

[匿名さん]

#9542023/07/28 07:52
駐車場で某氏ガッカリパターン

[匿名さん]

#9552023/07/28 19:09
リトルプリンスは草

[匿名さん]

#9562023/07/28 19:25
>>955
ネタに何マジレスしてんの?
お前らのが草しか勝たんwww

[匿名さん]

#9572023/07/29 20:39
港町にできたカピリナとたこ焼きキッチンカーのカピリナはやってる人一緒??
名前が一緒なだけ?

[匿名さん]

#9582023/07/29 21:00
正直、さとちょうのスーパー今後どうなるんです?

[匿名さん]

#9592023/07/29 22:09
新町にできた2WAY
昼はカフェでパンやパンケーキ
夜はバーでワインやカクテル

[匿名さん]

#9602023/07/29 22:55
>>959
こういうのって最初だけなんだよな

[匿名さん]

#9612023/07/30 00:08
単価高いと売れないよ青森じゃ

[匿名さん]

#9622023/07/30 00:55
ケチつける人多いね
性格悪いね

[匿名さん]

#9632023/07/30 06:07
>>959
デートに使えたらいいかな

[匿名さん]

#9642023/07/30 10:30
>>959
新町のどのへん?

[匿名さん]

#9652023/07/30 11:05
チャンドラ

[匿名さん]

#9662023/07/30 11:25
>>962
金は出さずに口を出す
これぞ青森市民の真骨頂

[匿名さん]

#9672023/07/30 11:55
浜田の時代は終わり
あんな渋滞混雑区間行きたくない

[匿名さん]

#9682023/07/30 11:57
>>952
あそこ裏手は道路計画あるけど、手前の敷地だけ建ててるの?

[匿名さん]

#9692023/07/30 12:36
>>967
必要物が買えるからみんな行くんじゃないの?

[匿名さん]

#9702023/07/30 12:47
3日がら沖館♨️再開

[匿名さん]

#9712023/07/30 14:41
>>962
だから進歩ない

[匿名さん]

#9722023/07/30 15:18
>>967
しかも冬は除雪下手くそでボコボコで気持ち悪くなるんだよな
土日は行かね

[匿名さん]

#9732023/07/30 19:34
>>967
渋滞混雑してるってことは人が来てるってことだから終わらないだろ

[匿名さん]

#9742023/07/31 14:00
>>973
青森という田舎町のさらに田舎に住んでる奴の僻みだろ

[匿名さん]

#9752023/07/31 17:06
26日から新町にドーミーイン開業してた

[匿名さん]

#9762023/07/31 18:14
環状バイパス第二問屋のタイヤガーデンって閉店したの?

[匿名さん]

#9772023/07/31 20:33
>>974
寂れまくって焦ってる新町商店街の奴の書き込みかもなw

[匿名さん]

#9782023/07/31 20:39
>>977
何でそう思うの?

[匿名さん]

#9792023/07/31 20:53
ドーミーインと言えば、無料の夜鳴きそば

[匿名さん]

#9802023/07/31 21:43
>>976
ttps://www.y-yokohama.com/tire-garden-service/shop/result タイヤガーデン店舗検索
青森市内はタイヤガーデン石江、(株)東栄タイヤ商会の2店舗
タイヤガーデン テック東青は載ってないので閉店の可能性あると思います

[匿名さん]

#9812023/07/31 22:38
マエダ跡地はメガドンキーで確定だそうです。

[匿名さん]

#9822023/08/01 00:49
>>981
誰から聞いたの?

[匿名さん]

#9832023/08/01 07:47
検索したら出てきたよ

[匿名さん]

#9842023/08/01 07:49
でもメガじゃないね

[匿名さん]

#9852023/08/01 10:13
>>983 食品速報の情報でガセだと言われてる ガーラタウンのスレ見ればわかる

[匿名さん]

#9862023/08/01 14:21
ガーラにドンキといってるのは食品速報だけで、県内メディアのweb記事では全く報道されていない
[2023年5月30日]
<流通スポット> ガーラタウン(青森)に『ドン・キホーテ』 [スーパー業界]ttps://news.syokuhinsokuho.jp/ac/ac10/17550 記事内容は会員のみ閲覧可能
一般人でも情報提供が可能なため過去に誤報あり

ガセ説が出てるのは東日本アセットHPで「青森ガーラタウンA棟 核テナント近日発表予定 年内リニューアルオープン」と表示されてから2ヶ月以上経過するも何ら発表されないため
青森コロナ跡地の大手シネコンと契約の最終段階で話がもつれて進展してない状況も相まって「どうせまた…」との見方が出るのは致し方ないと思う

過去スレを含め、事情通や中の人を匂わせる人のレスに「営業時間で長引いている」「電気系統の見直しがあり難航してるとの事。 刷新しない限りドンキは入らないらしい」「家賃、条件面で👺現在交渉中! 他の物件も含めて」「営業時間でもめてるのかな? あそこの住民ガーラがくる以前から面倒くさいって有名じゃん」などあり

[匿名さん]

#9872023/08/01 14:26
>>985
ガセとも言いきれないけどね

[匿名さん]

#9882023/08/01 14:34
その食品速報、ヨーカ堂の「五所川原店」(青森)跡に伊徳(秋田) [スーパー業界]ttps://news.syokuhinsokuho.jp/ac/ac09/17971 7/31掲載されているのを確認
伊徳の公式発表はまだない

[匿名さん]

#9892023/08/01 20:23
>>981
前も書かれてたけど事実にしろウソにしろ、そういうフライングは株価に影響出るから
お前は訴えられたら負けてしこたま賠償金払う羽目になるぞ

[匿名さん]

#9902023/08/02 01:08
>>989
わ〜お。それは怖い怖い。

[匿名さん]

#9912023/08/02 12:19
>>989
バクサイが株価に影響与えるかよカス

[匿名さん]

#9922023/08/02 13:08
国道沿いに複合施設 来年3月開店/板柳
7月29日 東奥Web ttps://www.toonippo.co.jp/articles/-/1605821

青森県板柳町三千石の国道339号バイパス沿いに来年3月、伊徳(本社・秋田県大館市)が展開するスーパーいとくと、薬王堂(本店・岩手県矢巾町)が展開するドラッグストア薬王堂が入る複合施設がオープン予定であることが28日、分かった。県が同日までに、大規模小売店舗立地法に基づく店舗新設の届け出を公告した。

写真から推測するに現いとく板柳店(1995年12月開店)から500メートル弱なので移転扱いで閉店となるのか?

>>988の食品速報の記事への疑念
新築する複合施設は、ヨーカドー五所川原店(1997年11月開店)から10数キロ程度でもあり、築年が古いヨーカドー跡に入居するメリットは何だろう

[匿名さん]

#9932023/08/02 13:40
>>992
集客力

[匿名さん]

#9942023/08/02 14:20
ドラッグストア、100均、もういらない。

[匿名さん]

#9952023/08/02 15:42
>>991
ワロタ
おまえのコメント、秀逸だわw

[匿名さん]

#9962023/08/02 16:52
スリコなら来て欲しい

[匿名さん]

#9972023/08/02 19:30
>>995
お前の面のが秀逸www

[匿名さん]

#9982023/08/02 19:31
998

[匿名さん]

#9992023/08/02 19:31
999

[匿名さん]

#10002023/08/02 19:31最終レス
次スレ不要です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL