1000
2024/04/02 21:12
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.11366930

NAKASANからTHREEへ vol.2
合計:
#1512023/10/09 13:30
>>150
貴様がな!🖕www

[匿名さん]

#1522023/10/09 21:42
コーヒー屋増えすぎて気持ち悪い
昔のデパートにあった果物の生ジュースが飲みたい

[匿名さん]

#1532023/10/10 22:16
200人の雇用創出
年間72億の売り上げ
新町の活性化の起爆剤

[匿名さん]

#1542023/10/11 11:54
ポケモンセンター
入ればいいな

[匿名さん]

#1552023/10/11 22:41
産地直送 すじこ たらこ
産地直送。。。?

[匿名さん]

#1562023/10/12 00:04
>>155
生産者から直接消費者に商品が渡ることを産地直送って呼ぶから、漁師や加工場の人が売場に来て売ってたら、産地直送になると思う
実際どうなってるかは知らんけど

[匿名さん]

#1572023/10/12 15:07
>>149
文句言うのが趣味だから

[匿名さん]

#1582023/10/16 22:11
クチコミ通りだった
新しくてキレイ ただそれだけ

[匿名さん]

#1592023/10/16 22:16
4階 ザ.ビデオ屋

[匿名さん]

#1602023/10/16 22:38
>>157
にしても、もういいだろ
同じ話ばかりクド過ぎる
ここまでしつこいと恨みでもあるか、よっぽど暇なのか?

[匿名さん]

#1612023/10/16 23:37
マルシェが
来年😭


本当かな

[匿名さん]

#1622023/10/17 13:01
>>161
コンビニか?
コンビニのほうが需要ありそう

[匿名さん]

#1632023/10/17 15:27
>>161
どうしたの?

[匿名さん]

#1642023/10/17 16:05
>>163
進化する

[匿名さん]

#1652023/10/17 16:15
>>162
あれ以上コンビニ増やして誰が得すんだよ

[匿名さん]

#1662023/10/17 16:44
夕方の割引時しか混んでない現実
昔の夕方のふじわら状態

[匿名さん]

#1672023/10/21 23:28
10パーオフでも元値高いから安くない

[匿名さん]

#1682023/10/22 00:39
>>167
そんな高くもないけどな

[匿名さん]

#1692023/10/22 13:05
駐車場満車状態になるだけ混んでた!カネ長
THREE もまあまあ人がいましたけど

[匿名さん]

#1702023/10/22 13:19
周辺でイベントたくさんやってるからでは?

[匿名さん]

#1712023/10/22 21:09
うまいもの博のおこぼれ

[匿名さん]

#1722023/10/22 22:30
そもそも中三時代に行ってた人は何買ってたの?

[匿名さん]

#1732023/10/22 23:02
>>172
地下食品はさくら野より中三のが良かった。
でも中三の魚屋がさくら野に入ったからさくら野にたまに見に行く。中三のニュークック?肉屋のベーコン美味かったんだけどなあ。あと同じく肉屋のハムマリネ、サーモンマリネとかお惣菜も良かったんだが、スリーには入らなかったな。

[匿名さん]

#1742023/10/22 23:04
ハンプティダンプティとBODY SHOPも戻って欲しかったなぁ

[匿名さん]

#1752023/10/23 00:00
田舎には合わないですよね。
安い 聞いた事あるブランド 周りに自慢出来るかどうか
が基準ですから…
アホみたいに、冬になるとノースフェイス着てる人が多いのが物語ってます。
機能面はあるけど、買いやすい価格帯で出してるとこは多々あるしノースフェイスなんてユニクロと一緒ですよ笑

[匿名さん]

#1762023/10/23 07:08
マンションからの灯りが見えると何してる人が住んでるんだろう?って思いながら通ってる

[匿名さん]

#1772023/10/23 08:01
青森市民の妬み嫉みが、下界から届いてきそう
丘の上のシャングリラ

[匿名さん]

#1782023/10/23 18:34
>>168
オレもそう思った

[匿名さん]

#1792023/10/23 19:45
>>175
その考えが田舎のおっさんなの自覚して

[匿名さん]

#1802023/10/23 21:17
>>175
10代からノースフェイス愛用してるわ
当時はユニクロなんて無かった

[匿名さん]

#1812023/10/23 21:26
>>175
中三にあった45rpmを知ってるか?

[匿名さん]

#1822023/10/24 01:29
中三時代、自分はixi:zっていうブランドの服をよく買ってました。

[匿名さん]

#1832023/10/24 08:11
まだ昔の中三のほうが魅力あったと思う

[匿名さん]

#1842023/10/24 08:26
>>180
ノースフェイス昔は安かった気がする

[匿名さん]

#1852023/10/24 08:28
マルシェよりさくら野の地下の方が良いって。(マンション住民談)

[匿名さん]

#1862023/10/25 12:11
どうやったらこの内容でやっていけるのか誰かそのロジックを教えて下さい

[匿名さん]

#1872023/10/25 13:41
経験経験経験ンンンッ

[匿名さん]

#1882023/10/25 15:42
歩いて行く冬は厳しいだろ
駐車場アレだし

[匿名さん]

#1892023/10/25 16:06
>>185
1度行ったが、ありゃ2度と行かんね。
客ガラガラだし

[匿名さん]

#1902023/10/25 16:26
ビラバンとカルディ入れたらそこのテナント儲かるし混むだろうな

[匿名さん]

#1912023/10/25 23:09
ここの前よく通るけど、なんか買ってる様子がない
手に袋もなにも持たないで出てくる人が多い
とくに男の人

[匿名さん]

#1922023/10/25 23:13
>>191
女性寄りの店が多いよな
俺が前に入った時は、9割女性だった

[匿名さん]

#1932023/10/26 14:50
こんなんで冬を乗り切れるのか?

[匿名さん]

#1942023/10/26 15:42
>>193
別にいいでしょ
なるようにしかならん

[匿名さん]

#1952023/10/26 16:31
>>193
大丈夫だよ
この店には経済の先生がついてるからね
ミックの小僧さん 息してますか〜?

[匿名さん]

#1962023/10/26 17:29
>>195
未だにそんな奴が居ると信じてるアホwww

[匿名さん]

#1972023/10/26 18:02
ソレその経済先生むっちゃ無能かましてるってことじゃん

[匿名さん]

#1982023/10/26 19:37
>>197
もういいって、いつもいつも
ケンカしなきゃ会話もできないの?

[匿名さん]

#1992023/10/26 19:38
>>198
うん

[匿名さん]

#2002023/10/26 19:39
>>199
相手の悪いところ気に入らない所ばかり探すんじゃなく、良いところ愛でたい所を探して

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL