81
2024/02/26 23:01
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.5786486

青森市内の神社・仏閣・教会などなどの宗教施設
入内の石神神社って行ったことある人いる?
車で行くには困難そうなんだけど
報告閲覧数2097レス数81
合計:

#322021/02/20 20:54
連投乙

[匿名さん]

#332021/02/20 21:12
>>32
連投じゃねーよ! 笑 勝手な想像乙笑

[匿名さん]

#342021/02/20 21:20
連投乙笑

[匿名さん]

#352021/02/21 17:17
今日青森教会ってところ通ったらパチ屋以上の車あった!

[匿名さん]

#362021/02/21 18:23
大和山の施設もバカデカい

[匿名さん]

#372022/05/08 23:38
こないだ大星神社にシダレ桜を見に行ってきたんだけど
右側にある妙見宮が酷いことになってたね

[匿名さん]

#382022/05/09 06:18
>>25  カルト宗教

[匿名さん]

#392022/05/09 07:17
>>24日蓮宗を笠に着た集金団体。創価もそう。

[匿名さん]

#402022/05/09 07:45
>>37
Twitterでまとめ見たよ
応援したいけどどうすればいいんだろう

[匿名さん]

#412022/05/09 09:14
カルトはヤメとけ。 頭おかしくなるよ…
金とられて集団ストーカーの駒にされるだけ。

[匿名さん]

#422022/05/09 09:21
ターゲットを数人で囲んで褒め上げたり悩み事を聞いたりして洗脳、洗脳…

結局は金と選挙の票が欲しいだけ …

それに歯向かうと集団ストーカー。
全国でカルトは問題になってる現状。

[匿名さん]

#432022/05/09 09:24
>>39 創価学会?

[匿名さん]

#442022/05/09 16:31
>>43朝のラジオを聞きなさいw

[匿名さん]

#452022/05/09 18:12
創価は大石寺に破門された異端仏教

[匿名さん]

#462022/12/31 15:12
初詣はどこに行きますか??

[匿名さん]

#472022/12/31 15:37
うち工場長草加でアタマおかしくて大嫌い

[匿名さん]

#482022/12/31 17:34
>>45
そうかそうか
顕正会と同じだもんね

[匿名さん]

#492022/12/31 18:22
沖舘小学校の近くの稲荷神社、今でも初詣は賑わっていますか?

[匿名さん]

#502022/12/31 18:31
>>49
歩いて3分だけど行ったことない岩木山行っちゃうごめん

[匿名さん]

#512022/12/31 18:37
以前あの神社の境内で小学生向けに算盤や習字の教室やってたの覚えてます?

[匿名さん]

#522022/12/31 19:20
アスパムで
デロデロバーンの儀式

[匿名さん]

#532022/12/31 20:11
高山稲荷行ってから
なんかいいことない

行くもんじゃないって人と
綺麗でいいよって人に分かれる
どうなんだろう

[匿名さん]

#542022/12/31 20:27
自演暇つぶし野郎

[匿名さん]

#552022/12/31 21:32
>>51
あー算盤の先生で女の人かな?
家族が習いに行ってたな昔

[匿名さん]

#562022/12/31 21:38
>>53
人によるけど細かいことは気にすんな
合わないとか疑ってしまうならもう行かなければいい
君が心地よいと感じる神社にお参りしなさいよ
もし行くところ迷うなら堤川のところにある神社に行くといいです

[匿名さん]

#572023/01/01 15:56
諏訪神社に政治家の看板立ててあって不愉快

[匿名さん]

#582023/01/01 16:56
神社の前でキレてるババァいたけどキチ?

[匿名さん]

#592023/01/01 17:00
独りでお詣り行くのがなんかツラい
誰か一緒に行く?

[匿名さん]

#602023/01/01 19:10
>>56
あそこって駐車場どのへんにありますか?

[匿名さん]

#612023/01/01 19:27
神社の乗っ取り的な件って結局どうなったの

[匿名さん]

#622023/01/02 01:25
初詣、混んでてオバサンにぶつかったら「近い!!」って怒鳴られた
後ろから押されてたからどうにもならなかったのに
なんだかな〜

[匿名さん]

#632023/01/02 06:09
>>58 たぶん

[匿名さん]

#642023/01/02 07:17
諏訪神社路駐邪魔

[匿名さん]

#652023/01/02 12:42
>>61
なにそれ

[匿名さん]

#662023/01/02 23:13
よかった、大星神社が復活したみたいで

[匿名さん]

#672023/01/03 00:01
数年前に氏子の方が啓示を受けて、なぜか掘らなければいけないと思い境内の一部を掘ってみると、数百年前に使われていた鰐口という神具が出てきたのだとか
不思議ですね
ねぶたの起源とも言われる由緒ある古社ですので、市民みんなで大切にしたいものです
お世話になっている神社にお参りが済みましたら、ぜひ大星神社へもお参りなさってみてください
ちなみに私もまだ行ったことまだありませんが後日伺ってみたいと思います

[匿名さん]

#682023/01/03 02:53
青森に宗教はいらん
よその思想とか勘弁しろよ😵😵

[匿名さん]

#692023/01/03 10:44
>>68
共産党は宗教やらないんじゃなかったっけ

[匿名さん]

#702023/01/03 10:46
中国も文化大革命で神社とか寺的なもの破壊しまくったんだよね

[匿名さん]

#712023/01/15 06:55
>>66
神職の資格がない人がやってます。詐欺行為です。

[匿名さん]

#722023/01/15 12:06
>>67
自分で埋めてから掘ったやつな

[匿名さん]

#732023/09/14 15:00
ワガママ女が地獄に堕ちますよーに✨

[匿名さん]

#742023/09/14 15:13
アビゲイル

[匿名さん]

#752023/10/04 17:52
駒井佳子が不幸になりますよーに✨

[匿名さん]

#762023/10/04 18:41
>>75
お前の方が不幸になりそうだけどな

[匿名さん]

#772023/10/06 20:19
>>72
大星神社はオオボシではなく於保.思.烏帽子のこと
即ちオボ.王母だろう
朝鮮語では母親をオモ二言うよ

たしかに古くて由緒はあるんじゃないか

[匿名さん]

#782023/10/06 21:03
神社詳しい人どうしているかな

[匿名さん]

#792023/12/26 19:20
善知鳥神社の予備校は優秀です
全員東大早稲田慶応合格

[匿名さん]

#802024/02/26 10:35
カトリック教会は必要
青森にもユダが爆誕している

[匿名さん]

#812024/02/26 23:01最新レス
問屋町にもある

[匿名さん]


『青森市内の神社・仏閣・教会などなどの宗教施設』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL