1000
2020/01/26 14:22
爆サイ.com 北東北版

👹 青森市雑談





NO.8083535

昭和時代は良かったな⑪
合計:
報告 閲覧数 141 レス数 1000

#7012020/01/19 11:37
>>664
ナーヨフトサカンツケデルベサ
ソスタノゴンボホリッテサベルンダイナ

[匿名さん]

#7022020/01/19 11:39
>>671
オメッスフトサソステサンベルモンデネーヨ
スンズガルオメモバガダッテコトダイナ

[匿名さん]

#7032020/01/19 11:48
朝鮮語使うし五所川原弁と混ざってまってらでば在日語だべせ

[匿名さん]

#7042020/01/19 12:21
タラのキモうまいな

[匿名さん]

#7052020/01/19 12:41
>>703
何言ってるの?
理解不能です。
日本語ですか?

[匿名さん]

#7062020/01/19 12:41
油川の犬に会いたい。

[匿名さん]

#7072020/01/19 12:43
八戸の猿に会いたい。

[匿名さん]

#7082020/01/19 12:45
爆サイは〇〇ら〇い

さっ踊りましょ

断っておきますが五所川原の人間ではございませんので悪しからず。

[匿名さん]

#7092020/01/19 12:46
>>701
わ朝鮮でも五所川原でねーよ

[匿名さん]

#7102020/01/19 12:47
会いにいけ免許証無いのな
向こうで喜ぶよタヌキ来たって

[匿名さん]

#7112020/01/19 12:47
>>702
わっし五所川原でも朝鮮でもねっし

[匿名さん]

#7122020/01/19 12:50
しゃんべっているこどわがねど思うけんど

ラッタッタでいぐはんでな

[匿名さん]

#7132020/01/19 12:52
好きな様に言ってれば別に興味など無い

[匿名さん]

#7142020/01/19 12:53
おそらくスマホやPCが使えないと将来不便になること間違いないと思います。

[匿名さん]

#7152020/01/19 12:54
パッソルでまってら

[匿名さん]

#7162020/01/19 12:56
ラビットでないのかな?

[匿名さん]

#7172020/01/19 12:57
ワミッタドモフンダイナサッパスンダイナソノカワリシサンビナァ

[匿名さん]

#7182020/01/19 12:58
タクトって今あるのかなぁ

[匿名さん]

#7192020/01/19 13:01
分からないけどタクトはゃったな

[匿名さん]

#7202020/01/19 13:09
在日イスラム教徒を刺激してしまったゆえに、
青森でテロ起こる可能性がないわけでない。
刃物とか爆弾使うよ。
怖い、なう。

[匿名さん]

#7212020/01/19 13:13
>>714
将来何が不便になると想う

[匿名さん]

#7222020/01/19 17:07
新春ジャイアントシリーズ

[匿名さん]

#7232020/01/19 17:22
炎鵬勝ったよ

[匿名さん]

#7242020/01/19 17:54
アダルトサイトがなかった昭和時代。初めて入ったエロビデオコーナーに衝撃を受けた。

[匿名さん]

#7252020/01/19 18:16
>>722
ジャイアント馬場
ジャンボ鶴田

[匿名さん]

#7262020/01/19 18:53
夏目雅子死んだか…残念

[匿名さん]

#7272020/01/19 19:16
小林旭居なくなったら日本から大物消えるな

[匿名さん]

#7282020/01/19 22:40
>>724
初めてレイプ物のビデオ借りて見たときはめちゃくちゃ興奮してチンポガチガチになったよ

[匿名さん]

#7292020/01/20 12:42
>>721
キャッシュレスって買い物って年寄りにはわからないからね
上手く物が買えなくなるかも

[匿名さん]

#7302020/01/20 12:44
五所川原の中心で白目をむいてギャーーっと大声で愛を叫ぶ。

[匿名さん]

#7312020/01/20 12:48
昔ある風俗店の店の中にラッキーホールってあった
チンチン痛かった

[匿名さん]

#7322020/01/20 12:50
>>729
昭和40年代後半、当時はスマホがなかったけれど
銀行系クレジットカードでキャッシュレスのキャンペーンをやっていたよ
ATMはまだない
CD(キャッシュ・ディスペンサー)が普及し始めたころ
千円札が10枚で1袋に封入されていた

[匿名さん]

#7332020/01/20 13:12
スマホ使えないパソコン使えない年寄りは原始人と同じ

[匿名さん]

#7342020/01/20 13:20
年寄りが若い頃なんて携帯電話やPCなんてないしね
まさかそういう時代になるとは夢にも思ってなかったろう
今や子供の頃からいや生まれる前からPCやスマホなんてあるもんだから
比べたがるんだよね
あまり年寄りをいじめないでほしい。

[匿名さん]

#7352020/01/20 13:23
今の若い人達は黒電話なんて知らないよね
ポケベルもおそらくは知らないかなぁ

昔は公衆電話からいろいろドラマが生まれたんだけどね

[匿名さん]

#7362020/01/20 13:25
昔は給料は一人一人給料袋で手渡しだったからね。

[匿名さん]

#7372020/01/20 13:31
若者 スマホ Twitter LINE
年寄り 太平洋戦争 昭和天皇崇拝 携帯電話は認めない

これが世代の差だな

[匿名さん]

#7382020/01/20 14:21
ちゃぷいちゃぷい
どっとぽっちぃー

[匿名さん]

#7392020/01/20 14:23
成田ゴリナは人殺し朝鮮人です。
黒い死死商業高校二年生で

ビックちかくのファミリーマートでゴリナ!

火曜日木曜日金曜日

[匿名さん]

#7402020/01/20 17:39
今時の若いもんは金髪に染めてタバコを吸って荒れていてけしからん。

[匿名さん]

#7412020/01/20 18:03
格好だけはいっちょ前なんだよ

[匿名さん]

#7422020/01/20 18:18
Facebookの中に、一度も喋ったこともない“友達”ってのもいて、
リアルで全然面識すらない人に、“友達だ”言われて、
Facebook内の友達同士繋がっていて荒らされたことがある。
知らない人と繋がるのって考えものだ。

昭和時代にこんな悩みなかったよね…

[匿名さん]

#7432020/01/20 18:30
>>740
いつの時代よ?

[匿名さん]

#7442020/01/20 18:31
>>742
それだけ世の中が進化したのです

[匿名さん]

#7452020/01/20 18:31
知らない人が友達か、平気で裏ぎる友達か

[匿名さん]

#7462020/01/20 18:42
>>745
面識がある友達も裏切るときは裏切ります。Twitterで全国の人と友達になれる新しい人間関係の在りかたです。

[匿名さん]

#7472020/01/20 19:08
自分も簡単に裏切られるって事さ

[匿名さん]

#7482020/01/20 19:09
友情、親友なんて言葉無くなるんだろうな

[匿名さん]

#7492020/01/20 19:18
時代の流れだ。

[匿名さん]

#7502020/01/20 19:19
学校卒業して社会に出たらみんな変わってしまう。
そして家庭持った時も人生色んな場面で変わる、しかし親友の1人2人は残して置きたいね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL